真咲のスペカの特徴は大まかな種族があってもそれに左右されていないというところだ。
心してかからないとやられるぞ?
星符『月夜を明るく照らす星の唄』
備考:ランダム落下音符弾幕
上空からへにょりレーザーに乗った音符が弾幕を生じながら流れてくるという不思議なスペカ。へにょりレーザーにも音符にも当たり判定があるので少々つらい。
重力『ケプラー第3惑星の重力法則』
備考:強制移動型スペカ
弾幕自体はそれほどキツくないが、フィールド上に現れた2つの惑星がお互いに重力で引っぱり合い相手がどんなに移動をしても惑星間の中点に戻してしまう移動束縛スペカ。動いても戻されるだけで動けないわけではないので落ち着けばどうということはない。
星座『万里を逃げ延びた山羊』
備考:へにょりレーザー、粒弾幕
やぎ座を模した弾幕。
フィールドの両サイドからへにょりレーザー、真咲自身から粒弾幕を出してくるというシンプルなスペカ。しかしへにょりレーザーと粒弾幕のコンボによって落ちてしまうことが多い。
星座『命の重さを量り続ける天秤』
備考:変則型粒弾幕
天秤座を模した弾幕。
フィールドの半分から片方が上昇弾幕、もう片方が下降弾幕になっており、相手がその2つのエリアを移動することにより天秤のように弾幕の向きが変わるというスペカ。基本エリアに移動するとそちらが重くなるので下降弾幕に変化するのだが激しく移動するともう片方のエリアの弾幕が飛ばされて降ってくることもあるので移動はスローで。
星座『永遠に湧き続ける水瓶』
備考:マスタースパーク型弾幕
水がめ座を模した弾幕。
真咲から粒状の弾幕、フィールド上空からマスタースパークのような極太レーザーが発射され続けるスペカ。極太レーザーは消えることなく常に発射され続ける上にこちらをゆっくりと追尾してくるので注意が必要。しかし壁際に追い込まれるとレーザーがギリギリ壁に触れる前にUターンして帰っていく。
星座『蛇髪女を狩った英雄の武勇伝』
備考:ビリヤード型弾幕
ペルセウス座を模した弾幕。
真咲が粒弾幕を周囲にばら撒き、真咲の手が光った途端に全ての弾幕が石化したように固まり、
最終更新:2011年12月26日 02:42