「善でも、悪でも、最後まで貫き通した信念に偽りなど何一つ無い」
新道・明
年齢:おそらく20歳(初稼働から二年たっている、初稼働18歳)
性別:男性
カヴァー・ワークス:UGNチルドレン
シンドローム:キュマイラ×ブラックドッグ+ノイマン
コードネーム:"ギロチン・シザース"
外見:中肉中背。癖のない黒髪、大人びた落ち着きのある青年。
背景:
UGNチルドレンの青年。孤児。
UGNチルドレン養成機関、"HOME"にてチルドレンとして仕上がった。
学校という日常の象徴にあこがれており、UGNの任務で学業ができないかどうかUGNと交渉を続けていた時期もあった。
現在はそれが実り、高校3年生として学業に励んでいる。
HOMEにおいて同世代のチルドレンであった桐生嚆矢とは親友と呼べる仲である。
単なる記号に過ぎなかった互いに個人としての名前を付けあうほど強い絆で結ばれていた。
"リベレーター"として世界に対して喧嘩を売った彼と敵対する事になるものの、拳の語り合いにて和解。
現在はUGNによる観察処分を済ませた彼はイリーガルという立場に落ち着いたが、明に協力してくれる強い味方である。
性格:
基本となる性格はチルドレンらしく冷静で真面目。チルドレンとしては割と熱血漢な方。
自身を育ててくれたHOME元局長の言葉を盲信しており、自身の正義や信念を絶対に曲げることはない。
責任感、義務感、使命感が強く、『日常を守りぬく』という信念を貫き通す強い意思を持つ。
同じUGNである相手に対してもそれが彼の意に沿わぬ場合は断固として意見を戦わせる。
つまり、頑固。
戦闘においてはチルドレンらしからぬ、感情をぶつけながら戦うタイプ。
学校生活において、漫画やアニメでよくある
テンプレート的な展開を行うが、だいたい間違っている。
能力:
新道明は改造人間である。
両腕に二枚づつ格納されている刃を同時に操り、それを強靭な肉体で振るうことによる絶大な攻撃力を誇る。
肉体面は痛覚の遮断の処理を行っており頑強。電磁力を駆使することによる機動力も確保している。
白兵戦における対個人に特化しているのが欠点。
なお、彼の体重は改造された両腕とそれを支える筋力により100kgに近い重さになっている。
ノイマン能力により、写真記憶、推理能力、解析能力、語学能力、身体制御を駆使し、成績を維持している。
技:
使う刃の枚数は腕のどの角度からでも取り出し、格納ができるため。状況によって切り替える事ができる。
更にキュマイラとしての筋力を利用したアレンジがあり、技がやたら多彩。
両手に刃を持ち交差させ強引に挟み切る"二枚刃・シザース"
両手を左右から大きく振りかぶり、三枚の刃で両側から相手を挟み込む"三枚刃・クロー"
両手から二枚の刃を取り出し、回転させながら盾のように攻撃を受け止める"二枚刃・イージス"
両手を合わせ、三枚の刃の切っ先を合わせ回転させながら切りつける"三枚刃・ドリル"
四枚の刃を持ちかえながら連続攻撃を行う"四枚刃・コンビネーション"
必殺技として両手に刃を一枚づつ持った状態で交差に切り付け、磁力により腕に格納してある刃と引き寄せ挟み切る"四枚刃・ダブルクロス"
強力な切断力と重機のような破壊力を兼ね備えたその一撃を防ぐことは不可能である。
ルインストームとの戦いにおいて別途用意したブレードを用い、振り下ろしと共に全ての刃をブレードに引き寄せる"四枚一刃・ペンタグラム"なる技も使用した。
最終更新:2012年05月11日 01:33