TSUKEMEN(つけめん)
2本のヴァイオリン(TAIRIKU × KENTA)と、ピアノ(SUGURU)による、日本の
インストゥルメンタル音楽ユニット。
メンバー全員が音楽大学出身というクラシックに裏打ちされた実力と数々の実績を持ち、プレイヤーでもあり、また自身が作曲も手掛けるクリエイターでもある。「演奏で人々にエネルギーを与える『チャージ系』ユニット」がコンセプトである。
ディスコグラフィー
外部リンク
sorgenti (ソルジェンティ)は、山口県山陽小野田市出身のツイン・ボーカルによる日本の兄弟デュオ<ref name="fmwasshoi" />。
経歴
Template:出典の明記
- 2003年9月 - 12月 「AAA(avex trax)オーディション」で3次審査(東京会場の残り20人)に選残るも落選。
- 12月 長崎スターライトスクール「クリスマスオーディション」最優秀賞(avex賞)受賞。
- これをきっかけに「木坂兄弟」として歌い始める。
- 2004年6月 アーティストアカデミー「スカウトダッシュオーディション vol.4」グランプリ受賞。
- vol.1のグランプリは元EXILEのSHUN(清木場俊介)で受賞直後にメジャーデビュー。
- 2007年4月 「木坂兄弟」→「sorgenti」に変更。地元山陽小野田市を中心に活動を始める。
- 9月 自主制作CD「HikaRi」を発売(1000枚製作)。1ヶ月で900枚を販売、2ヶ月で完売。
- 11月 山陽小野田市文化会館で1st チャリティライブを開催。約600人の入場者を記録。同日、ミニアルバム「eterno」を発売。
- 2008年1月 R&Bデュオ「Vlidge」の全国ツアー「Vlidge's HIP POPs Tour 2008」広島公演のオープニングアクトを勤める。
Template:Cite web
。
Template:Cite webTemplate:PDF
Template:Cite web
)の総合司会を担当。
- 9月 2007年11月に行われた1st チャリティライブのDVD「sorgenti first charity live DVD」を発売。
- 11月 自主制作ミニアルバム「eterno」完売。
- 12月 山陽小野田市民館で2nd チャリティライブを開催。約500人を動員し、同日のセカンドシングル「冬のうた」を発売。
- 12月2日 山口県のコミュニティFM放送局『FMわっしょい』の番組「わっしょいLUNCH BOX」にMITSUHIROがバンドPRのため出演<ref name="fmwasshoi">
Template:Cite web
。
メンバー
- MITSUHIRO(ボーカル)
- 本名:木坂光弘(キサカミツヒロ)、山口県山陽小野田市出身。Template:生年月日と年齢。
- 血液型A型、身長174 cm・体重61 kg。
- HiroshI(ボーカル)
- 本名:木坂寛(キサカヒロシ)、山口県山陽小野田市出身。Template:生年月日と年齢。
- 血液型A型、身長167 cm・体重62 kg。
ユニット名の由来
sorgentiはイタリア語で「泉」という意味。永遠に湧き続け、さまざまな味のする水(音楽)を与え続けたいという願いが込められている。
作品
全て自主制作によるオリジナル作品。
シングル
- 「HikaRi」 2007年9月8日発売、レコードNo.SO-0001、完売
- 「冬のうた」 2008年12月27日発売、レコードNo.SO-0001
ミニアルバム
- 「eterno」 2007年11月27日発売、レコードNo.SOM-0001、完売
LIVE DVD
- 「sorgenti first charity live DVD」 2008年9月28日発売、レコードNo.SOD-0001
脚注・参考文献
Template:reflist
Template:music-stub
Template:DEFAULTSORT:そるしえんてい
最終更新:2009年05月19日 09:02