信用度が低下するとどうなるの?

サブプライムローンは、一般債権に比べて、高利率で高リスクな金融商品である。その信用度が低下するというのは、リスクが更に高くなるという事。当然、投資家達は自分の資金をそこから別のリスクの低い金融商品に移動させようとする。すると、サブプライムローンを含んだ債権の価格は大幅に下落してしまうわけである。このような債権を金融機関が大量に保有していた為、世界中の名だたる銀行や投資銀行、ヘッジファンド等が、巨額の損失を被ったのである。


名前:
補足情報

すべてのコメントを見る


関連ニュース



最終更新:2008年06月05日 20:10
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。