デフラグ・ソフト

『デフラグ・ソフト』ってなぁに?
 たいていのPCには標準で装備されていますが、作動が遅く、かなり長い時間待たされることが多いです(-_-;)
 市販のソフトやフリーソフトなどなら、標準のデフラグより軽く、早く終わることが多いので、時間のない方などにはお勧めです

 いくら良いとは言え、あまり頻繁にデフラグはするものではありません
 せいぜい、1ヶ月に1回くらいの頻度で行うようにしましょう

 なお、ソフトのインストール、アンインストール直後に行う方が効率が良いといいます

お勧めデフラグ・ソフト

 ネットで検索すると、かなりの数で出てくると思いますが…
  ◆JkDefrag Gui
    WindowsVistaでも動くデフラグ・ソフトです
    海外ソフトですが、日本語に変更できるので使いやすいです
     http://www.emro.nl/freeware/ 更新など

  ◆AusLogics Disc Defrag
    海外ソフトなので、詳細はわかりにくいかもしれませんが、そう迷わないと思われます
    標準搭載のに比べると劇的に早く終わるとのことです
      http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/defrag/addefrag.html
    窓の杜にて掲載されているDLページです

  ※デフラグについて…
   http://e-words.jp/w/E38387E38395E383A9E382B0.html
   こちらのページなどをご参照ください

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
最終更新:2007年12月05日 18:18