雑談などでよくある質問をまとめています。
兵隊アリについて
いらない兵隊アリを減らしたい時はどうしたらいい?
まず減らしたい兵隊を重症にして治療池送りにしてください。
次に治療池内の兵隊アリのアイコンをタッチしたら重症の兵隊アリを解雇する画面が出ます。
そこから兵隊アリを減らしてください。
質問2
回答2
最強戦域戦
個人リワードを達成できない
初めのうちは進化の貢献ポイント何倍などがないので個人リワードが1,2個しか取れません。
資源採取の日(火曜日9時30分~)
事前準備
- 4つの部隊解放のため女王アリLv18を優先
- 習性は栽培を選択
- 習性特性は狙う資源のエキストラ採取量UP、採取スピードUPなどを装備
(ない場合は1日一回の戦域建設任務で栽培の習性Lvを上げて手に入れてください)
- 採取バフを採取開始からつける
- 前日の採取仕込みを中立生物狩り20回、
リザードLv30狩り(毎日初めのリザード狩りのみ生物残骸60あり)、
イベント動物狩り10回(ウサギ、カニ、蛇、ハリネズミなど)が終わった後
採取時間を逆算して9時30分以降に戻るよう余裕をもって採取に出す。
(自分の採取バフ以外にも蟻王使用の採取バフなどがあるため)
最初は採取で個人リワードをできるだけ取り、
手に入れた生物残骸で進化の日(水曜日9時30分~)に進化の「
戦域発展」を強化していきましょう。
必須レベル
高効率採取~ptUPⅠ、高級リワード、採取pt、ptUPⅡ、ダブルリワード
オススメ
進化pt、孵化pt
pt系はLv14→Lv15で、50%UP→100%UPに大幅UPするので最後まで強化しましょう。
自由選択の日(土曜日9時30分~)
加速アイテムがまだない時は基本的に資源採取がおすすめ
重要!
土曜日8時59分までに
「蟻塚発展、資源採取、進化、特化アリ強化、兵隊アリを孵化」の中から選択しない場合
自動的に進化となるので早めに選択しましょう。
戦域征戦の日(日曜日9時30分~)
戦力がまだ整っていない最初は相手サーバーに転移して採取をしましょう!
事前準備!
この日のためにタイルキルされてもptを相手サーバーに取られない、
治療が簡単なT(ティア)1キャリヤーアリを50000匹ほど用意しておくといいです。
4つの部隊にそれぞれ10000匹ほど編成してLv6、7の砂山で採取をする。
この時のポイントは4つそれぞれ離れた場所で採取をすれば一度に全てタイルキルされにくくなります。
質問2
回答2
合成・編成について
質問1
回答1
質問2
回答2
ストーリー・クエスト攻略
質問1
回答1
質問2
回答2
その他
質問1
回答1
質問2
回答2
最終更新:2022年02月09日 03:31