30組二年夏学期必修+準必修時間割
3学期の授業の時間割を載せておきます。今回は必修科目がたったの4コマしかないので準必修の科目もついでに掲載します。
間違いがある可能性もあるので必ず公式の時間割を参照してね!
※青いコマが必修科目です
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
1 |
|
|
|
|
|
2 |
|
数理科学Ⅰ 松尾厚 532 |
数理科学Ⅱ 俣野博 533 |
図形科学Ⅱ 舘知宏・深野暁雄 E26 |
|
3 |
|
反応化学 山田徹 533 |
基礎実験 |
|
|
4 |
基礎統計 竹内文乃 1323 |
物性化学 宮村一夫 1108 |
|
英語二列C いろいろ いろいろ |
5 |
|
|
|
|
|
<注意>
- 英語二列Cは10人の教官の授業から一つお好きなものをドゾー
- 1年のときに基礎統計の単位をとった場合、今回は履修できませんよ~(もぐるのはおk)
最終更新:2013年04月06日 16:31