「フレンド」について

「フレンド」は、その名の通り「友達」です。

「フレンド」にしたいキャラクターのプレイヤーが、それぞれ50Rptを支払う事で、
キャラクター単位でお互いに「フレンド」として登録されます。

「フレンドの協力」が許可されたコンテンツでは、
5Rptを支払う事で、プレイヤーが使用するキャラのスタイルの特長・弱点に加えて
登録しているフレンドの持つ基本もしくは追加スタイルの特長・弱点を使用する事ができます。
複数呼ぶ場合、一人目は5Rptですが、二人目は10Rpt、三人目は15Rpt…と、人数×5Rpt必要になります。

このとき、フレンドになっているキャラクターのプレイヤーの許可は必要ありませんが、
プレイヤーにかけあって、一緒にRPしてみると楽しいかもしれません。
また協力した側のキャラクターがRPに参加した場合、そのキャラクターのプレイヤーは5Rptを入手できます。

「フレンドの協力」が許可されていないコンテンツでは使用できませんが、
「チャレンジ」では基本的に「フレンドの協力」を許可します。

ちなみに、GMキャラクターとフレンドになる事も可能です。
ただし、当然「フレンド」になれるレベルの交流が必要です。
(GMキャラクターはGMのキャラクターであり、NPCではありません)

なお、フレンド協力する場合、どちら側もEXスタイルは使用できないのでご注意を。


ちなみに、同一アカウント内でのフレンド登録も可能です。
その場合、50Rpt×2で100Rptを支払う必要があります。


フレンドなんていらねえよ!
と言う一匹狼な方へ。

「フレンドの協力」が許可されているコンテンツでは、
フレンドを呼ぶ代わりに、そのキャラクターの「基本・追加スタイル」を複数使用する事も可能です。

1つ使用で5Rpt、2つなら10Rpt、3つは15Rpt…と、使用数×5Rpt消費で使用できます。
EXスタイルは使用できません。

なおこの際、同名の特徴・弱点がある場合「レベルが高い方」が採用されます。
合計はされないので注意して下さい。

また、フレンドの協力と同時に使用する事もできません。
※同時に使用できないだけで、フレンドが居てもこの機能は使用可能です。
最終更新:2014年07月20日 18:39