アイテムは、以下の形式で表記されます。
<タグ:名称(個数/スタック数)「効果」>
※タグ・/スタック数・「効果」は、アイテムによっては存在しません。
アイテムは基本的に、プレイヤーが勝手に作る事はできません。
一部名前を自由に変更できるアイテムも存在しますが、
その場合でも効果を変更したり、自由に作る事はできません。
タグ
特長・弱点のものと同じく、アイテムを識別する際に利用されます。
名称
アイテム名です。一部のタグがついたアイテムはこの名称を自由に変更できます。
個数
プレイヤーが持っている時は「所持数」
店で売っている時は「一度に購入できる数」
何かで入手した時は「入手数」
何かで要求される時は「必要数」
をあらわします。
スタック数
アイテム枠1つに、同種のアイテムをいくつ保持できるかを表します。
例えばスタック数が「3」なら、同じアイテムを3つまでまとめて持てます。
効果
アイテムの効果です。
プレイヤーが自由に設定する事はできません。
アイテムの所持数について
アイテムは、キャラクター1人につき2個まで所持できます。
譲渡可能、と書いてあるアイテム以外は譲渡できません。
アイテムがあぶれた場合は、その場で破棄するか
倉庫に預けてください。
最終更新:2014年07月17日 15:15