東方神霊廟 > 二ッ岩マミゾウ

二ッ岩マミゾウ


東方神霊廟Extraボス



データ集


個人データ


名前 読み仮名 二つ名 種族 能力
二ッ岩マミゾウ ふたついわまみぞう 化け狸十変化 化け狸 化けさせる程度の能力

全体データ


初登場 登場回数(作中含める) 登場回数(作品として) 外見 テーマソング
東方神霊廟Extraボス 1回 1回 メガネ狸おばあちゃん ♪佐渡の二ッ岩

+ 詳細な説明
  由緒正しき化け狸。
  幻想郷の外に住んでいた、珍しい妖怪である。
  今回は、旧友のピンチと言う事でわざわざやってきたのだ。

  狸は人を化かして戸惑う姿を見るのが大好物で、直接被害を与えたり
  する事は余りない。満月の夜になると力が増す。

  化けさせるという意味では鵺とは似たもの同士である。結局お互い、
  直接戦闘に役に立つ妖怪ではないようだ。

  こんな妖怪を呼んたところで、神子に対抗できるのだろうか。
  結局、妖怪達は自分勝手であり、統率を取ろうとしないのでいくら単体が
  強かろうとも、負けるときは負けるのである。


  彼女は地元(佐渡)では人間と共に暮していたようである。
  時には騙したりしていたが、貧しい人にはお金を貸したり、仕事を依頼さ
  れれば遂行したりと、ちゃんと人間社会に溶け込んでいたようだ。


  しかし、狐とは仲が悪く、その為佐渡には狐が棲んでいないという噂だ。
  幻想郷の狐達と一悶着起こすことになるのだが、それはまた別のお話。

       東方術弾計 ~ Spell Cards Statistics.

スペルカード枚数(難易度は別) スペルカード枚数(実際の数) EXTRA etc.
11枚 11枚 10枚 Overdrive1枚

       東方遊弾表 ~ The Their arts.
EXTRA Overdrive
(通常攻撃1) -
壱番勝負「霊長化弾幕変化」 -
(通常攻撃2) -
弐番勝負「肉食化弾幕変化」 -
(通常攻撃3) -
参番勝負「延羽化弾幕変化」 -
(通常攻撃4) -
四番勝負「両生化弾幕変化」 -
(通常攻撃5) -
伍番勝負「鳥獣戯画」 -
(通常攻撃6) -
六番勝負「狸の化け学校」 -
(通常攻撃7) -
七番勝負「野生の離島」 「ワイルドカーペット」
(通常攻撃8) -
変化「まぬけ巫女の偽調状」 -
「マミゾウ化弾幕十変化」 -
狢符「満月のポンポコリン」 -
スペルカード比較
第一スペルカード比較
第二スペルカード比較
第三スペルカード比較
第四スペルカード比較
第五スペルカード比較
第六スペルカード比較
第七スペルカード比較
第八スペルカード比較
第九スペルカード比較
第十スペルカード比較



 東方遊談集 ~ Prewar days Relaxation.
霊夢 魔理沙 咲夜 妖夢 早苗
戦いの前<準備中> 戦いの前<準備中> - 戦いの前<準備中> 戦いの前<準備中>
戦いの後<準備中> 戦いの後<準備中> - 戦いの後<準備中> 戦いの後<準備中>



マミゾウさん遊弾集


  • 難易度で選ぶ(単幕で見ることが出来る)
Extra Overdrive

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年11月14日 21:48
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。