テンション
トリップ=◆9n187RZS9w
概要
「我がハサミにバラせぬものなし」「ストラテジーとかディフェンスとか」「賢剣リリアんテール」シリーズを代表作に持つツクラー
技術力は高く、限りなく大手に近い中堅ツクラー
レビュアーでもあり、ブログで全作品レビューをすることで知られていたが、2012年に突然失踪。
2014年5月末に出戻りを果たす。その時に2013紅白、2014GWの全作品レビューを自身のブログに投下していた。
レビュー
彼のレビューには以下の特徴がある
- やや辛口
- SSにもレビューをつける(基本Eランク)
- SSのみで未提出を含め「ランク付け」を行う
- 自分の作品にもランクをつける(自分より下に見ている作品を明示)
復活した際にテンションを知らなかった
ヲチラー達に叩かれ、スレが炎上したことがある
挙げられた問題点
- 上から目線がむかつく(良ツクラーなら他作者をボロクソに叩いてもいいのか?など)
- ランク付けする必要がない
- 言葉が刺々しすぎる(レビューに嫌いと書くなど)
- SSのみで未提出のゲームと評価が同じまたは低いゲームがいくつかある(出さない方がマシという皮肉か)
- そもそも好きな作者でランクを付けている(藻太郎や池田さんは無条件でAなど)
- 技術屋だからか、技術重視ゲーに甘く見るゲに厳しい(池田さん・犯したいキャラでエロゲ以外は基本低評価)
- 「技術は低いけど〜」「技術は高くないけど〜」
- キャラクター補正を露骨に入れる(アイスさんいるからAランクなど)
- 嫌いな作者は低評価傾向(例:牧場の牛肉)
紅白のレビューでは挑発とも取れるレビューをした。
No.18 Memory of Moshimo
牧場の牛肉さんが4年かけたという前評判の割には
ひらすらボスを倒すという簡素な味のゲーム
仲間や装備を強化する様な要素も薄い、薄すぎる
力を入れる場所が何か違うんじゃねーのかな
B+
GWも散々な評価。
No.37 牛ksgオレクションその2
既出のコレクション系はあんまり……
C
なんと、ザックザク!や進撃のksg以下。だが藻太郎の息抜きゲーがAランク、意味が分からん。
No.51
そこそこな量の話と素材
僕も見るゲtkるの苦手なんで同属嫌悪だとは思うんですが
パロディのクオリティが低すぎて胸がムカムカします
セイント姉妹の体が筋肉質なのか知らんが黒が濃くてブツブツに見えてキモイし
何だかもう久しぶりのRH-評価です
オリジナルの包丁シリーズには拒絶反応でないのでもうオリジナルだけtkってて下さい
RH----
自業自得
ヲチラー疑惑
No.21 もしもの戦い
まぁいい少し期待
E+++
住人からの評価
979:(^Σ^) 2014/06/09(月) 00:21:50
むしろSSまでレビューしてくれるとは丁重に祭りを隅々まで楽しんだ結果の良レビューという印象
このような意見もあるが、
セイブ・ザ・ロードを何故か凡作評価しているので「絶対最後までプレイしていないだろ」という声も
8:(^Σ^) 2014/06/09(月) 00:32:25
逆にりすナマポ
かきぴーの甘口レビューは参考にならん
あれは技術が無い人間があれもこれも褒めてるだけだしな
技術のある人間の叩きは重要
権威で出来ているヲチスレには技術信仰があるようだ
65:(^Σ^) 2014/06/09(月) 01:19:44
テンションくんはコメントがAランクのゲームはAと評価し長いものに巻かれる、B~Cは大手なら下駄を履かせ、興味なければ追加点なし、元々Dのゲームは悪評を下し、Eのゲームは天邪鬼でA~CをつけるもしくはRHマイナス
11:(^Σ^) 2014/06/09(月) 00:34:32
甘口と辛口両方のレビューがあるなんて良い事じゃないか
甘口は単純にモチベわくし、辛口は改善点が分かる
12:ψ( O+l+O)ψ ◆pDZQmUHUDY 2014/06/09(月) 00:34:58
ためになった
22:(^Σ^) 2014/06/09(月) 00:39:43
テンションのレビューはそういうものだから
レビュー文の内容自体はともかくランク付けは完全に本人の遊びが混じっているので過剰に気にしないのが吉。
関連リンク
コメント
このコテに関する補足やコメントはこちらにどうぞ
- このレビューじたいはわりとよくあるようなものだけど炎上して本スレまで嵐たりするだめな作者がそんざいしていたことにおどろき -- 名無しさん (2014-06-14 09:33:48)
最終更新:2014年08月14日 12:34