カードデータ
カード名 |
リグル・ナイトバグ |
効果: ★このカードがスクエアから墓地に置かれるに際し、代わりに持ち主のエネルギーゾーンにフリーズ状態で置く。 ★エネルギーゾーン効果(エネルギーゾーンで有効になる)『あなたのエネルギーゾーンにあるカードが4枚以下の場合、このカードは支配者のリリースフェイズにリリースしない』 |
種族 |
ネイティブ |
種別 |
ユニット |
タイミング |
クイック |
使用コスト |
緑1無1 |
移動コスト |
緑1 |
パワー |
1500 |
スマッシュ |
1 |
虫を支配する妖怪。緑らしく、エネルギーを増加させる能力を持つ。
自身が墓地に送られなければならないため、
《秋 穣子》などと比べると少々受身な能力ではある。
ただスマッシュ1点を持っているので、中央に進んで相手が動かなければそのままスマッシュ、除去やユニット投下が来ればエネルギー増加、という選択を相手に強いる芸当が可能。
序盤のアタッカーとしてはそれなりに優秀なユニットといえる。
二つ目の効果により、エネルギーゾーンのカードが合わせて5枚以上にならないと置物になってしまう点には注意。
序盤に手札からエネルギーゾーンにこのカードをセットすると少々動きづらくなる。が、
《灯符「ファイヤフライフェノメノン」》がデッキに入っているが他に緑のカードが無い、
《死神「ヒガンルトゥール」》のコストとして使いたいなど、ある程度割り切った運用をすれば構築次第では早々に5枚以上のエネルギーにはなる。
ゲーム外カードデータ
最終更新:2012年01月21日 03:34