{{基礎情報 テレビ番組
|番組名=Oha!4 NEWS LIVE
|画像=
|画像説明=
|ジャンル=報道・情報番組
|放送国=Template:JPN
|制作局=日テレNEWS24(CS)
|企画=
|演出=
|プロデューサー=
|出演者=中田有紀
内田敦子
鷲尾春果
中野謙吾
青木源太
佐藤義朗
掛貝梨紗
平井史生
杉江勇次
曜日替わりアシスタント5名
(詳細は出演者参照)
|音声=
|字幕=
|データ放送=
|OPテーマ=
|EDテーマ=
|外部リンク=http://www.ntv.co.jp/oha4/
|外部リンク名=公式サイト
|番組名1=第1シリーズ(番組開始から2011年3月31日まで)
|放送時間1=平日 4:00 - 5:20
|放送分1=80
|放送枠1=日本テレビ系列早朝の情報番組枠
|放送期間1=2006年4月3日 - 2011年3月31日
|放送回数1=
|番組名2=第2シリーズ(2011年4月1日から)
|放送時間2=平日 4:00 - 5:50
|放送分2=110
|放送枠2=日本テレビ系列早朝の情報番組枠
|放送期間2=2011年4月1日 -
|放送回数2=
|特記事項=日本テレビでも同時フルネット。
日テレNEWS24では5:50 - 7:00に再放送。
BS日テレでも第1部のみ同時フルネット(ただし、主に月曜日の放送が不定期に休止となる)。
}}
『Oha!4 NEWS LIVE』(おはよん ニュースライブ)は、日テレNEWS24(CS放送)・日本テレビ系列(NNN)・BS日テレで放送されている日テレNEWS24制作の早朝のニュース・情報番組である。2006年(平成18年)4月3日スタート。前番組の『ニュース朝いち430』をリニューアルする形で始まった。『日本一早いニュース番組』をキャッチコピーとしている。通称『Oha!4』『おはよん』『おは4』。
2006年4月の番組スタート時、出演者に関しては脊山麻理子を除き前番組の『朝いち430』より引き継いだ。サブキャスターの中田有紀と気象キャスターだった藤森涼子と中嶋美年子の3人は、『朝いち430』の初期より参加している。
従来の『朝いち430』では、メインキャスターを務める若手アナウンサーを、ベテランのサブキャスターと気象キャスターが支えるような配役構成だったのに対し、『Oha!4』では番組スタート時から後述の若手アシスタント「Oha!4 JD」が加わり、さらに2006年10月の気象キャスターの交代で、当時のメインキャスターの山本舞衣子より年下である気象キャスターの松岡洋子が出演することになったことで、「ベテランでメインを支える」キャスティングから「メインを中心にベテラン、若手がアシストする」キャスティングに変化していった。さらに2010年11月からは体調不良を理由に降板した宮崎宣子をリリーフする形で、当時日テレNEWS24キャスターでもあった坂木萌子がメインキャスターを務めるTemplate:cite web。また、同時にニュース用のテロップが一新された。
脊山・中田は開始当初より長らく担当しており「番組の顔」とされてきたが、脊山が2009年10月に降板。現在は中田が唯一、番組開始以来連続で出演している。
第2期より現在のメンバーに加えて、スポーツ&エンタメキャスターとして新たに鷲尾春果および曜日ごとに男性キャスター(新谷保志・中野謙吾・藤田大介(3名とも日本テレビアナウンサー))も加わる。
2011年10月改編でこれまでのメインキャスター2名(上田まりえ・坂木萌子)およびスポタメ男性キャスターの新谷保志が卒業し、中田・鷲尾が全体進行キャスターという形に。新たなスポーツキャスターとして元アスリート(現スポーツ解説者)である廣田遥・青木愛が、気象予報士として平井史生・杉江勇次が加わる。同時にニュース用テロップが再び一新。
2012年10月改編でこれまでのスポーツキャスター2名(廣田遥・青木愛)が卒業し、新たに女性キャスター内田敦子・男性キャスター佐藤義朗が加わる。中田・内田が全体進行キャスター、男性キャスターがスポーツ、鷲尾がエンタメという形に変更。同時に番組開始時から使用していた「Oha!4」のロゴ・オープニング時のCGが一新。さらにテロップ類も一新。
2011年9月30日までは女子大生アシスタント「Oha!4 JD」という呼称であった。2006年4月に「第2日本テレビ」専属女子アナウンサー中村亜裕美とその最終候補(宗京裕美子、平松千花、松澤千晶)によって結成された。
2007年3月 - 2008年2月までCSデジタル放送「日テレプラス&サイエンス(現・日テレプラス)」にて上記のJDが取材をしたり料理に挑戦するバラエティ番組(一種のスピンオフ作品)『もっと!Oha!4 JD隊』が放送された。毎週3 - 4回の放送で、月初めの木曜日に番組が更新された。2008年5月よりメンバーのほとんどを入れ替えた上で第2シリーズ『もっと!もっと!Oha!4 JD隊』の放送が開始されたが、2009年3月31日をもって終了。
日本テレビの海外支局のキャスターが海外ニュースの現地生報告やリポート・取材を担当している。なお、キャスターはいずれも『ニュース朝いち430』から引き続いて出演。
マスコットとして天気予報のコーナーでは黄色い体をした「そらジロー」と黒い体をした「くもジロー」が登場する。
番組開始から、黄色い小鳥をモチーフにした「オハナ」がいたが、2011年9月30日の放送をもって使用されなくなった但し、中央の壁には「オハナ」のマスコットキャラクターが存在する。(「オハナのおトリよせ」というコーナー名でも使用されなくなったその後コーナー名を「Oha!4 おとりよせ」に改めるも、2012年9月28日をもって、このコーナーは廃された。)。
期間 | メイン | サブ→ニュース | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |||||||
2006.4.3 | 2007.3.30 | 山本舞衣子 | 脊山麻理子 | 山本舞衣子 | 中田有紀 | ||||||
2007.4.2 | 2008.3.28 | 松尾英里子 | 脊山麻理子 | ||||||||
2008.3.31 | 2009.9.25 | 古閑陽子 | 脊山麻理子 | ||||||||
2009.9.28 | 2010.3.26 | 小熊美香 | |||||||||
2010.3.29 | 2010.10.29 | 上田まりえ | 宮崎宣子9月24日を最後に夏休みに入ったまま、体調不良を理由に降板。10月中の水 - 金曜は事実上シフト勤務のような状態となった。 | ||||||||
2010.11.1 | 2011.9.30 | 坂木萌子 | |||||||||
期間 | キャスター・女性 | キャスター・男性 | |||||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |||||||
2011.10.3 | 2012.3.30 | 中田有紀、鷲尾春果 | 藤田大介 | 中野謙吾 | |||||||
2012.4.2 | 2012.9.28 | 中野謙吾 | 青木源太 | ||||||||
2012.10.1 | 現在 | 中田有紀、内田敦子、鷲尾春果 | 青木源太 | 佐藤義朗 |
期間 | 天気 | スポーツ&エンタメ→スポーツ | 気象予報士 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | ||
2006.4.3 | 2006.9.29 | 藤森涼子 | 中嶋美年子 | (配置なし) | (配置なし) | |||||||||||
2006.10.2 | 2008.3.28 | 松岡洋子 | ||||||||||||||
2008.3.31 | 2011.3.31 | 掛貝梨紗 | ||||||||||||||
2011.4.1 | 2011.9.30 | 鷲尾春果 新谷保志 | 鷲尾春果 中野謙吾 | 鷲尾春果 藤田大介 | ||||||||||||
2011.10.3 | 2012.9.28 | 廣田遥 | (配置なし)水曜日のアシスタントが担当。『Lifeコンシェルジュ』のコーナーはアシスタントに代わり鷲尾が担当。 | 青木愛 | 平井史生 | 杉江勇次 | 平井史生 | |||||||||
2012.10.1 | 現在 | (配置なし)第1部は鷲尾と各曜日の男性アナウンサーが担当する形に戻り、第2部はさきの2名に加え、各曜日のアシスタントも担当する形に変更される。 |
いずれも日本テレビにおける放送内容。
2011年3月11日までのもの。同年3月14日から(第2期開始後の)同年6月3日まで、東日本大震災の報道のため、内容を大きく変更して放送していた。
4時台前半 | ||
---|---|---|
時刻 | コーナー | 備考 |
4:00 | オープニング・各地の話題と全国の天気 | |
4:02頃 | 最新ニュース | |
4:18頃 | おはよん天気 | |
4:20頃 | ヘッドラインSPORTS | |
4:22頃 | 曜日別コーナー |
|
4時台後半 | ||
時刻 | コーナー | 備考 |
4:28 | 全国の天気 | |
4:29頃 | 最新ニュース | |
4:44頃 | おはよん天気 | |
4:46頃 | あさ○info ☆ | |
4:50頃 | SPORTS | |
4:55頃 | おはなび |
|
5時台 | ||
時刻 | コーナー | 備考 |
4:58 | 全国の天気 | |
4:59頃 | 最新ニュース | |
5:05頃 | おは通信 | |
5:07頃 | 中田有紀の気になるニュース | |
5:10頃 | SPORTS | |
5:14頃 | お出かけ前天気 | 気象庁5時発表の天気を伝える。 |
5:17頃 | オハナのおトリよせ エンディング | 5:18.30で番組は終了 |
2012年4月13日現在。時間はあくまで目安。2011年10月3日に大幅リニューアルが施され、2012年1月4日にもさらにコーナーの入れ替えも含むリニューアルが施された。
第1部 | ||
---|---|---|
4時台前半 | ||
時刻 | コーナー | 備考 |
4:00.00 | 第1部オープニング・各地の話題と全国の天気・ヘッドライン | |
4:02頃 | 最新ニュース | 中田と鷲尾が担当。 |
4:15頃(月・水) | おは通信 | 鷲尾が担当。 |
4:18頃(月・水) | おはよん天気 | 掛貝が担当。 |
4:20頃(月・水) | スポタメ | スポーツキャスター(または増井)と男アナが担当。4:28.00に終了。 |
4:22頃(月・水) | 曜日別コーナー |
|
4:18頃(火・木・金) | おは通信 | 鷲尾が担当。 |
4:21頃(火・木・金) | おはよん天気 | 掛貝が担当。 |
4:23頃(火・木・金) | スポタメ | スポーツキャスターと男アナが担当。4:28.00に終了。 |
4時台後半 | ||
時刻 | コーナー | 備考 |
4:28.30 | 最新ニュース | 中田が担当。 |
4:39頃 | おはよん天気 | 掛貝と鷲尾が担当。 |
4:42頃 | スポタメ | 鷲尾とスポーツキャスター(または増井)と男アナが担当。 |
4:52頃 | 曜日別コーナー |
|
5時台前半 | ||
時刻 | コーナー | 備考 |
4:58.00 | 全国の天気 | 掛貝が担当。 |
4:59頃 | 最新ニュース | 男性アナウンサーと中田が担当。 |
5:08頃 | 気になるニュース | 2011年9月30日まで放送されていた「中田有紀の気になるニュース」の実質的後継コーナー。担当者は日替わり。 |
5:13頃 | Lifeコンシェルジュ | 2012年1月19日より宮前真樹が3週に1度木曜出演。2012年2月2日より五十嵐豪が3週に1度、現在は月曜に出演。 |
5:17頃 | おはよん天気 | 掛貝が担当。以降は気象庁5時発表の天気を反映。 |
5:18頃 | 首都圏の交通情報・今日の予定 | このパートはアシスタントが伝える。進行時間の都合で、首都圏の交通情報のみもしくは全部割愛されることがある。 |
5:19頃 | あいことば | 2011年9月30日までとは形式を変え、中田有紀が毎日1つの詩を読む。2012年3月26日以降、しばしば鷲尾が中田に代わって詩を読むことがある。 5:20:00に第1部が終了。 |
第2部 | ||
時刻 | コーナー | 備考 |
5:21.00 | 第2部オープニング・ヘッドライン | |
5:25頃 | おはよん天気 | 掛貝とアシスタントで担当。テーマ曲にmoca「kiss me」が用いられている。 |
5:26頃 | 最新ニュース | 中田と鷲尾が担当。 |
5:35頃 | スポタメ | スポーツキャスター(または増井)と男アナが担当。 |
5:44頃 | おはよん天気 | 気象予報士と掛貝が担当。 |
5:46頃 | 首都圏の交通情報 | |
5:47頃 | Oha!4 おとりよせ | 2011年9月30日まで放送されていた「オハナのおトリよせ」と内容は同一。 |
5:49頃 | エンディング | 後続番組『ZIP!』とのクロストークを行い、5:50:00に番組が終了。 |
※2011年3月11日時点のもの(札幌テレビのみ2011年3月31日時点のもの)。(4:00)は4:00以降に飛び乗り放送となる日があることを示す。
放送対象地域 | 放送局 | 定時放送としての放送時間 | 日テレNEWS24のフィラー としての放送時間 | 日テレNEWS24のフィラー |
---|---|---|---|---|
日本全国 | 日テレNEWS24(CS) | 4:00 - 7:00 (5:20 - 7:00はリピート放送) | なし | 制作局 |
関東広域圏 | 日本テレビ※HD | 4:00 - 5:20 | 有 | |
日本全国 | BS日テレ※HD (ステレオ放送) | 4:00 - 5:30 (5:20 - 5:30はリピート放送) | ||
北海道 | 札幌テレビ | なし | 4:00 - 4:59頃 | |
青森県 | 青森放送 | 4:00 - 4:42(月・火・木・金) 4:00 - 4:41(水のみ) | ||
岩手県 | テレビ岩手 | 4:00 - 4:19CS再送信ネットではあるが、定時放送に近い形でフルネットしていた時期があった。 | ||
宮城県 | ミヤギテレビ | 4:00 - 5:20 | なし | |
山形県 | 山形放送 | なし | 4:00 - 4:47頃 | |
福島県 | 福島中央テレビ | 4:58 - 5:20 | なし | 無 |
山梨県 | 山梨放送 | 4:00 - 4:50(月のみ) 4:00 - 4:20(火 - 金) | 有 | |
新潟県 | テレビ新潟 | 4:00 - 5:20 | ||
長野県 | テレビ信州 | 4:00 - 4:50 | 無 | |
静岡県 | 静岡第一テレビ (ステレオ放送) | 4:00 - 5:20 | 有 | |
石川県 | テレビ金沢 | なし | 4:00 - 4:18頃(月 - 水・金) なし(木のみ) | |
福井県 | 福井放送 | 4:00 - 4:40頃 | ||
中京広域圏 | 中京テレビ | 4:00(または 4:30)- 5:19(月のみ) (4:00) - 5:19(火 - 金) | ||
近畿広域圏 | 読売テレビ | (4:00) - 5:07 | ||
鳥取県・島根県 | 日本海テレビ | 4:00 - 4:40頃 | ||
広島県 | 広島テレビ | 5:00 - 5:20平日の日テレNEWS24のフィラーはこの時間帯にのみ放送している。 | ||
山口県 | 山口放送 | 4:00 - 5:20 | なし | |
徳島県 | 四国放送 | なし | なし(月のみ) 4:00 - 4:50(火 - 金) | |
香川県・岡山県 | 西日本放送 | 4:00 - 5:20 | なし | 無 |
愛媛県 | 南海放送 | 4:00 - 5:20(月のみ) 4:00 - 4:50(火 - 金) | 有 | |
高知県 | 高知放送 | なし | 4:00 - 4:42頃 | |
福岡県 | 福岡放送 | 4:00 - 5:20 | なし | |
熊本県 | くまもと県民テレビ | |||
鹿児島県 | 鹿児島読売テレビ | なし | 4:00 - 4:15 |
2012年11月23日現在。通常編成時のネット状況を記す。(4:00)は通常編成時で4:00以降に飛び乗り放送となる日があることを示す。
放送対象地域 | 放送局 | 番販ネット地上波ではハイビジョン(HD画角)放送。による 定時放送としての放送時間 | CS再送信ネットによる 定時放送としての放送時間 | 日テレNEWS24の フィラーとしての放送時間 | 月曜 - 金曜の未明帯通常時は4:00まで。の 日テレNEWS24のフィラー |
---|---|---|---|---|---|
日本全国 | 日テレNEWS24(CS) ※SD・実質レターボックスでの放送 | 4:00 - 7:00 (5:50 - 7:00はリピート放送) | なし | なし | 制作局 |
関東広域圏 | 日本テレビ ※HD・番組連動データ放送あり | 4:00 - 5:50 | 有 | ||
日本全国 | BS日テレ※HD | なし | 4:00 - 5:20 | ||
北海道 | 札幌テレビ | なし | 4:00 - 4:53頃(月のみ) 4:00 - 4:23頃(火 - 金) | ||
青森県 | 青森放送 | 5:20 - 5:50 | 4:00 - 4:42 | ||
岩手県 | テレビ岩手 | 4:00 - 4:19 | |||
宮城県 | ミヤギテレビ2011年8月16日から10月上旬までは基本的には未明帯の日テレNEWS24のフィラーが「無」となっていた。月曜日には現在も無となる日がある。 | 4:00 - 5:202011年8月16日 - 同年10月7日は4:40 - 5:20での放送が基本となっていた。 | なし | ||
秋田県 | 秋田放送 | なし | 4:00 - 4:45(月 - 木) 4:00 - 5:15(金のみ)2012年7月24日より開始。 | ||
山形県 | 山形放送 | 4:00 - 4:46 | |||
福島県 | 福島中央テレビ | 4:58 - 5:20<ref name="fct458">平日の日テレNEWS24のフィラーはこの時間帯にのみ放送している。 | 無 | ||
山梨県 | 山梨放送 | 4:00 - 4:20 | なし | 有 | |
新潟県 | テレビ新潟 | 4:00 - 5:20 | |||
長野県 | テレビ信州 | なし | 無 | ||
静岡県 | 静岡第一テレビ | 4:00 - 5:204:00をまたいだ深夜番組が編成され、飛び乗り放送となる場合は、飛び乗り時刻から5:20までの間は「NEWS24」として、日テレNEWS24のフィラー扱い(CS再送信)での放送となる(最近ではこの事例が比較的多くなってきている)。なお、2011年11月2日から12月6日はメンテナンスによる停波のため、CS再送信ネットによる定時放送は休止していた。2011年12月20日 - 22日・26日 - 28日の間は、(4:00) - 4:25(または 4:24 または 4:50)に「NEWS24」として、日テレNEWS24のフィラー扱い(CS再送信)での放送となっていた。 | 有2011年11月2日から12月6日まではメンテナンスによる停波のため無となっていた(ただし、土・日曜に短時間だけ行った日がこの期間内にあった)。 | ||
富山県 | 北日本放送 | なし | 無 | ||
石川県 | テレビ金沢 | 有 | |||
福井県 | 福井放送 | 4:00 - 4:40(または5:10)4:50 - 5:20のテレショップ枠が埋まらなかった場合には5:10までの放送となる。 | |||
中京広域圏 | 中京テレビ2011年4月1日 - 12月23日・2012年1月4日 - 3月16日は自社制作番組『おはZIP!』のため、番販ネットによる定時放送を行っていなかった。 | 4:00(または 4:30 または 5:00)- 5:20 または なし(月のみ) 4:00 - 5:20(火 - 金) | |||
近畿広域圏 | 読売テレビ | なし | (4:00) - 5:06 (または 5:10)(月のみ) (4:00) - 5:06(火 - 金) | ||
鳥取県・島根県 | 日本海テレビ | 5:20 - 5:50 | 4:00 - 4:40頃 | ||
広島県 | 広島テレビ | 5:05 - 5:20<ref name="fct458" /> | 無 | ||
山口県 | 山口放送 | 一部(5:21 - 5:32頃)自社制作ワイド番組『KRYさわやかモーニング』のコーナーとして、第2部の最新ニュースとおはよん天気を部分ネットする。 | 4:00 - 5:20 | なし | 有 |
徳島県 | 四国放送 | 5:20 - 5:50 | なし | なし(月のみ) 4:00 - 4:50(または5:20)4:50 - 5:20のテレショップ枠が埋まらなかった場合には5:20までの放送となる。(火 - 金) | |
香川県・岡山県 | 西日本放送 | 4:00 - 5:20 | なし | 無 | |
愛媛県 | 南海放送 | 4:00 - 5:20(月のみ) 4:00 - 4:50(火・水・金) 4:09 - 4:50(木のみ)ただし、番組編成上は4:00~4:09を3時台までの枠を含めて日テレNEWS24名義で放送している場合があり、実質4時スタートの日もある。 | 有 | ||
高知県 | 高知放送 | なし | 4:00 - 4:10(または4:40)4:12 - 4:42のテレショップ枠が埋まらなかった場合には4:40までの放送となる。 | ||
福岡県 | 福岡放送 | 4:00 - 5:20 | なし | ||
長崎県 | 長崎国際テレビ | なし | |||
熊本県 | くまもと県民テレビ | 4:00 - 5:20 | |||
大分県 | テレビ大分フジテレビ系列(メイン)・日本テレビ系列とのクロスネット局。深夜から翌朝のネットニュースはNNNである。 | なし | 無 | ||
鹿児島県 | 鹿児島読売テレビ | 4:00 - 4:15 | 有 |
※NNS非加盟のテレビ宮崎(宮崎県・UMK:FNN/FNS・NNN・ANN系列)は『めざましテレビ』(フジテレビ系列)をフルネットで放送のため、また緊急時であっても『めざにゅ〜』(フジテレビ他一部系列局)を臨時でネット受けするため、全編非ネット。
時刻出しともいう。BS日テレでは非表示である。日本テレビ以外の地上波系列局では第1部において、日テレNEWS24で表示されている時刻表示を行う(ただし、中京テレビでは、上下のティッカー表示をカット・アップコンバートして放送を行っている関係で、フィラー(『Oha!4』(第1部)も含む。)放送時間帯において、自社送出のカスタムフォントでの時刻表示を行っている。)。これは、時刻表示も乗っかった状態のものを衛星受けするためである。第2部において、各局出しで時刻表示(局によっては天気ループも。)を行うが、冒頭のステブレでは非表示となっている局がわずかにある。 逆に日本テレビでは日本テレビのオリジナルカスタム(この後の「ZIP!」まで同じものを使う。「ズームイン!!サタデー」・「シューイチ」と共通のもの。)で表示する。日テレNEWS24フィラーとのバーターだった場合は、3:59.58のCM終了直前で日テレNEWSの表示を一旦オフにして、4:00.00のOha!4のオープニングに入ったところで、日テレオリジナルをオンにする。
権利上の都合で、日テレNEWS24(全編)・日本テレビを除く地上波系列局およびBS日テレ(第1部のみ。日テレNEWS24の再送信ネットで放送しているため)では、一部映像(主にスポーツ&エンタメ)が放送できない場合がある。スポーツの場合は、結果が書かれた静止画や選手の写真の載った静止画を出して、画面下部に『権利の都合で放送できません。ご了承ください』というお断りが入っている。また日本テレビのみ映像を流すこともある。その場合、日テレNEWS24(全編)・日本テレビを除く地上波系列局およびBS日テレ(第1部のみ。第1部は日テレNEWS24の再送信ネットで放送しているため)では静止画が表示され、キャスターの声のみ放送される(日本プロ野球では特に東北楽天ゴールデンイーグルス主催試合のVTR中に終始スコア表示に差し替えられている)。エンタメの場合は、扱うニュースの概要が書かれた静止画を出している。ただし、日テレNEWS24で権利処理が出来なかった、差し替え対象の映像・音声が連続して長時間(概ね5分以上)となる場合には、日テレNEWS24(全編)・日本テレビを除く地上波系列局およびBS日テレ(第1部のみ。第1部は日テレNEWS24の再送信ネットで放送しているため)では、当番組の前座の「さきがけ ニュース&スポーツ」の再放送の一部に当該時間帯のみ差し替えることがある。また、それでもなお、差し替え対象映像・音声の尺が埋まらない場合は、お天気カメラの映像で差し替え対象映像・音声明けまでしのぐことになる。
放送日 | メイン | サブ | 天気 | JD | 出演者 | スペシャルゲスト | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2008年 | 1月2日(水) | 脊山麻理子 | 中田有紀 | 松岡洋子 | 野口恵 | (配置なし) | |
1月3日(木) | 中村萌子 | ||||||
2009年 | 1月2日(金) | 掛貝梨紗 | 網野真弓 | ||||
1月3日(土) | 伊良部明美 | ||||||
2010年 | 1月2日(土) | 古閑陽子 | 坪井安奈 | ||||
1月3日(日) | 網野真弓 | ||||||
2011年 | 1月2日(日) | 坂木萌子 | 坪井安奈 | ||||
1月3日(月) | 上田まりえ | 浮津彩 | |||||
12月29日(木) | (配置なし) | 中田有紀・SHELLY(Oha!6スペシャルMC) 鷲尾春果・掛貝梨紗・藤田大介 | 森永卓郎・室井佑月・カンニング竹山 |
2010年度まで、断り書きのない放送局は各年度とも1月2日・3日両日放送。また●印がついた局はレギュラーの『Oha!4』も当時フルネットされていた局(曜日限定の地域・及びフィラー扱いで放送されている局は除く)。
|
|
|
|
|
2010年7月11日に投開票された第22回参議院議員通常選挙の選挙特別番組。通称『おはせん』。当日19:58 - 12日2:00に放送された『ZERO×選挙2010』に続けて、12日 2:00 - 5:20 に放送された。
なお、2012年12月16日に投開票された第46回衆議院議員総選挙時には、『ZERO×選挙2012』が翌17日4:00まで放送されたため、17日には通常の『Oha!4』を"総選挙スペシャル"として、選挙関連のニュースを中心に放送した。第1部について、ネット時間を変更したり、臨時ネットする局が一部あった(いずれもCS再送信ネット)。また、日テレNEWS24では再放送パートを8:00まで延長放送した[4]。
○印は当該パートがフルネットであることを示す。第2部の●印はフルネットかつレギュラーの『Oha!4』も当時定時放送としてフルネットされていた局(曜日限定の地域・及びフィラー扱いで放送されている局は除く。)を示す。日本テレビ以外の地上波系列局およびBS日テレでは日テレNEWS24の再送信ネット。
放送対象地域 | 放送局 | 第1部 2:00 - 4:00 | 第2部 4:00 - 5:20 |
---|---|---|---|
日本全国 | 日テレNEWS24(CS) 制作局 ※SD・実質レターボックスでの放送 | ○ | ● ※5:20 - 7:00にリピートパートも放送。 |
関東広域圏 | 日本テレビ※HD | ○ | ● |
日本全国 | BS日テレ※HD | ○ | ● ※5:20 - 5:30にリピートパート10分版も放送。 |
北海道 | 札幌テレビ | ○ | 4:00 - 4:53 |
青森県 | 青森放送 | ○ | 4:00 - 4:42 |
岩手県 | テレビ岩手 | ○ | 4:00 - 4:19 |
宮城県 | ミヤギテレビ | ○ | ● |
秋田県 | 秋田放送 | ○ | 4:00 - 4:45 |
山形県 | 山形放送 | ○ | ○ |
福島県 | 福島中央テレビ | 3:30 - 4:00 | 4:58 - 5:20 |
山梨県 | 山梨放送 | 2:30 - 4:00 | 4:00 - 4:50 |
新潟県 | テレビ新潟 | ○ | ● |
長野県 | テレビ信州 | 3:05 - 4:00 | ○ |
静岡県 | 静岡第一テレビ | ○ | ● |
富山県 | 北日本放送 | × | × |
石川県 | テレビ金沢 | 3:13 - 4:00 | 4:00 - 4:18 |
福井県 | 福井放送 | 2:37 - 4:00 | 4:00 - 4:40 |
中京広域圏 | 中京テレビ | ○ | ○ |
近畿広域圏 | 読売テレビ | 3:27 - 4:00 | 4:00 - 5:10 |
鳥取県・島根県 | 日本海テレビ | × | × |
広島県 | 広島テレビ | ○ | 5:00 - 5:20 |
山口県 | 山口放送 | ○ | ● |
徳島県 | 四国放送 | ○ | 4:00 - 4:50 |
香川県・岡山県 | 西日本放送 | 3:35 - 4:00 | ● |
愛媛県 | 南海放送 | ○ | ● |
高知県 | 高知放送 | 3:35 - 4:00 | 4:00 - 4:40 |
福岡県 | 福岡放送 | ○ | ● |
長崎県 | 長崎国際テレビ | ○ | × |
熊本県 | くまもと県民テレビ | ○ | ● |
大分県 | テレビ大分フジテレビ系列(メイン)・日本テレビ系列とのクロスネット局。深夜から翌朝のネットニュースはNNNである。 | × | × |
鹿児島県 | 鹿児島読売テレビ | ○ | 4:00 - 4:15 |
※NNS非加盟のテレビ宮崎(宮崎県・UMK:FNN/FNS・NNN・ANN系列)は全編非ネット。
Template:脚注ヘルプ Template:Reflist
{{{放送局|}}} {{{放送枠}}} | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
{{#if:{{{前番組|}}}|{{{前番組}}}| - }}
{{#if: {{{前番組備考|}}} |
|
{{#if:{{{番組名|}}}|{{{番組名}}}|{{PAGENAME}}}}
{{#if: {{{番組名備考|}}} |
|
{{#if:{{{次番組|}}}|{{{次番組}}}| - }}
{{#if: {{{次番組備考|}}} |
|
{{{2放送局|}}} {{{2放送枠}}} | ||
{{#if:{{{2前番組|}}}|{{{2前番組}}}| - }}
{{#if: {{{2前番組備考|}}} |
|
{{{2番組名|第2シリーズ}}}
{{#if: {{{2番組名備考|}}} |
|
{{#if:{{{2次番組|}}}|{{{2次番組}}}| - }}
{{#if: {{{2次番組備考|}}} |
|
{{{3放送局|}}} {{{3放送枠}}} | ||
{{#if:{{{3前番組|}}}|{{{3前番組}}}| - }}
{{#if: {{{3前番組備考|}}} |
|
{{{3番組名|第3シリーズ}}}
{{#if: {{{3番組名備考|}}} |
|
{{#if:{{{3次番組|}}}|{{{3次番組}}}| - }}
{{#if: {{{3次番組備考|}}} |
|
{{{4放送局|}}} {{{4放送枠}}} | ||
{{#if:{{{4前番組|}}}|{{{4前番組}}}| - }}
{{#if: {{{4前番組備考|}}} |
|
{{{4番組名|第4シリーズ}}}
{{#if: {{{4番組名備考|}}} |
|
{{#if:{{{4次番組|}}}|{{{4次番組}}}| - }}
{{#if: {{{4次番組備考|}}} |
|
{{{5放送局|}}} {{{5放送枠}}} | ||
{{#if:{{{5前番組|}}}|{{{5前番組}}}| - }}
{{#if: {{{5前番組備考|}}} |
|
{{{5番組名|第5シリーズ}}}
{{#if: {{{5番組名備考|}}} |
|
{{#if:{{{5次番組|}}}|{{{5次番組}}}| - }}
{{#if: {{{5次番組備考|}}} |
|
{{{6放送局|}}} {{{6放送枠}}} | ||
{{#if:{{{6前番組|}}}|{{{6前番組}}}| - }}
{{#if: {{{6前番組備考|}}} |
|
{{{6番組名|第6シリーズ}}}
{{#if: {{{6番組名備考|}}} |
|
{{#if:{{{6次番組|}}}|{{{6次番組}}}| - }}
{{#if: {{{6次番組備考|}}} |
|
{{{7放送局|}}} {{{7放送枠}}} | ||
{{#if:{{{7前番組|}}}|{{{7前番組}}}| - }}
{{#if: {{{7前番組備考|}}} |
|
{{{7番組名|第7シリーズ}}}
{{#if: {{{7番組名備考|}}} |
|
{{#if:{{{7次番組|}}}|{{{7次番組}}}| - }}
{{#if: {{{7次番組備考|}}} |
|
{{{8放送局|}}} {{{8放送枠}}} | ||
{{#if:{{{8前番組|}}}|{{{8前番組}}}| - }}
{{#if: {{{8前番組備考|}}} |
|
{{{8番組名|第8シリーズ}}}
{{#if: {{{8番組名備考|}}} |
|
{{#if:{{{8次番組|}}}|{{{8次番組}}}| - }}
{{#if: {{{8次番組備考|}}} |
|
{{{9放送局|}}} {{{9放送枠}}} | ||
{{#if:{{{9前番組|}}}|{{{9前番組}}}| - }}
{{#if: {{{9前番組備考|}}} |
|
{{{9番組名|第9シリーズ}}}
{{#if: {{{9番組名備考|}}} |
|
{{#if:{{{9次番組|}}}|{{{9次番組}}}| - }}
{{#if: {{{9次番組備考|}}} |
|
{{{10放送局|}}} {{{10放送枠}}} | ||
{{#if:{{{10前番組|}}}|{{{10前番組}}}| - }}
{{#if: {{{10前番組備考|}}} |
|
{{{10番組名|第10シリーズ}}}
{{#if: {{{10番組名備考|}}} |
|
{{#if:{{{10次番組|}}}|{{{10次番組}}}| - }}
{{#if: {{{10次番組備考|}}} |
|
{{Documentation}}
Template:Oha!4 NEWS LIVEキャスター Template:日本テレビ系列朝の番組 Template:日テレNEWS24 Template:DEFAULTSORT:おはよんにゆうすらいふ