ギルドボス降臨




ギルドボス降臨

30分間ギルドボス(太古の巨獣)との戦闘が続きます。
たまにイベント開始時間の直前にサーバーメンテナンスがかぶることがあり、その時は40分などイベント時間がのびることがあります。
参加者が多ければ多いほど楽しいイベントで、ボスとの戦闘に負けても報酬で秘宝が貰えるため、参加しないともったいない系イベント。

やること

  • 破魔矢を寄付しよう!
  • 21時になったら集結をかけよう!
    • 集結をかけれるのは1部隊のみ。
  • メンバーの集結に参加しよう!
    • メンバーの集結へ残りの部隊を手動参加しよう!

これはやめよう!

  • ギルボス中は通常ボス集結はNG
    • ぜひギルボスに参加しよう!
  • 集結時間を60秒以外にすることはNG
    • イベント時間は30分しかないよ!!時間との戦いだ!!

破魔矢の寄付について

デイリークエスト消化でもらえる破魔矢を寄付することで、ギルドボスに対する攻撃力が上がります。
ギルドボスのイベントページから、ギルドボスに対して攻撃力を上げることができる破魔矢を寄付することができます。


破魔矢について


破魔矢は、デイリークエストをこなした回数に応じて開くことのできる宝箱から獲得可能です。

4回目以降から出てきます。

世界マップでギルドボスをタップすると寄付ボタンが出るので、そこからも寄付が可能です。

破魔矢はギルドボス終了後は持ち越されず消えてしまうため、ギルドボス戦闘終了までの寄付をおすすめします。
ちなみにギルドボスイベントでの戦闘中も寄付は可能です。

戦い方

集結と参加のやり方

世界マップで太古の巨獣をタップ>集結をタップ


集結時間を60sに設定
(普段の集結も60秒設定にしておきましょう)



自分が出した集結は背景が緑で、背景が薄黄色のものはメンバーが出した集結です。

メンバーの集結に参加する

ギルドボスは1部隊しか集結ができないため、余った部隊はメンバーが出した集結に割り当てましょう。
通常の集結と異なり、自動参加設定を行っていても自動で参加割り当てはされません。手動で割り当てましょう。

ギルド>戦争情報 から集結一覧が見れます


[+]マークの一番最後をタップし、部隊を選び出撃します


割り当てに成功すると、自分の設定しているアイコンと四隅にマークがつきます。

(別に押すのは一番最後の[+]マークでなくてもよいのですが、他のメンバーも同時に割り当てを行う関係で前のほうからどんどん埋まっていくため、前のほうの[+]マークを押しているとその場所の参加枠がなくなって参加に失敗することがあるので一番後ろをタップすると失敗がないです)



ギルドボス設定について(R5,R4向け)

ギルドボスの難易度と開始時間はR5、R4メンバーのみが設定可能です。
ギルドボスにはLv.1〜Lv.7までがあります。
※アップデートによってボスの強さの設定に変更があったため情報を最新に書き換えます。(2024.8.14現在)
ギルドボスは、lv1ビギナー、lv2ノーマル、lv3ハード、lv4エピック、lv5レジェンダリー、lv6チャンピオン、lv7ミスティック、lv8ウルティメイト、lv9エターナルと9つのレベルがあります。






開始時刻は後からでも変更可能ですが、難易度は一度決定すると変更できません。
21時に設定したい場合は、12時に設定すると21時になります。
(日本はUTC+9のため)

設定を行った人の近くに出現するっぽいです。
出現場所が前回と異なる場合は、マークの再設定とメンバーへ日程の周知もお願いします。
ギルボス用にマークを付けた場所には城を設置しないでください。
最終更新:2024年08月14日 04:18