- 京都駅前で募金を集める際、変わったやり方でやるとどれくらい集まるか 泣きながら訴える、キレる、土下座する、ギャグ
・外国人とか年上とかそういう人と関わりを持てそうな取材がしたい
略してくそにゃん
学テレ定期番組に挟んでく感じの ゆるゆるにゃんこアニメーション くたっとしている
- カンニングドキュメントなんかやろうものなら新聞社が学テレの記事書いてくれるよ、少なくとも毎日は書くわみたいなこというてはった
これはわたしが絶対チーフでやる
同じ問いかけをしたらどう答えるか?
答えられないような問いかけをする、どういう答えをするか 各店舗の違い
質問しまくる
- なにもないところをいかにも面白くリポートするしょんぼり旅番組 略してしょぼ旅
「みーてください!この川!うーん、川ですねぇ…」
校長の名前わかる?きみは同志社常識身についてますか?
WHOなら「わたし本当におならしてないです」とか…おもしろくないのですが
逆もしかり、同志社語をつくる番組
つぶさないでみたいなメッセージが支援課に伝わって、実際つぶれなかったらいいよね
世間から同志社のイメージを聞き取り調査、その結果に基づいてイメージ通りの学生を引っこ抜いてくる
就活に役立てば。企業研究。会社が同志社の学生に求めることも聞ければ。ついでに講演の約束も取り付けられる?
- お笑いサークルとかない?そういう人に番組でてもらえないかな
最終更新:2011年11月11日 07:17