関係あると思われるもの

豊聡耳神子(東方神霊廟/東方深秘録)

橘寺

聖徳太子の誕生の地。聖徳太子建立七大寺の一つ。

境内には
橘の木、日月星の光を放った三光石、人の心の善悪の二相を表した二面石
太子を乗せて空を駆けたといわれる黒駒の像等がある。

住所

〒634-0142 奈良県高市郡明日香村橘532

アクセス

近鉄「橿原神宮前駅」から明日香周遊バス「赤かめ」に乗車する。「岡橋本」で下車。
または近鉄「橿原神宮前駅」の前にレンタサイクルがあるのでそれを使う。

橘の木

田道間守という男が常世国へ不老不死の薬を探し求め、数十年の苦労の末ある果実を持ち帰った。
その果実を「非時香菓(トキジクノカクノコノミ)」といい、その種を蒔いて芽吹いた実が橘でそれが地名の由来となったといわれている。

神子「黄色のマントが良いと言ってくれたら、蜜柑をあげようと準備してたのだが・・・」


+ タグ編集
  • タグ:
  • 東方聖地
  • wiki
  • 奈良県
  • 橘寺
  • 豊聡耳神子
最終更新:2023年03月26日 12:43