デュエル番付

デュエル番付

デュエル中に特定の条件を満たすと貰えるボーナスの条件とボーナスDPの量。
ボーナスは一項目につき999DPが上限。例えばデッキLV10の相手のデュエリストボーナスや、コイントスに10回以上成功してのラッキーボーナスも、999DP止まり。
001・002・005・010はシングル戦・タッグ戦問わずデュエルに勝利すれば必ず貰える。
006はタッグ戦でデュエルに勝利すれば必ず貰える。

ボーナス一覧

No. ボーナス名 DP 倍化 詳しい条件・備考・倍率
001 クリアボーナス 8 クリア回数が倍率
002 レベルボーナス 4 デュエリストレベルが倍率
003 敗北 10 × デュエルに敗北した
004 引き分けボーナス 50 × デュエルに引き分けた
005 ターン数ボーナス 2 ターン数が倍率
006 タッグ勝利ボーナス 200 × タッグデュエルで勝利した
007 通信デュエル勝利ボーナス × 通信対戦で勝利した ※下記注意
008 マッチ勝利ボーナス 50 × マッチ戦で勝利した
009 レベルアップボーナス 500 × レベルアップした
010 デュエリストボーナス 100 相手のデッキレベルが倍率。タッグデュエルの場合相手2人の平均(端数切り捨て)
011 エクゾディア勝利 100 × 《封印されしエクゾディア》のカード効果で勝利した
012 ウィジャ盤勝利 200 × 《ウィジャ盤》のカード効果で勝利した ※068と自動的に同時取得
013 デッキ切れ勝利 50 × 相手のデッキ切れで勝利した
014 カウントダウン勝利 100 × 《終焉のカウントダウン》の効果で勝利した
015 ラストバトル勝利 100 × 《ラストバトル!》のカード効果で勝利した
016 ヴェノミナーガ勝利 100 × 《毒蛇神ヴェノミナーガ 》のカード効果で勝利した
017 エクゾディオス勝利 100 × 《究極封印神エクゾディオス 》のカード効果で勝利した
018 早期決着ボーナス 20 × 5ターン以内に勝利した
019 逆転勝利ボーナス 20 × 勝利ターン開始時に相手よりもLPが低かった
020 相手ターン勝利ボーナス 50 × 相手ターン中に勝利した
021 パートナー勝利ボーナス 100 × タッグデュエルにおいてパートナーがトドメを刺した
022 LPギリギリボーナス 50 × LP1000以下で勝利
023 LP超ギリギリボーナス 200 × LP100以下で勝利 ※022と自動的に同時取得
024 ノーダメージボーナス 50 × (コストを含めて)LPが一度も減らなかった
025 LP20000オーバーボーナス 50 × LPが20000を超えた
026 コナミ・ボーナス 573 × 勝利時にLPが5730 ※下記注意
027 デッキギリギリボーナス 50 × 勝利時のデッキ枚数が5枚以下だった
028 デッキ超ギリギリボーナス 200 × 勝利時のデッキ枚数が0枚だった
029 魔法カード使用ボーナス 2 魔法カードを使用した
030 罠カード使用ボーナス 2 罠カードを使用した
031 魔法カード未使用ボーナス 150 × 魔法カードを使用しなかった
032 罠カード未使用ボーナス 150 × 罠カードを使用しなかった
033 融合召喚ボーナス 10 融合召喚をした
034 儀式召喚ボーナス 50 儀式召喚をした
035 アドバンス召喚ボーナス 10 アドバンス召喚をした
036 シンクロ召喚ボーナス 1 シンクロ召喚をした
037 エクシーズ召喚ボーナス 1 エクシーズ召喚をした
038 ペンデュラム召喚ボーナス 1 ペンデュラム召喚をした
039 特殊召喚未使用ボーナス 200 × 特殊召喚を使わなかった
相手のカード効果で特殊召喚させられた場合も不可
040 チェーンボーナス 2 3チェーン以上した チェーン数が倍率
041 最大攻撃力ボーナス 1 攻撃力50につき1DP。最大攻撃力は65535。(表示はそれ以上反映されるが…)
042 最大ダメージボーナス 1 一度に与えたダメージ量が3000以上。ダメージ量250につき1DP
最大ダメージは65535まで。それ以上はボーナスに反映されない
043 LP差ボーナス 1 (ターン開始時に?)相手の方がポイント以上LPが多い時があった、LP250につき1DP
044 最大反射ダメージボーナス 1 一度の反射で与えたダメージ量が???以上。ダメージ量50につき1DP
045 LPジャストボーナス 200 × 相手LPがちょうど0になるようにダメージを与えた
046 戦闘ダメージ限定ボーナス 30 × 戦闘によるダメージしか与えなかった
047 効果ダメージ限定ボーナス 60 × カードの効果によるダメージしか与えなかった
048 ファーストダメージボーナス 10 最初にダメージを与えたターン数
049 戦闘破壊ボーナス 8 相手のコントロールするモンスターを戦闘によって破壊した
050 返り討ちボーナス 8 相手のコントロールするモンスターを戦闘で返り討ち破壊した
051 相討ちボーナス 10 相手のコントロールするモンスターと戦闘で相打ちした
052 効果破壊ボーナス 8 相手のコントロールするモンスターを効果によって破壊した
053 除外ボーナス 8 相手のカードを除外した
054 手札破壊ボーナス 8 相手の手札を捨てさせた
055 デッキ破壊ボーナス 8 相手のデッキのカードを減らした
056 手札戻しボーナス 8 カードを相手の手札に戻した
057 ラッキーボーナス 111 コイントスを1回以上成功させた
058 魔力カウンターボーナス 6 魔力カウンターを乗せた
059 ユニオンボーナス 6 ユニオンモンスターを装備した
060 LVモンスターボーナス 6 LVモンスターのLVアップによる特殊召喚を成功させた
061 ポジション移動ボーナス 6 モンスターゾーンを移動する効果を使用した
062 デュアルボーナス 6 デュアルモンスターのデュアル召喚を成功させた
063 エーリアンボーナス 8 Aカウンターを計上した(除去使用は不要)
064 宝玉獣ボーナス 6 宝玉獣を魔法・罠ゾーンに置いた
065 同名カードボーナス 50 × 自分フィールド上に同じ名前のモンスターを3体召喚した
(トークンは除く)
066 モンスターカードゾーン全使用ボーナス 100 × 自分フィールド上にモンスターが5体同時に存在した
067 モンスターゾーン全封鎖ボーナス 200 × 相手フィールド上のモンスターゾーンをすべて封鎖した
068 魔法&罠ゾーン全使用ボーナス 100 × 自分フィールド上の魔法・罠ゾーンに5枚カードを置いた
069 墓地発動ボーナス 6 墓地で発動する効果を使用した
(クリッターのようなリクルータも含む)
070 初項目ボーナス 50 初めて達成したボーナスがあった

一部ボーナスのワンポイントアドバイス

008.通信デュエル勝利ボーナス
対戦できる友達が近くにいない人には厳しい項目。
PS3のアドホックパーティーが利用可ならそれでも可。
PSPとVITAの2台(またはPSPを2機・VITAを2機)を持っているなら同じセーブデータ同士の対戦でも所得可能。
026.コナミ・ボーナス(LP5730で勝利)
かなり特殊な条件を要求する異色のボーナス項目。
《SNo.39 希望皇ホープOne》(攻撃力2510)を《強制転移》等で相手に送りつけ、《巨大ネズミ》などの攻撃力1400のリクルーターで自爆特攻(残LP6890)。
その後リクルーターの効果で攻撃力1350のモンスターを特殊召喚して《SNo.39 希望皇ホープONE》に自爆特攻するとちょうどLP5730となる。
あとは自分がダメージを受けないよう注意しながら相手を倒せばよい。

057.ラッキーボーナス
アルカナフォースのコイントスは、全て正位置が該当する模様。
最上級のような逆位置がデメリットにならない場合でも、正位置になった場合のみ、ボーナス対象になる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年03月31日 14:23