ここは私のスペカ集だよ~(・ω・)
みんな見ていってね~(^ω^)ノ
影符『とある少女の影送り』
備考:複製弾幕
蓮那の影が空に伸びて3つに分かれ、それぞれから粒弾幕が発射されるというシンプルなスペカ。軌道もそれぞれ決まっていて怖くはないが難易度が上がると影が増える。
蛇符『ダ・カーハの蛇の大群』
備考:フニャレーザー弾幕
相手めがけて飛んでいく黒いフニャレーザーを撃ちまくるというなんとも嫌らしいスペカ。だがフニャレーザーがたくさん出るだけであとは何も来ないためそれほど怖くないし、自分を狙ってくるためグレイズしやすい。
影絵『パクパク蛇さん、卵を産んだ』
備考:ランダム永続弾幕、粒状弾幕
蓮那の両手が蛇のハンドパペットを付けたかのように影で変化し、それがフィールドを飛び回るというスペカ。しかも飛びまわる蛇にも当たり判定があり、さらにその蛇が拡散する弾幕を次々と設置して行くという嫌なスペカ。
ようするにお燐の「キャッツウォーク」×2。
影符『そこにあるはずのない影』
備考:突然発生弾幕
フィールドの何ヶ所かに実体のないのに影が出現し、その影が弾幕を撃ってくるというスペカ。影は移動しながら的確に自分を追い込むように撃ってくるためさっさと蓮那を倒してブレイクを狙いたいところ。
幽霊『影のある幽霊』
備考:ステルス弾幕
不可視の弾幕をこれでもかというくらいにフィールドにばら撒くスペカ。
弾幕の位置を影でしか確認できないため位置、距離を影の位置、大きさで判断しなければいけないためかなり難しい。
日蝕『この世から光が消える日』
備考:フィールド支配型弾幕
フィールド全体を真っ暗闇にしてフィールドのどこからかランダムに弾幕が発生するスペカ。
ミスティアのスペカに似ているが弾幕の量は桁違い。
蛇神『マヤの神殿に降り立つ神』
備考:ギザギザ弾幕
上空から光が降り注ぐようにレーザー弾幕が降り注ぎ、その中から極太のレーザー弾幕がギザギザに進みながら降りてくるスペカ。
ちなみにマヤの神殿に降り立つ神とは太陽神ケツアルカトルのこと。
神殿にある一定方向から日光が当たると神殿の頂点へ続く階段の桟が蛇の形になるらしい。
影符『影の独立』
備考:戦闘員増加スペカ
対象の影を独立させ、複数人で襲い掛かるというスペカ。
スペカが成功してしまうと影ではなくなるのでスペルブレイクするしかない。
復讐『囚われし奴隷の反逆』
備考:行動支配型スペカ
相手の影を独立させ相手を押さえつけたり動けなくする行動制限スペカ。
ただし光が消えると影が存在できなくなるのでスペルブレイクとなる。
復讐『Captive slave rebellion』
備考:スペカ破壊スペカ
『囚われし奴隷の反逆』の強化版。スペカを発動すると自分の影が瞬時にスペルを破壊してしまう。
しかもその影を辿って蓮那自身移動できるのでスペカを破壊された途端に近距離に移動され攻撃を叩きこまれる危険性もある。
影符『鬼を封ずる秘針』
備考:移動拘束型スペカ
蓮那が相手の影に向かって針を投げ、影に針が刺さるとスペルブレイクするまで動けなくなるという危険極まりないスペカ。
また相手の影以外の影に刺さるとそのものを止めて影の中から弾幕が発生するソースとなるので注意。
最終更新:2012年01月27日 23:59