言語仕様書 2.8 (The Scalar Language Specification 2.8) の試訳を公開中です。
和訳 PDFはここです。
reStructuredTextで書きました。ソースや作り方は PDF最後のページに添付ファイル(UTF-8 BOMなしテキスト)として埋め込んであります。
・この訳については、tmiya氏は関係していませんので氏を煩わせることが
ないようお願いします。ご意見その他、基本的には Wiki上(このページ、下方)に
投稿してください。当方(BAREISHO)に連絡を取りたい場合、メールアドレスは和訳 PDF 中に埋め込まれた readme.txtに書いてあります。
・断り無く編集してください。
・できれば、はじめに訳者注をお読みください。
・訳に特に問題がないと思われる英文は掲載していません。 掲載した英文はPDFから抜いたものに手を加えたものなので、 英語PDFと違うことがあります。おかしいと感じたときは、 お手数ですが英語PDFと照合してみてください。
・訳者(BAREISHO)は、意味がよくわかっていないところが多々あります。 見直してはいるのですが、誤訳も多そうです。すみません。 それでも何とか、皆様の力添えで良くなればと思っています。 (何が書いてあるか概要がわかるだけでもましじゃないか、と自分を慰めてます)