オカ研 部室
麿眉毛の子(以下、麿子)「ついに、このときがやってきた……」
ハマーン様の髪型の子(以下、ハマーン様)「もう私たちに出来ることは何も無い」
麿子「あとは、皆が気づいてくれるのを待つだけ」
ハマーン様「私たちの努力を無駄にしないためにも必ず成功させなくては」
麿子「奴らの好きなようにはさせない」
ハマーン様「人類を救うために」
「この地球を守るために……!!」
軽音部 部室
律「いや~、学祭も終わって、私たちの軽音部の活動にも一区切りがついたな」
紬「文化系クラブが関わる最後の学校行事だもんね」
梓「これで、もう先輩方とは舞台上で演奏出来ないかと思うと……
少し寂しくなります……」
唯「そんなことないよ、あずにゃん!
あずにゃんが望めば、私はいつだってここにきてあずにゃんと演奏するよ!」
梓「唯先輩……」
澪「まぁ、機会があれば前みたいに小さなライブハウスでやることもあるだろうし
私たちが大学に入ってからでも、集まってセッションすればいいじゃないか」
紬「そうよ、あずさちゃん。それにまだ卒業まで時間があるんだから
それまでに沢山演奏しましょ」
梓「……はい!」
律「あ~、でも、学祭終わると現実が襲ってくるよな~」
唯「ああっ! 中間テストに受験勉強!」
律「私たちは受験戦争という名の戦場へ駆り出されるのだ!」
紬「でも、今まで受験勉強してきてたなら今回の中間テストは大丈夫よ、きっと」
澪「その今までの受験勉強をシッカリとしてこなかったから、こんなに焦ってるんだろうな」
梓「唯先輩と律先輩、私と同じ学年になったりなんて無いですよね?」
澪「さすがにそれは無いだろうけど……」
紬「問題は、現役で合格できるかどうかよね」
唯「E判定のEは『良い感じ』の『E』!」
律「そのとーり! 唯は良いこと言った!」
梓「本当に大丈夫なんですかね……」
澪「唯も律もやれば出来るんだから」
紬「そうそう、特に唯ちゃんは前回の期末テストですごかったじゃない」
律「その、やろうって気にならないんだよな~、一人で勉強しようとしても」
唯「やれば出来るは魔法の合言葉!」
律「私たちは魔法使いじゃないので、やらないし出来ません!」
澪「意味を取り違えるな!」
梓「桜高(ここ)にいるから出会えたわけですもんね」
澪「梓も乗っかるなよ」
梓「すみません……つい」
紬「一人で勉強やる気になれないんだったら、皆で一緒に勉強すればいいんじゃない?」
律「おお~、そうだな~。ムギ、ナイスアイデア!」
澪「私は正直言うと一人の方が捗るんだけど……」
律「ええ~……、澪は私や唯が浪人になってもいいってわけか……」
澪「そういうわけじゃないけど……」
律「澪は私たちが現役合格できるように面倒を見る義務がある!」
澪「そんな義理はない!」
紬「まぁまぁ、澪ちゃん。勉強を教える側も今まで勉強してきたことの
再確認が出来るわけだし、私たちにとっても無駄じゃないと思うの」
紬「それに、人に教えるには3倍理解してなきゃいけないって言うし
その点でも、教えようとすることで、さらに理解を深めることが出来るわ」
澪「そ、そうか……、そう言われれば教えるには自分でやる以上に頭を使うもんな」
梓(ムギ先輩上手いな~)
紬「じゃあ、決まりね」
澪「場所はどこにする? 夏休みのときみたいに図書館にしようか?」
唯「うち使ってもいいよ」
律「出ました! 皆で集まるにはもってこいの平沢家!」
澪「なんだかいつも悪いな」
唯「いいんだよ~、図書館だと空調が効きすぎてて私苦手だし」
律「それに、騒げないしな!」
澪「勉強するんだから騒ぐ必要ないだろ!」
紬「だったら、お土産に美味しいケーキ沢山持っていくわね。図書館じゃ飲食禁止だったし」
唯「ムギちゃん悪いね~」ニヤリ
梓(これが狙いか……)
律「はぁ~……勉強か~。これさえなければ高校生活も薔薇色なんだけどなぁ」
澪「勉強がなかったら高校じゃないだろ」
律「もっと学祭の雰囲気に浸っていたかった!」
紬「学校でお泊り楽しかったわ~」
唯「なんか青春って感じだったよね!」
梓「確かに、あの体験は今だからこそのものですよね」
律「それに普段交流がないような部とも親交を深めることができたし」
紬「オカルト研究会の子たちね」
唯「キャトルミューティレーションの考察って見てきたけど
結構ちゃんとしてたよね~」
梓「宇宙人が研究用に家畜をさらうってやつですね」
紬「何のためにそんなことするのかしら?」
律「その辺のことも色々と展示物の中に書いてあったけど
澪が怖がってすぐ出てきちゃったから、詳しく見れなかったんだよなぁ」
澪「だ、だって……、その後は私たちのライブもあったんだから
準備だってしなきゃいけなかったし……」
律「はいはい、そういうことにしときますか」
梓「でも、確かにオカ研って、そこだけあの学祭の雰囲気から切り取ったような感じでしたよね」
唯「あんまり見に来る人もいないようだったもんね」
澪「あの二人には悪いけど、ちょっと異質だったよな」
紬「そうかしら? お化け屋敷みたいで楽しかったわ」
澪「お化け屋敷なんかはお化け役の人も驚かすことで楽しんでる雰囲気が伝わってくるんだけど
オカ研はなんかあまりにも真面目でふざけた感じがなかったから余計に異様に思えるんだよ」
律「あ~、それはあるな」
梓「私が質問したら、ずっと解説してくれたんですけど、正直言うとそれも怖かったです」
律「なんかすっごい必死だったよな」
澪「うん、それがちょっと気持ち悪いって言うか……」
唯「酷いよ! そんなこと言ったら!」
紬「唯ちゃん?」
唯「それだけ必死になってやってる人のことを気持ち悪いって言うなんて」
唯「だったら、私たちだって必死に練習してライブを成功させたけど」
唯「その必死の練習も気持ち悪いって言うの!?」
澪「うん、そうだな。ごめん……、唯の言うとおりだ」
澪「誰でも必死になってる人を気持ち悪いなんて言って良いことなんてないよな」
澪「そんな考えをしている私の方が恥ずかしいよ……」
梓「私も、自分の考えを悔い改めます……」
唯「わかってくれればいいんだよ~」
律「まさか唯に説教くらわされる日が来るとは……」
紬「唯ちゃんオカ研の子から牛の人形とUFOの模型貰ってたもんね」
唯「すごく可愛いんだよ~♪」
梓「あれっ? 賄賂?」
律「そー言えばさ、オカ研がなんで二人なのに部として認められているか知ってるか?」
紬「そういえば……、なんでかしら?」
律「どうやらさ、去年まではちゃんと4人以上いたらしいんだよ」
律「でも、原因不明の事故やら失踪やらが起きて、結局残ったのは二人だけになったんだってさ」
澪「お、おい! デタラメなことを言うな!」
梓「それだったら、私も聞いたことあります」
澪「あ、梓まで!?」
梓「なんでも、その謎を解明するために学校側も活動を許可してるんだとか」
紬「なるほど。消えた部員を取り戻すために日夜謎と戦い続けているのね!」
唯「秘密部隊みたいでかっこいいね!」
律「まぁ、その噂自体もオカ研が流してるって説が有力らしいけど……」
唯「さすがオカ研、雰囲気作りには余念が無いね」
澪「そんなとこだろうと思ったよ……生徒が失踪するなんてあるわけないって」
紬「でも、澪ちゃんさっきからずっと私の手を握りっぱなしだったわね」
梓「やっぱり恐いんじゃないですか?」
澪「ち、違う!」
唯「じゃあ、なんで、ムギちゃんの手を握ってるの?」
澪「そ、それは……」
紬「うふふ。澪ちゃん、私だったらいつでもOKよ」
澪「なにが!?」
オカ研 部室
麿子「奴らは高度な知能を持っている……」
ハマーン様「私たちは所詮奴らのペット」
麿子「でも、ただ飼われているだけじゃない」
ハマーン様「こうやって『気づいた者』がここにいる」
麿子「でも、それは奴らも気づいているはず」
ハマーン様「だから、ああやって様子を伺っている」
麿子「あの厚い雲の上、奴らは今か今かと機会を狙っている」
ハマーン様「奴らが攻めに転じる一瞬が唯一の反撃のチャンス」
麿子「彼女の犠牲を無駄にしないために」
ハマーン様「最善を尽くすまで」
麿子「待ってろオーバーロード……」
平沢家
唯「でね~、今度うちでまた勉強会開くことになってさ~」
憂「そっか~、中間テスト近いもんね」
唯「部活動禁止期間ももうすぐだからね~」
憂「だったら私も梓ちゃんや純ちゃんたちと一緒に勉強会開こうかな」
唯「それがいいよ~」
憂「朝からみっちり勉強だね、お姉ちゃん」
唯「私たちは昼からする予定だけどね」
憂「そうなんだ」
唯「だって、折角の休日なんだから昼まで寝ていたいんだよ~」
憂(お姉ちゃんの希望が通ったんだね……)
翌日 2年1組教室 お昼休み
憂「だからね、私たちも勉強会しない?」
梓「うん、いいかも」
純「え~……」
梓「この勉強会はほとんど純のために開くといっても過言じゃないんだから」
純「誰も頼んでな~い!」
憂「でも、純ちゃん今回のテストはヤバいって前から言ってなかったっけ?」
純「ヤバいのは毎回だよ、憂」
梓「自慢するようなことじゃないでしょ!」
憂「わからないところは、私たちが教えてあげるから」
純「でもさ~」
梓「よし! 決まりね! 当日は朝の八時に私の家に集合!」
純「早っ!? 何もそんなに気合入れなくても……」
憂「梓ちゃんの家でいいの?」
梓「うん」
純「でもさ~、そんな朝早くからなんて家族の人にも迷惑じゃないのかな~なんて……」
梓「両親は演奏会で泊まりがけで遠くまで行っててその日はいないから大丈夫」
純「だと思った……」
憂「じゃあ、お昼とか作って持って行くね」
梓「うん、憂お願いね」
純「憂のお弁当が食べられるのがせめてもの救いだよ」
憂「楽しみにしててね」
純「でもどうせなら、ピクニックにでも行って、芝生の上でレジャーシート広げて
お日様の下で憂の美味しいお弁当食べたい!」
梓「私の家のリビングのテーブルの上で教科書を広げて
明るい蛍光灯の下で食べる憂のお弁当だってきっと美味しいよ」
純「なんか台なしだよ~」
憂「じゃあ、テスト終わったら皆でどっか行こうか」
純「絶対だよ!」
憂「うん。天気のいい日に大きな池のある公園でピクニックもいいよね」
純「天気のいい日か~、なんだか最近曇りが多いよね」
梓「はっきりしない天気ばっかりだよね」
純「今日も重そうな雲が空一面覆ってるし……」
憂「天気予報の洗濯指数も当てにならないし
最近、外に洗濯物干せないから参っちゃうよ」
梓「憂はもう主婦の目線だよね」
憂「だって、お日様で乾かすと気持ちいいんだもん」
梓「それは、そうだけど」
純「にしても、早くカラッと晴れてほしいもんだね」
憂「せっかく秋晴れのいい季節なのに、もったいないよね」
梓「うん。太陽が恋しくなるよ」
純「テストが終わる頃には晴れますように」
同刻 3年2組教室
唯「ああ~、和ちゃん! 5限目の英語のノート貸して下さい!」
和「あんたね、また宿題やってこなかったの?」
唯「朝早く起きてやろうと思ってたんだよ!」
和「思うだけで宿題が出来るんなら、のび太君だって苦労はしないでしょうね」
律「朝早く起きたのに、なんで今日も遅刻ギリギリだったんだよ」
唯「だから、早く起きようと思って目覚ましセットしといたのに
なぜが鳴らなかったんだよ」
澪「どうせ、無意識のうちに止めて二度寝ってとこだな」
和「仕方ないわね、早く写しちゃいなさいよ」
唯「ありがて~」
・ ・ ・ ・ ・
唯「ふぃ~、なんとか間に合った~」
紬「でも、今度からはちゃんと自分でやってこなきゃ駄目よ、唯ちゃん」
唯「はい……反省してます」
和「その反省、一体何回目なのかしらね」
唯「もう、和ちゃんのいぢわる~」
澪「あれ? 唯のカバンに付いてるその牛」
唯「あ、これ? 可愛かったからカバンに付けてきたんだ~」
律「いや、その牛リアル過ぎるだろ……」
紬「お名前はギュー太君?」
唯「すごいねムギちゃん! なんでわかったの!?」
律「お前はワンパターン過ぎるんだよ……」
唯「オカ研の子から貰ったUFOも部屋に飾ってるし」
和「へ~、あなた達オカ研の発表見に行ったんだ」
唯「うん。劇でお世話になったから、そのお返しに夜食を届けに行ったとき仲良くなってね」
和「そう言えば、オカ研の墓石使わせてもらったんだっけ」
しずか「墓石じゃなくってロゼッタストーンだよ」
和「ああ、ごめん。って、詳しいのね」
しずか「一応オカ研の子は友達だから、その間違いは正しておいてあげた方がいいかなって」
しずか「それに実は1年のとき私もオカ研だったんだ。今は違うけど」
澪「い、意外だな」
唯「なんで、途中で辞めちゃったの?」
しずか「え……そ、それは……」
律「そうだ! しずかだったらオカ研の真相知ってるんじゃない?」
しずか「真相?」
律「部員の謎の失踪事件」
しずか「いや、あの、えっと……」
紬「しずちゃん?」
しずか「ほ、ほら、もうお昼休み終わるよ。早く席に付かなきゃ」
律「怪しい……」
最終更新:2011年05月05日 03:43