幸福2

宇宙人 (幸福の科学) 幸福の科学において、宇宙人の存在は、教団設立初期の「太陽の法」大川隆法『太陽の法』p58、映画『ノストラダムス戦慄の啓示』の頃から語られてきたものだったが、具体的に説明は、あえて行われなかった説明があえて行われなかったのは、教団の基礎造りにおいて、将来の発展に備えて高貴な人格造りに重点を置き、大規模な教団を運営する人材育成に力を注いでいたと説明している。。しかし、2010年1月より『「宇宙の法」入門』の霊言を皮切りとして、多くの宇宙人に関する霊言が発表されている『「宇宙の法」入門』2010年3月より書籍として発刊開始。書籍化されていないものも多い。また、宇宙人の霊言に関しては、「宇宙人リーディング」とも呼称されている。2012年現在、こうした「宇宙の法」を教義としてゆく前提として、宇宙人探索を行っている段階である。近い将来、われら地球文明が、宇宙に開国し、宇宙人との交流が始まる時期が迫っていることが予言されている。

概要

幸福の科学の教えでは、全ての人々は転生輪廻を繰り返してきている。その転生輪廻の過去をたどれば、自分の前世・過去世やその魂・心の傾向性が分かる。そして、それをさらに遡って突き詰めてゆくと、魂の記憶には地球にやってくる前の「宇宙人」だった頃の記憶・履歴を有していることがわかってきた。大川隆法の能力により、その記憶を呼び出すのが「宇宙人リーディング」である。

現在、発表されている宇宙人のタイプは、60種類程度にもなり、その分類として大きく分けて、人間型、レプタリアン(爬虫類型)、それ以外の動物型に分けることが出来る。

また、一般には販売されず、教団内の経典として販売してある書籍も多い。

宇宙人の種類

エル・カンターレ霊系団

エル・カンターレを信奉する宇宙人。ただし帰化した宇宙人などもおり、必ずこの通りというわけではない。

太陽系

金星人間型
  • 登場:『太陽の法』『宇宙人リーディング』『宇宙人との対話』
かつて金星において最高度の発展を築き上げた人類。しかし惑星の環境変化などにより、別の星への移住を行った。現在も4次元以上の世界に金星都市は存在している。
金星イボガエル型
  • 登場:『宇宙人リーディング』
金星の硫酸ガスが溶け込んだ海に適応するために、酸に強い皮膚を持った体長3mほどのイボガエルのような生物。前述の金星人がその肉体に魂を宿すこともある。知能は人間並みに高いものの、文明社会を築くことは出来ていない。
金星ヒョウ人間型
  • 登場:『宇宙からの使者』
後述の「木星衛星エウロパの宇宙人」のかつての姿。外見としては人間の体にヒョウの頭を持つアヌビスのような姿。金星人が平和に暮らせるように彼らを守護していた。
火星鶏型
  • 登場:『宇宙人リーディング』
体長1m。外見はに似ており、その肉体上不便なところがあるので、サイボーグやロボットを使用している。火星のかつて川があった地域に、地下都市を造って生活している。また、霊界の「裏側」の天狗のの原型となった。
木星衛星エウロパの宇宙人
  • 登場:『宇宙からの使者』
体長約2.5m。長い二本の牙が生え、前歯はギザギザ、毛むくじゃらでゴリラとトドを合わせたような姿をしている。普段は2足歩行だが、非常時は四足で走る。15万年ほど前にケンタウルス座アルファ星人に捕獲され、地球につれてこられた。それなりに戦闘能力はあり、地球に飛来するレプタリアンを迎え撃った。

その他のエル・カンターレ霊系団

プレアデス星
  • 登場:『宇宙人との対話』
元々金星にいたが、環境変化などによりプレアデス星団に移住した人々。愛と調和の思想を有する。エル・カンターレ系霊団と「安保条約」を結んでいる。
ベガ星人
  • 登場:『宇宙人との対話』
プレアデス星人同様、金星から移住した宇宙人。本来は人の姿だが、必要に応じてその肉体を自在に変形させ別の姿に変わることが出来る。「ベガ星人」は地球からの呼び方であり、本来の呼び方は「アイア星人」。天台智顗一念三千論を体現、「変化」を象徴する宇宙人。「変化」は出来るものの、無から有を生み出す「始原の法」を知らない為、それを学ぶ為に地球にやってきている。
ニビル星人
  • 登場:『「宇宙の法」入門』
まだ発見されていない太陽系十番惑星ニビル(公転周期約3600年)にすむ人々。太陽系に来る宇宙人の中継基地としても使われている。人々の多くは、元は金星の住人であり、外見は通常の人間と変わらない。寒暖の差が激しく、多くの人々は地下で暮らしている。乗り物としては葉巻型UFOを使用している。
クラリオン星人
  • 登場:『宇宙人リーディング』
元々、金星を出てプレアデスやベガに移住した人々の分派。「愛」の心が非常に強い。外見は人間そっくりだが、体が輝いているのが特徴。
ウンモ星人
  • 登場:『宇宙人との対話』
別名ユミット。外見は3m程ある8本足の。見た目に反してその性格は臆病であり、主食は野菜。科学的思考が強くキリスト教に似た宗教を信奉しており、単一言語かつ単一民族。しかしウンモ星は砂漠化が進行しているため、100年以内に移住しなければ滅ぶとのこと。地球に来る際は幻覚を見せて北欧系の人間の姿を取るか、人間の精神に入り込んで気づかれることなく同化する「ウォーク・イン」という方法を取る。
科学技術は遅れており、地球より100年以上進んでいないとのこと。灰皿を上下にくっつけたような回転する円盤に搭乗すし、4次元空間を通行する。
さそり座の宇宙人
  • 登場:『宇宙人リーディング』
外見は人間に似ているが、手足の指がそれぞれ6本であり、身長は2.5m程、地球人との交配も可能。さそり座にある母星から7000年ほど前の古代エジプトに到達し、人々に天文学や建築学など様々な学問を授けた。また、宇宙の知識を活かして神官などの仕事も行った。地球に飛来した際の乗り物の形は正四角錐であった(ピラミッド型)。
性格は穏和だが、階層性の強い考え方を持ち、君主政治を理想として、民主制を好ましく思っていない。
エササニ星人
  • 登場:『宇宙人リーディング』『宇宙人リーディング 未来予知編』
エササニ星は恒星シリウスの近くにある惑星。バシャールと名乗り、通信を送ってくる者も存在する。芸術性・文化性・感性などを磨くことに関心を持つ者が多い。
ケンタウルス座アルファ星
  • 登場:『宇宙からの使者』
猿に似た外見をしている。科学技術が非常に発達している。

レプタリアン

自称「進化」を体現する宇宙人。爬虫類型が多い。その性質上非常に凶暴で闘争心が強いものが多く、レプタリアンによって数多くの星が滅ぼされている。一方で高度な科学技術を有している。

マゼラン星雲ゼータ星人
  • 登場:『宇宙人との対話』
プテラノドンの様な姿をした宇宙人。全長約2.5m。

その他の宇宙人

グレイ
  • 登場:『グレイの正体に迫る』
身長120cm程の黒いアーモンド形のつり目をした宇宙人。よく宇宙人の代名詞として登場するが、その正体は別の宇宙人(レプタリアン)などによって造られた探査用サイボーグ。宇宙人が地球人を探索する際、捕縛されたり殺害されない為に、代わりに直接調査・研究している。その性質上、生き延びるために非常に憶病で、宇宙人の主人に反逆できないように腕力も弱く体の数か所に自壊スイッチが存在する。地球人でも腕力で殺せるほど弱い。

用語

ウォーク・イン
特定の人間(頭がよく、柔軟であり優秀な者など)の肉体に宇宙人の魂が入り込んで同化すること。入り込まれた本人にも気づかれることなく人間として生活することが出来る。宇宙人の肉体の方は宇宙船のカプセルの中などで冬眠状態にある。入り込まれた人間の方は頭が良くなるなどの変化が見られる。アバターのようなもの。

メディア掲載など

参考文献

Template:参照方法

  • 書籍『「宇宙の法」入門 - 宇宙人とUFOの真実』幸福の科学出版、2010年3月17日、ISBN 978-4-86395-027-6
  • 書籍『宇宙人との対話 - 地球で生きる宇宙人の告白』幸福の科学出版、2010年6月17日、ISBN 978-4-86395-047-4
  • 書籍『宇宙人リーディング - よみがえる宇宙人の記憶』幸福の科学出版、2010年8月23日、ISBN 978-4-86395-064-1
  • 書籍『宇宙からのメッセージ - 宇宙人との対話Part2』幸福の科学出版、2011年5月17日、ISBN 978-4-86395-118-1
  • 書籍『宇宙からの使者 - 地球来訪の目的と使命』幸福の科学出版、2011年5月22日、ISBN 978-4-86395-120-4
  • 書籍『レプタリアンの逆襲I - 地球の侵略者か守護神か』幸福の科学出版、2011年6月17日、ISBN 978-4-86395-134-1
  • 書籍『レプタリアンの逆襲II - 進化の神の条件』幸福の科学出版、2011年6月17日、ISBN 978-4-86395-135-8
  • 書籍『地球を守る「宇宙連合」とは何か - 宇宙の正義と新時代へのシグナル』幸福の科学出版、2011年8月7日、ISBN 978-4-86395-142-6
  • 書籍『宇宙の守護神とベガの女王 - 宇宙から来た神々の秘密』幸福の科学出版、2011年8月9日、ISBN 978-4-86395-144-0
  • 書籍『宇宙人による地球侵略はあるのか - ホーキング博士「宇宙人脅威説」の真相』幸福の科学出版、2011年9月27日、ISBN 978-4-86395-149-5
  • 書籍『グレイの正体に迫る - アブダクションから身を守る方法』幸福の科学出版、2011年9月27日、ISBN 978-4-86395-150-1
  • 書籍『ネバダ州米軍基地「エリア51」の遠隔透視 - アメリカ政府の最高機密に迫る』幸福の科学出版、2012年6月1日、ISBN 978-4-86395-195-2
  • 書籍『宇宙人探索リーディング』宗教法人 幸福の科学、2011年8月7日、コード S316、ISBN
  • 書籍『多様なる創造の姿 - ウサギ型・ライオン型・ヤギ型宇宙人』幸福の科学、2011年9月27日、コード S318、ISBN
  • 書籍『ベガ・プレアデスの教育について訊く』幸福の科学、2011年11月7日、コード S319、ISBN
  • 書籍『人類創造の秘密に迫る』幸福の科学、2011年12月27日、コード S324、ISBN
  • 書籍『女性リーダーたちの宇宙の記憶』幸福の科学、2011年12月27日、コード S325、ISBN
  • 書籍『地球を守りに来た龍神型宇宙人』幸福の科学、2012年4月27日、コード S331、ISBN
  • 書籍『現代の竹内文書』幸福の科学、2012年8月27日、コード S332、ISBN
  • 書籍『主の使命を支える宇宙人 - ベガ星人・キララ星人・ガガール星人』幸福の科学、2012年7月27日、コード S336、ISBN
  • 書籍『美や調和を愛する宇宙人 - プレアデス5番星人・ベガ星人・猿型宇宙人』幸福の科学、2012年7月27日、コード S337、ISBN
  • 書籍『ベガ星の大神官の秘密に迫る』幸福の科学、2012年10月27日、コード S340、ISBN
  • 書籍『宇宙人リーディング 未来予知編 - エササニ星人・蟹座の宇宙人・プレアデス星人』幸福の科学、2012年11月17日、コード S341、ISBN
  • ムック『日本人だけが知らない 宇宙人とUFOの秘密』]Odein Mook82 青空出版、2010年12月2日、ISBN 978-4-87276-583-0
  • コミック『マンガ 本当にあった 宇宙人のヒミツ』]Odein Mook87 青空出版、2011年4月21日、ISBN 978-4-87276-588-5
  • カードゲーム『WORLD GAINER ワールドゲイナー』幸福の科学出版、2010年12月2日、ISBN 978-4-86395-094-8

関連項目

脚注

Template:脚注ヘルプ

外部リンク

Template:幸福の科学グループ Template:デフォルトソート:うちゆうしん

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年01月21日 11:06
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。