おぼろ


概要

本スレと総受けスレで活動するツクラー。
作品は、独特の台詞回しが特徴の見るゲであり、
シリアスとギャグの両ジャンルを得意とする。
画力も高い。

ヲチスレでは、後述するsatsuとの不仲説のせいで、
取り巻きを多く従えた陰湿なコテという印象が強く、根拠に乏しい陰謀論が唱えられている。

ペルソナ風のカットイン素材を制作していたが、
リクエストが殺到したことが原因ですべて公開停止となっている。
大量リクエストの犯人は海葡萄という説もあるが、真相は不明。

不仲説

曖昧な表現が多く、これらをすべてsatsuに対する苦言と断定するのは難しい。
しかし、こうした文面が目立つようになった時期や、一貫した内容から、
まったくの無関係とも言い難い。
どう解釈するかは、これを閲覧する各人の想像にお任せしたい。

発端はツクスレ絵チャでおぼろの陰口をsatsuが注意したことから。
陰口そのものは騒動以前から目撃されていたが、
satsu自身が、おぼろに注意した旨をブログで告白したため騒動が明るみに出た。

以降、各所でおぼろによるsatsuに対するメッセージらしきコメントが見られるようになった。

2008紅白の作品コメントより
   貴方は極めて理知的 丁寧に馬鹿ゴッコ
   貴方は極めて理知的 丁寧に毒を吐く
   常に天から降りる天使のように
   底の人達を見下す貴方 そのANGEL<アングル>
   貴方は美しい人
   ジョーク ジョーカー ザ リッパー
   立派に育った貴方の大人な部分を切り取って 
『俺が一番へヴン状態』より
   恍惚なる闇
   「社会全体に通るようにと生み出されたルールは
    究極の妥協案でしかない」
   「妥協案に従う事を和だとか、正義だとか。
    美徳として説かれたりするが」
   「そんなものの位が高いのだろうか。
    きっとおかしい事を言っている」 

   恍惚なる闇
   「・・・・見失う自分すら心に持っていない
    悲しい魂が多く、多く在る」
   「その者達は、借り物を自分とし・・・・」
   「借り主を神と崇め・・・・」
   「その言葉を・・・・」
   「その全てを信仰し〝己が正義〟と振りかざす」
   「その正義を最上だと。
    全てに通用する絶対のものだと信じて疑わない」
   「・・・・彼ら自分無き信仰者と、崇められる神は
    やがて作り上げてしまう」
   「神の下に、妄信者だけの楽園<ヘヴン>を」 
ブログより
   面白いものは面白いんだよ?
   人はそんな心も封じ込めてしまわないといけないの?
   後で地獄で罰を受けるから放っておいて? 

2008夏の陣作品掲示板より
   98 :名無しさん ★ :08/08/28 02:54:32 ID:DeSh3ftm
   6時間程度でラスボスを倒しました。
   面白かったです。
   ボスを極端なステ振りを駆使したりして倒すのが楽しかったです。
   
   そんなに長く無さそうな製作期間で、
   これだけのものを作ったこともおぼちゃんすごいと思いました。
   
   っていうか、
   エンディングあれだけなの? 火傷と麻痺ってどこで出てくるの?
   ピクチャにあった混沌の道とかは没ネタなの?
   愛は結局どこにあるの? 
satsuの作品に対して。

交友関係

彼らとは絵茶だけでなく、SNSでの繋がりも確認されている。
残念なことにほとんどがヲチラー確定組である。
こうしたことも、おぼらーに陰湿なイメージが付きまとう理由だろうか。

名言

   おぼなすって呼んでくれよNA♪ 

   wwwwwwwwwwwぷ<後ろにパワーウェイブ! 

   貴方は極めて理知的 丁寧に馬鹿ゴッコ
   貴方は極めて理知的 丁寧に毒を吐く
   常に天から降りる天使のように
   底の人達を見下す貴方 そのANGEL<アングル> 

   おぼちゃんすごいと思いました。 

   愛は結局どこにあるの? 


ホームページ: おぼろ

コメント

このコテに関する補足やコメントはこちらにどうぞ
名前:
コメント:
最終更新:2022年01月26日 21:08