Template:Pathnav
風の谷のナウシカの年表(かぜのたにのナウシカのねんぴょう)では、宮崎駿の漫画・アニメ映画『風の谷のナウシカ』の架空の出来事を年表形式に掲載する。
作品中、暦が登場しない。よって、年代を「○○年前」という形式で記述する。
前史
2000年前
1000年前
300年前
200年前
- 初代神聖皇帝が偶然庭の主の元を訪れ、そこに古代文明のすべてが残されていることを知る。
100年以上前
50年前
- ジル誕生<ref name="GUIDE">『ロマンアルバム 映画 風の谷のナウシカ GUIDE BOOK 復刻版』 徳間書店、2010年、pp.34 - 35。。
45年前
40年前
27年前
- クロトワ誕生<ref name="GUIDE"/>。
25年前
- クシャナ誕生<ref name="GUIDE"/>。
16年前
11年前
本篇
- ユパが王蟲に襲われそうになるがナウシカによって救われる。
- ある日ペジテの避難民を乗せた輸送機が風の谷に墜落、「ラステル」は死に際に救援にかけつけたナウシカに、巨神兵を動かせる「秘石」を兄に渡してほしいと託す。
- 翌日、ペジテ市を侵略したトルメキアの王女クシャナが、秘石を求めて風の谷に侵略、ナウシカが尊敬する旅の戦士ユパ=ミラルダのとりなしもあり征服を免れる。
- その後、トルメキア軍と土鬼軍が対立、戦争が勃発する。風の谷の部隊が途中戦列を離れて腐海に不時着、ナウシカが腐海の下層部に迷い込み、この汚染された世界を浄化する目的で腐海の木々が存在しているということを知る単行本 ワイド版 第一巻。
- 劣勢の土鬼軍が腐海の植物を活用して、トルメキア軍を撃退することに成功するが、その後突然腐海の植物が暴走、その影響で蟲たちによる大海嘯と呼ばれる暴走に発展、土鬼軍がほぼ滅亡。ナウシカが秘石を使って巨神兵を正常起動させてオーマと名づける単行本 ワイド版 第二巻~第六巻。
- ナウシカが謎の青年に出会い、ナウシカも含め全員が人工物ということと、浄化された世界では生きていけないという事実などを知らされる。シュワの墓所に潜入後、ナウシカは悩んだ末、遺跡の存続を否定し、巨神兵を使って遺跡を破壊する。旧人類が事実上滅亡。その後ナウシカは土鬼の地に留まり、土鬼の幼王が成人した後風の谷に帰郷する単行本 ワイド版 第七巻。
脚注
Template:脚注ヘルプ
注釈
Template:Reflist
出典
Template:Reflist
Template:風の谷のナウシカ
Template:Anime-stub
Template:Manga-stub
Template:デフォルトソート:かせのたにのなうしか
最終更新:2014年01月14日 00:13