- 記事作成乙であります!魂を封じられたはずの双六爺ちゃんは普通に店にいるんだよね… -- (名無しさん) 2015-02-13 09:12:31
- ブラマジガール入れるなら魔法使い族の下級増やしてティメンションマジックとかマジシャンズサークルとかもありかもなぁ。魔導戦士ブレイカーなんかはライラと並んで汎用性高いし。カオスっぽくするなら墓地肥やしも兼ねてライコウと光の援軍とかも面白い。 -- (名無しさん) 2015-02-13 18:20:39
- さすがに改造案が堅実すぎたので、ちょっと加筆してみました。なぜ初期からガールが入っていないんだろう…。 -- (名無しさん) 2015-02-16 22:25:40
- マジシャンズサークル入れるならザ・トリッキーも呼べるな。手札で出せないブラマジ、ブラマジガールをコストにしても出せる。手札コストはかかるがブラマジ含む上級ののリリースコストになれるのは使いやすいんじゃない。 -- (名無しさん) 2015-02-17 09:13:47
- ディメンションマジックの方ならブリザード・プリンセスだろうか。リリースコスト軽減もあるが魔法・罠抑制がおいしいのと火力が高い。 -- (名無しさん) 2015-02-17 09:20:48
- プリズマー、ガガガマジシャン、シスター、リベンジ入れると幻想、エメラル等が出せて中々良い動きをしました -- (名無しさん) 2015-03-07 15:47:17
- エメラルやプリズマーガガガ系はプレイヤー側で採用したいカードかなぁ。CPUだと使い方がイマイチな時がある。 -- (名無しさん) 2015-03-08 11:12:48
- 自分はティマイオス型にしてるから、プリズマーを入れてる感じですね。エアーマン、増援でサーチができるからデッキ圧縮になりますし、サモプリ→プリズマー→ブラマジ落とす→エメラル→ブラマジ復活っていう動きをよくやってくれるので -- (名無しさん) 2015-03-08 13:27:09
- エメラルde -- (名無しさん) 2015-03-08 17:03:35
- ミス、エメラルで有用なモンスターをデッキに戻す姿が印象的なもんで…。とはいえプリズマーの採用とかは十分ありな感じですね、参考になります。 -- (名無しさん) 2015-03-08 17:05:32
- BMGとマジシャンズサークル入れるならマジマジマジシャンギャル投入もオススメ。何故か専用ボイスあり -- (名無しさん) 2015-03-16 22:15:19
- 遊戯はあんまりエクシーズ弄らせないようにしておいたんだけど幻想の黒魔導師をブラマジ召喚の糧にしちゃうのが難点、ガガガリベンジ等ガガガ系で強化して黒魔導師守らないとせっかくの除外が生かせないで返り討ちってケースが稀に起こる -- (名無しさん) 2015-07-20 02:02:09
- 熟練の黒魔術師はおすすめよ。ブラマジ償還のために大切なモンスターをリリースされるリスクを減らせる。 -- (名無しさん) 2018-01-30 21:40:24
- やっぱり闇遊戯デッキはオシリス入れない方が強いのか... -- (デュエリスト) 2019-06-28 23:27:10
- 闇大会の交錯する運命だとバクラとペア組んでるから、4人全員除外デッキなんてことが可能。制限いじってネクロフェイスフル投入したらお互いLP80000越えなんて事態に。 -- (名無しさん) 2020-09-28 14:28:26
最終更新:2020年09月28日 14:28