このページは管理者のみ編集できるようにしました。
■操作方法(XBOX360)
Lスティック
移動(クリックでしゃがむ)
Rスティック
カメラ移動(クリックでズーム)
十字キー左右
武器チェンジ
十字キー上下
Darknessの能力の変更
Lボタン(LB)
召還穴の近くで長押し+A,B,X,YでDarklingを召還
Rボタン(RB)
Darknessの力を使用
Lトリガー(LT)
左手に持っている武器を使用
Rトリガー(RT)
右手に持っている武器を使用
Aボタン
ボタン表示が出たところでそれを使用
Bボタン
リロード
Xボタン
Darklingを指定した場所へ移動させます
Yボタン
ジャンプ
■操作方法(PS3)
Lスティック
移動(L3でしゃがむ)
Rスティック
カメラ移動(R3でズーム)
十字キー左右
武器チェンジ
十字キー上下
Darknessの能力の変更
L1ボタン
召還穴の近くで長押し+×,○,□,△でDarklingを召還
R1ボタン
Darknessの力を使用
L2ボタン
左手に持っている武器を使用
R2ボタン
右手に持っている武器を使用
×ボタン
ボタン表示が出たところでそれを使用
○ボタン
リロード
□ボタン
Darklingを指定した場所へ移動させます
△ボタン
ジャンプ
■ゲームを始める前に設定しておきましょう
ゲームを始める前に画面の明るさの設定などをしておきましょう。照準速度を変更、字幕を表示するようにしておくと良いでしょう。他にはコントローラーの設定を好みのものにしましょう。ゲームプレイ中でもこれらはオプションから変更することは可能ですので、照準速度を変える時はこちらで確認しながら変更すると良いでしょう。
■ゲームを進めるポイント
Call of Dutyなどの最近よくあるダメージが蓄積していって、規定値をオーバーするとゲームオーバーになるタイプのゲームです。交戦中にHPが無くなってきたら敵の攻撃を受けないように隠れること。一定時間ダメージを受けずにいると自動的に回復します。受けているダメージが大きいほど移動速度は落ちるので不利です。
普通の人間相手のFPSなら撃ったらすぐ殺せますが、このゲームの敵は2~3発の銃弾を入れてもなんともないです。敵が倒れても死んだとは限らず、起き上がってまた攻撃してくることも多いです。トドメは確実にさし、心臓を食べるようにすると良いでしょう。敵を倒したら弾丸も貰っておきましょう。
まず基本中の基本ですが、周囲の街灯を銃で撃って破壊しましょう。ダークネスは光が苦手なので、明るいところだと召喚できません。なかなか敵が攻めてこないなどの時は悪魔(ヘビみたいなの)になって近づき倒してしまうと楽です。悪魔を召喚して突っ込ませるのも手ですが、AIは賢くないので自分で操作した方がよさげ。銃で戦う時には頭や足を狙うと良いでしょう。二丁拳銃は左、右、左、右というようにリズミカルにボタンを押すとかっこいいかもしれない・・・。
■攻略チャート
画像入りで攻略しています。ネタバレがあるので注意!
注意
ニューゲームを選ぶと、それまでのデータを全て削除し最初からゲームを開始します。チャプターも選べなくなってしまいます。実績解除狙いなどはチャプターを選んで再開しましょう。難易度もこの時に選択できます。
Chapter 1
カーチェイス→チャイナタウンのジェニーの家→ビリヤードクラブ→canal station→fulton station→食肉工場→孤児院
まず、トンネルのカーチェイスから始まる。(カーチェイス中に銃を持った労働者を5~6人倒すと
25. Roadkill を解除)
カーチェイス後、銃を受け取り、鍵のかかったドアを破壊し、リフトを使って先へ進み、教会の外に出て(敵がいるが無視してよし)右に向かうとトイレがあり、奥へ進むとホームレスがいる。会話をした後、トイレの外に出ようとするとムービーが始まり、ダークネスが背中に憑く、ここでヘビに心臓を食わせた後Berserkerを召還し扉を開けてもらおう。
駅のホームの近くに喚起ダクトがある。そこでDARKNESSのパワー!CREEPING DARKを使う。喚起ダクトを壊し、背後から敵を襲って、鍵を奪い、駅のホームに入る。
始まってすぐのところ。銃を受け取ったら鍵のかかった扉(鍵)を破壊します。
リフトで上ったところ。ガラスを破壊し、ジャンプして進む。
テレビのある部屋。クローゼットを開けると時限爆弾があるので、開けたらすぐに部屋から出る。ハッピーバスデイ、ジャッキー。
ヘビに憑かれたら心臓を食べ、バーサーカーを召喚。門を開けてくれる。
この場所ではヘビにチェンジし、換気扇を壊し、中に居る人間を殺して鍵を奪い取ります。
jenny から連絡があるのでchinatownのjennyの家に向かう。
ジェニーの家のドアはバスケットコートの近くにあり、扉が光っている。ここでの会話後、ドアに書いてある通り裏口に向かう。ジェニーの声がする方向へ進み、マンションの彼女の部屋へ行く。
(町には案内版があるので、バスケットコートのマークを確認し、その近くにjennyの家がある、3階の11番へ)jennyの部屋に入り、ケーキのロウソクを消してから電話機の近くにあるbutcherのメモを取ってからbutcherに電話しよう。
ここでjennyと一緒にテレビを見続けると(
27. Romantic
を解除できる)
看板でバスケコートと自分の現在地を確認する。ジェニーの家はバスケコートのすぐ近くだ。
家のトビラに書いてあるように左へ迂回する。ジェニーの呼び声がする方へ進もう。マンションの彼女の部屋へ。
butcherのお店は、jennyの家の近くにあるのでそこに向かおう。
butcherのお店で死体袋を担ぎ車の後ろにのせる。butcherから話を聞き、お店の中に戻ろうすると警官隊が押し寄せてくるので。殺しまくろう!!
先へ進むと、裏路地があるはずなので奥へ進みはしごを上る。
まっすぐ進んで左手に"white fish pool"という看板がある
扉に鍵が付いているのでその先にある小さな入り口にはいると警察が破る
中にはいると下へ進む階段がある。そこを進むとビリヤードクラブがある。奥にある出口へと進み、外に出てからまっすぐすすむ、右手側にゴミ箱があるはずなので、そこをジャンプして行く。右手側に階段があるので。そこを降りて、見張り番を殺しberserkerを召還して、扉を開けてもらう。
実績「26.Ghandi」はDutch Oven Harryの隠れ家(ドアの小窓から合言葉を求められる場所)で武器を構えずに中に入り、そのままRoachに話しかければ解除される。
やや分かりにくいはしご。見逃さないよう。
敵が山ほどいるので倒しまくる。奥へ進み"push the bottum"と出るので押そう!
外に出てから後ろ側にはしごがあるはず、そこをひたすら上へ昇り、少しだけあいている窓がある、部屋の中に入り先へと進む。
ある程度進むと、線路の上に降りるのでココで"gunner"を召還しよう。 トンネルの奥にすすむと"canal station"に出る。
ガンナーを召喚して電車を止める。止めた後はトンネルを明るくしてもらって駅へ。
paulieに電話してから"fulton station"に向かう。
"fulton station"についたら "st mary orphanage"側の出口へと向かう。
jimmy the grapeから話を聞いてから、"grinder lane"に向かってください。
fulton stationは電車に乗って行く。駅のホームで暫く待っていると電車が来るので乗ろう。
ジミーの話を聞くには暫くテレビを見ていなければなりません。
上ってきた階段を下り反対側の出口から外へ
食肉工場があるが門が閉まっているので近くにある配電盤(白く光ってる)を壊して中に入る(バーサーカーを召喚して門を開ける)。奥へ進むと3つ扉がある、まず右の扉に入り、ガソリンをとってから、真ん中の扉に入る。奥へと進むと小窓のついたドアがあるはずなのでbererkerにあけてもらい金を燃やして、jennyがいたところに戻る。
開かない扉などはヘビになるか、バーサーカーを召喚してみると解決できることが多い。
"st mary orphanage"にある孤児院へと向かう。中に入って奥へ奥へ進むとジャッキーの悲しい過去を振り返る、子供の幽霊を追っていくと、ジェニーが殺されるカットインムービーが始まり。ここでChapte1終了となります。
実績「Beginnings」が解除される。
子供の幽霊を追って行く。
ジェニーが殺される場面はややショッキングなので注意。
Chapter 2
荒野→基地→シェルター→町→小山→水門所→列車→現実世界
Otherworld
ここで出てくる敵は心臓を食べないと生き返るので必ず心臓を食べること!!
このチャプター2は分かりにくいです。荒野は崖づたいに進み、デーモンアームやヘビ変化なども利用して進めます。
(始まると近くにハンドガンとライフルが落ちているのでひろおう)
道なりに沿って進むとdarknessの新たなパワー"demon arm"が備わる
demon armを使って道にある障害物をよけて先へ進むと、kamikazeが召還できるようになる、すると左側にしゃがんで入れるところがあるから、奥へと進む。右手側に望遠鏡があるのでbirdmanがいる場所を確認しよう、さらに奥へと進むと、開けた場所にでるので先ほど確認した場所に向かう。
赤目のヘビを召喚できるようになります。RBで触手の攻撃ができ、押している間は物を掴んで投げ飛ばすこともできます。
神風を召喚して塞いでる板を爆破し、しゃがんで進みます。「空手チョップ!」
荒野に出たら左の崖づたいに進み、銅像の場所へ。更に銅像の後ろの敵づたいに進みます。
birdmanの近くに道があるからそこ道なりに沿って進む、すると基地があるが、鍵が掛かってて入れない。 半円の形をした見張り台の近くから裏に回っていける場所がある。換気口があるはずなのでcreepingdarkを使い鍵を開ける。二手に分かれる道がある、左のほうへ行きkamikazeを召還して壊れかけている壁を壊してもらう。
出て左側にまっすぐ進むとイギリス軍のシェルターがある。
近くにある扉を開けはしごを下りて道なりにすすみまたはしごがあるので上る。すると、町に出ることができます。
(デーモンアームを手に入れたので、ここのイベントシーンで実績「45. No Man's Land」が解除されます。)
基地です。ヘビになって進入してロックを解除し扉を開けます。
入ったら分かりにくいですが、ダクトにヘビで進入し、ドアのロックを解除。(照明を破壊すれば分かりやすいかも)
神風を召喚してこの箱を爆破すると外に出れます。
町の中に治療室があるので中に入って(部屋に入るとjackieが銃をしまうのでわかりやすい)jackieの祖父に話を聞きます。
話を聞いた後、兵士が塞いでいた門が開いているはずなので、そこに向かう。
中に入ると通路を大きな鐘が塞いでいるのでdarknessの触手を突き刺して引っ張り出す。
通路を抜けるとゾンビ兵だらけの丘に出る。道なりに進んで小山の上で逆さに吊るされてる人からダークネスガンを頂いたら村の治療室に居る祖父の所に戻る。
会話の後隠し扉が開くので敵を倒しながらどんどん進むと巨大列車砲。操縦室に乗り込み現実世界へ。
看板でホスピタルの位置を確認します。
道を塞いでいる鐘は赤目のヘビの触手で引っ張り出しましょう。
こいつからダークネスガンを受け取ります。この悪魔銃は強い上に弾丸の無くなる恐れがありません。左はリボルバー、右は連射のピストル。
最終更新:2008年05月19日 21:56