新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
都道府県大戦 攻略
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
都道府県大戦 攻略
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
バグ
バグ
まだ解決されていないバグ
槍玉の槍を突き刺す時の効果音が剣玉が攻撃する時の効果音になる -- 悲愴と月光
騎玉が震えて攻撃してくれない -- 浅沼
→ 騎玉以外にも、色んなユニットで起こります
敵が一体もいない県に攻め込んだとき矢印が消えない その矢印をクリックするとフリーズする -- Km
見間違い(と思われるもの)
ときどきフリーズする スペックいいPCで -- ぬむ
↑停止ボタン押してただけだった -- 名無しさん
→ 画面のどこかに「停止中」などと表示すれば、勘違いも減ると思います
その他
所持金最大値でユニットを買うと所持金が減らない -- ふぃ
→ 表示では99999となっていますが、本当は100000を越している場合、99999以下になると普通の表示に戻ります
コメント欄
フリーズに関して。停止ボタン押してないのに停止になるのはバグかと思う。特に困らないけど -- 名無しさん (2009-01-28 00:11:16)
>↑停止ボタン押してただけだった とあるので、バグではないでしょう。名無しにはなっていますが、名前を書き忘れたという可能性も・・・ -- 悲愴と月光 (2009-01-28 00:39:36)
いいえ押してないですよ。押してないのに停止になることないですか? -- 名無し実はぬむ (2009-01-28 23:23:17)
自分の経験の中から言うと、知らずに他のキーをずっと押していたことで、動作が重くなったり、止まったりすることはありますね。それも違うなら、バグかもしれないし、スペックの問題かもしれません。 -- 悲愴と月光 (2009-01-28 23:34:53)
金が99999円以上になったら何しても減りませんでした。なぜですか・ -- 名無しさん (2009-01-30 13:23:04)
バグ報告 通り雨 別に困る事ではないのですが、謎の島戦で、侵攻時降ってくる弱い生き物。 あれはたまに、画面外に出て、戦闘に参加しない事があります。 長期戦に1,2回くらい見れます。 -- !? (2009-02-11 13:47:30)
ユニットが震えるのはマヒしているすらじゃないでしょうか? -- こうき (2009-02-19 15:33:45)
ユニットが震えるのは、「攻撃ができない」ということでは?仲間が密集したときによく起こります。 -- 1285 (2009-02-19 19:09:18
フリーズに関して。停止ボタン押してないのに停止になるのはバグかと思う。特に困らないけど -- 名無しさん (2009-01-28 00:11:16) -- うんこ (2009-03-04 11:20:50)
フリーズに関して。停止ボタン押してないのに停止になるのはバグかと思う。特に困らないけど -- 名無しさん (2009-01-28 00:11:16) (2009-03-04 11:21:22)
あ -- フリーズに関して。停止ボタン押してないのに停止になるのはバグかと思う。特に困らないけど -- 名無しさん (2009-01-28 00:11:16) -- うんこ (2009-03-04 11:20:50) (2009-03-04 11:22:29)
あ -- バグ報告 通り雨 別に困る事ではないのですが、謎の島戦で、侵攻時降ってくる弱い生き物。 (2009-03-04 11:23:12)
結構バグありますね -- ぽぽぽ (2009-03-11 16:28:55)
騎玉が敵と密着している時、たまに攻撃してくれないんですが、やはりバグ? それとも仕様? -- 賢者 (2009-03-26 17:48:45)
弱い生き物は、忍玉で斜め上で戦うと -- SSS (2009-04-02 13:45:06)
まったく食らわずに倒せます。 これってバグですか?名無しさん? -- SSS (2009-04-02 13:46:15)
謎の島へ侵攻時に弱い生き物が降ってこなくて勝っちゃった。 -- ティーダ (2009-04-23 09:31:31)
最初のバグはわかります槍玉を整列モードにするとこうなります。 -- みやざき (2009-04-27 18:11:35)
騎玉が整列していると攻撃しないバグ見つけました -- 通りすがりのピッコロさん (2009-04-28 18:11:45)
重の術使ったときに、誰もいないところにおもりが落ちて、誰もいないところにダメージがいった。 -- ファイアボール(火玉) (2009-05-11 21:58:42)
仲間を自分の陣地に移動させる時に、移動してる処理の瞬間にうっかり敵陣地の矢印を押してしまうとフリーズします。 -- 雛嬢 (2009-06-24 23:29:33)
スタートしようとしても青い画面からうごかない -- 百式 (2009-07-01 22:20:49)
謎の島は大玉の大群で行けば、余裕ですよ。 -- ます (2009-07-06 13:04:05)
コンピュータが攻めてきたとき、全滅させても灰色になって、次のターンで復活するのって、バグではなくて、仕様なの? -- 名無しさん (2009-07-08 23:47:32)
上のはコンピュータが新しく雇ったのでは?ユニットは全く同じでしたか? -- 名有り (2009-07-09 17:21:50)
なんでもない -- ジョジョ (2009-08-03 11:34:56)
なんでもないって言ってるでしょう! -- ジョジョ (2009-08-03 11:35:38)
何度言ったら分かるの! -- ジョジョ (2009-08-03 11:36:03)
いい加減にしなさい! -- ジョジョ (2009-08-03 11:36:28)
もう知らない! -- ジョジョ (2009-08-03 11:37:06)
敵県に誰もいない時に占領しても矢印が消えず、その矢印をクリックするとフリーズする -- Lbfuvab (2009-08-26 01:37:07)
大玉が上から突然1体ふってきた -- 大玉さん (2009-08-30 14:41:57)
↑たしかに よく矢印おしてフリーズするよね -- うほうほ^^ (2009-09-01 12:37:56)
骨玉の死ぬ音が痺れる生き物と同じになった -- 名無しさん (2009-09-01 20:57:39)
相手の -- うまうま^^ (2009-09-06 19:57:15)
↑まちがった 相手の玉が死んだ瞬間聖の術を相手がつかったけど生き返った瞬間勝ってしまったw -- うまうま^^ (2009-09-06 19:59:19)
↑よくある。 -- 名無しさん (2009-09-13 13:45:36)
よくある -- 名無しさん (2009-09-28 17:28:58)
バグかはわからんけど水の術つかって敵も回復した -- 俺は神 (2009-10-02 21:41:29)
時々敵が接近系の玉をすり抜けて味方の間接系の玉に攻撃することがあるんですけど・・・ -- 悪魔神バロム (2009-10-16 17:30:39)
すり抜けるのはバグではないと思う隊列使って近接系を下げて防御に回せばいいよ -- 名無しさん (2009-10-18 16:45:39)
一回忍玉が倒されたとき消えず目を回しながら上に飛んでった事がある -- グレネー (2009-11-02 16:43:58)
ずっと青い画面なのですが・・・ -- 名無しさん (2009-11-13 21:18:55)
ずっと -- 名無しさん (2009-11-13 21:19:56)
ずっと青い画面なのですが・・・ -- 名無しさん (2009-11-13 21:20:13)
ずっと青い画面なのですが・・・ -- 名無しさん (2009-11-13 21:20:34)
時々謎の島でやれる -- わわわわわわわわわ (2009-11-15 16:47:32)
ぼくのパソコンは、都道府県大戦を、1度もどしてまたやると、変な画面に変わります。 -- 剣玉 (2010-01-02 19:18:19)
誰もいない土地に攻め込んだのち、そこに施設(病院)をおこうとしたら、 -- 名無しさん (2010-01-10 11:37:04)
↑投稿ミスです。申し訳ありません。そして続きです。もうお分かりだと思いますが、フリーズしました。それと、グレネーさんの目をまわして飛んでいくのは、洗脳されたときです。 -- ベイチャン (2010-01-10 11:38:44)
震えるのは、僕が見たのでは騎玉と骨玉だけだった。 -- 劉備 (2010-01-11 21:29:19)
ボスないき物を倒すとなる テイーダノ -- あさああ (2010-01-25 19:28:35)
槍玉整列にしてたら+と剣マークが出てきた。バグ? -- 亜ジャ (2010-02-07 09:57:50)
槍つよ -- わわわわわわわわわ (2010-02-14 20:47:43)
自分の県の県壁は通り抜けれる。ちなみに相手の接近戦ユニットは県壁を壊すのに夢中。だから簡単に撃退できる。 -- プチ情報 (2010-03-12 18:03:52)
愛知県でやってたら三重県が富山県の所まで行ってた -- 愛知県さん (2010-04-25 11:26:40)
kk -- 名無しさん (2010-05-31 18:50:05)
騎玉も強いけど槍玉もいい。『大玉はあまり好きじゃない』 -- タッツー (2010-06-17 19:35:28)
vvvvvv -- sasf (2010-06-19 13:29:24)
亜ジャさん、それって火の戦術使ったからじゃないですか? -- 新潟生まれ (2010-06-22 05:04:25)
愛知からやったら、40日で、ほぼいった。 -- ハロー (2010-06-24 18:08:11)
ほぶぎふぁ -- まうGM (2010-06-27 09:27:33)
話変わってる -- よ (2010-07-05 05:14:37)
これって日数制限とかあるん? -- 過疎なんて知ったことか (2010-09-04 20:05:02)
全部、大玉召還陣にして、整列で攻めたら「一撃」 -- イニシャルD (2010-09-30 18:46:28)
これたぶんバグです、敵がせめてきたから -- たぶんバグ (2010-10-15 19:47:25)
↑すみませんミスりました -- たぶんバグ (2010-10-15 19:47:49)
敵がせめてきたから閃の術使って敵をマヒさせました、そして閃の術のこうかがきれたあとに敵が聖の術を使いました、そしたら聖の術で生き返ったユニットが数人マヒしてました、でもそのマヒはすぐになおりました、これってバグですか? -- たぶんバグ (2010-10-15 19:51:41)
まままままんんんんんんんn -- mz (2010-10-31 15:08:57)
壁をたまに通りすぎてしまいます。(てきの -- 玉 (2011-02-17 12:16:52)
敵の壁をたまたま通り抜けました。これってバグですか? -- 玉 (2011-02-17 12:18:53)
さっさと答えろ! -- 玉 (2011-02-17 12:20:12)
フリーズして台無しだよ糞が このゲームの作者は死ねばいいのに -- 名無しさん (2011-02-19 20:04:09)
↑どうせ停止ボタン押してただけだろ。死ねばいい?作者がどれだけ苦労して作ったか分かってんのか。死ねばいいのはお前だ(怒) -- んんん (2011-03-01 16:49:41)
ほんとよ 作者がどれだけ苦労して作ってると思ってっルのよ -- ばかもん (2011-03-21 09:20:06)
自分のミスを作者のせいにするな -- d (2011-03-31 16:46:34)
弱い生き物など、が強い -- んだ (2011-04-05 20:14:20)
すげーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー -- おいら (2011-04-09 21:25:29)
こうきさんへ--マヒしていないのに玉が震えて攻撃できない場合は多いですよ -- 光史 (2011-06-17 18:58:28)
名無しさん、何言ってるの お前が死ねじゃないか 名無しさんは、馬鹿っ馬鹿っ馬鹿ーーーあと、今作成中のゲームがあるのに。 -- 光史 (2011-06-17 19:05:00)
100日目で何もユニットが無い県に侵攻すると停止されていなくても止まる(ゲーム画面だけです) -- 光史 (2011-06-18 11:27:15)
↑kmさんと同じバグかな? -- 光史 (2011-06-18 11:27:51)
前回、変なところクリックして -- まきこ (2011-06-25 11:49:42)
なんか、変なんだけど変なところをクリックして10日で制覇。 -- しょうご (2011-06-25 11:50:37)
謎の島でエラいことがおきた。 -- xxxxx (2011-07-14 20:47:47)
剣士おおこうとしたらとまってうごかなくなりました -- ひーはさん (2011-08-04 22:14:14)
どこ押したか分からんけど最初から?軍がいた、そして他軍いました。すぐ?軍に占領されたけどね。そして途中で止まったよ -- マック (2011-08-05 20:55:32)
まじで恐いんやけど?軍滅亡さしたらまた分からんやつら来ました大玉25でも勝てませんでしたそしてフリーズですバグだと思う、やばいです、気になって恐いですでれで -- 名無しさん (2011-08-05 21:11:57)
相手が侵攻してきて戦いが始まると同時に相手が退散する・・・なんででしょうか?(私は大阪、相手は東京、自分は骨玉だけです。) -- 濡れ煎 (2011-08-18 16:52:33)
↑分からんやつらはなぞの島といってゲーム内のデータです -- 名無しさん (2011-10-04 20:58:14)
騎玉が震えているのを見ると少し苛立つ(^∇^) -- ボスな生き物 (2011-11-04 07:12:59)
謎の島って自分に侵攻されても弱い生き物降ってこない(^∇^) -- 固い生き物 (2011-11-04 07:21:18)
たぶんバグさん、そのバグのやり方僕知ってますよ、やり方 まず閃の術を使います、そして閃の術の効果が切れる前に敵を倒します、その後敵が聖の術を使った後、復活した敵を攻撃するとなぜか敵がしびれます。 -- クロス (2011-12-12 20:45:43)
謎の島で始めるのってどうやってやるんですか? -- 痺れる生き物 (2011-12-23 14:45:35)
教えて -- 痺れる (2011-12-23 14:46:31)
洗脳で骨玉もらった(青森から) -- 痺れる生き物 (2011-12-23 14:51:05)
初めての変な生き物洗脳の結果…固い生き物2痺れる1弱い生き物1 -- 痺れる生き物 (2011-12-23 14:54:24)
ばぐは? -- kopi (2012-03-09 19:04:25)
バグは? -- 名無しさん (2012-03-11 20:02:33)
•弱い生き物強い -- 名無しさん (2012-04-05 17:34:14)
弱い生き物強い -- 名無しさん -- 名無しさん (2012-04-05 17:34:59)
•弱い生き物強い -- 名無しさん -- 名無しさん -- 名無しさん (2012-04-05 17:35:31)
盾玉一体だけしかいない県に、火玉一体で攻めたら火玉が攻撃しないんですが・・・バグですかね?(4体) -- クロス (2012-04-09 12:52:51)
火玉3体で攻めたら1体だけが攻撃して、4体で攻めたら2体攻撃しました<他の場所でも同じでした。 -- クロス (2012-04-09 12:59:28)
いいね -- うんこ (2012-08-01 19:40:14)
謎の島の生き物って宇宙人 -- 対戦王 (2012-08-08 11:43:08)
ミスったwww、謎の生き物とか宇宙人ダロwwwwwwwww -- 対戦王 (2012-08-08 11:44:15)
謎の島から始める方法をおしえて~~~~~~ -- KING (2012-09-02 20:22:51)
相手が聖の術使ってから光が出る前に残りユニットを0にしたのに何匹かよみがえった。 -- 名無しさん (2012-10-12 20:53:55)
そりゃあソウダ -- こ (2013-11-28 19:26:15)
名前:
コメント:
「バグ」をウィキ内検索
最終更新:2013年11月28日 19:26
都道府県対戦マニュアル
移転先ができました!
トップページ
ユニット一覧
建物一覧
戦術一覧
都道府県一覧
都道府県特徴一覧
名コンビ
謎の島
バグ
都道府県大戦Q&A
豆知識
特集
(作成中)
お遊び
総合コメント
投票結果一覧
更新履歴
取得中です。
ここを編集