悩みなんて無かった。
何故かって?
悩む事なんて、何も無かったからよ。
そう、そしてこれからも
ずっとね。
慌てて人形を取りに戻った、家の窓から見えたのは。
同居していた○○が、あの人と――
唇を重ねている、姿だった。
「二人とも。そこで何をしているの?」
不快さを気にする事も無く、私はドアを開け、そう言った。
二人は新聞記者が豆鉄砲喰らったかのような顔になると、慌てて離れ、返事をする。
「あ、あ、
アリスちゃんっ!?きょ、今日は勝負があるから出掛けるって……」
「言いましたよ。私は忘れ物を取りにきただけです……が。
私の家で何をしてるんですか、神綺様」
「え、えーっと……それは」
二人とも、しどろもどろとしながら、説明にならない弁明をしてくれた。
……まぁ、今更驚くことも無いのだけど。
あの人が○○と付き合っている事は、とうの昔から知っている。
うちにくるのも、稀にある事だった。
「その、料理をしてたらね?○○の唇が美味しそうで、つい……」
「……そうですか。で、私が居ないのを良い事に、此処でイチャついてた訳ですね」
「うっ……いやまぁその」
「……フフッ」
「でも私は神綺様の方が、とっても美味しそうに見えますよ」
「……えっ?」
きょとんとした彼女の顔を伺いながら、私は人形を手にとって外へと出る。
一瞬だけ視線を家へと向けると、私は軽い足取りで、にとりとの勝負へと向かった。
「な、何でそんなに強いんだよ!」
ぼろきれのようになったにとりを見下ろしながら、私は本を閉じる。
「……別に。偶には本気で戦ってみたかったって、それだけよ?」
「んー。あんたは本気で戦わないって言ってなかったかい」
確かにそう。
けれど、後の無い勝負なら、それは別だ。
「言ってたかもね」
「しょうがないなぁ……」
やるせないなぁといった表情で、にとりが鍵を投げ渡す。
「じゃあ約束通り、あれは持ってっていいよ」
「ありがとう」
そうして感謝の言葉を返すと、鍵を持って、それのある場所へと向かい。
鍵を差し込むと――
ド、ドド、ドド、ド、ドドド、と、けたたましいエンジン音が鳴った。
これで問題はなくなった。
家へとそれを持ち帰ると、予定通りの手筈で彼女は眠っている。
○○そっくりの、人形に抱かれながら。
「私の人形劇は如何でしたか、神綺様。
冥土の土産くらいには、なっていればよいのですが」
聞こえていないと知りながら、私は言った。
「やっぱり貴方は、身内に甘いんですね。
自分に近しい者達なら、尚更。
だから○○そっくりの人形と、一瞬疑って近付いても……
キスをされただけで騙されちゃって。
その上、それで私を疑う事もなく……
本当に暢気ね。
どっかの巫女と、そこだけはそっくり。
やっぱり紅白だと、暢気になりやすいのかしら」
アリスが指をパチン、と弾くと神綺はテーブルの上へと乗せられ、アリスが手足を拘束する。
そうして、本を開くと――
周りに結界の様なものが展開された。
「神綺様……この結界、何だか分かります?」
返事を待たず、アリスは答えた。
「この中では、一切の魔力は使えません。
霊力や超常的なものも、全てね。
一ヶ月以上前から詠唱しても、一時間ほどしか持たないんですよ、これ。
……それだけ強力なんですけど」
アリスが鍵を回すと、轟音が響く。
と、同時にそれの刃が回り始めた。
彼女の両手には、チェーンソーが掲げられていて。
「んぅ……なんのおとよ……?」
「あれ、起きちゃったんですか」
「……ぇ、………………う、そ……?」
――それを
地下室に閉じ込められてから、どれだけの時間が経ったのか。
数日のようにも思えたし、一ヶ月以上経っているような気もした。
アリスから、食事を差し出されていたが、
最低限度しか手をつけなかった為に、その点も曖昧になっている。
アリスはどうやら自分を好いていたらしい。
此処への同居を許したのも、それが理由らしかった。
自分は最初、神綺様との関係を見越した上で、それを承諾したものなのだと、思っていたが。
……勘違い、ではすまされない。
(そんなに神綺様が好きなの……?)
(そう。どうあっても、私じゃ不満だって。そう言うのね)
(いいわ、そこで暫く待っていて。不満なら、解消すればいいだけじゃない)
此処に入れられる前のやり取りを思い出し、彼女の顔が浮かんでくる。
神綺様は、どうしているのだろう。
魔界のとはいえ、神様だろうから……心配はいらないと思うが。
そんな事を考えていると、階段を下りる音が響く。
「調子はどう?○○。食欲が無いのは、どうかとは思うけど」
誰のせいだ、と思いながらその声の主を見上げる。
……誰、だ。
「どうしたの?顔が変よ、○○」
目の前に居たのは、確かにアリス だった。
が、その後ろにあるものは何だ?
紫色の羽が広がり、赤い筋の様な物が血管を思わせるかの様に、脈うっている。
「……ああこれ?」
アリスが得意げな顔をする。
「だって○○が言ったんじゃない。
神綺様が好きだって。
神綺様じゃないとだめだって。
私が神綺様じゃないから、一緒には居られないって。
私はあの人にはなれないけど。
……少しでも早く、近付くために、何をしたらいいか考えたのよ。
形から入らなきゃ。
形から入らなきゃ。
形から入らなきゃ」
かたチから入らなきゃ。
形から入らなきゃ。
かたチからハイらなきゃ。
形から入らなきゃ。
形から入レなきゃ。
形から入らなきゃ。
カタちからイらナきゃ。
形から入らなきゃ。
カたチからイれなキャ。
「いっぱい●べて、大きくなりなさいって、あの人も言ってたわ。
……フフッ、言った通り、物凄く大きくなっちゃった。
この羽だけの話じゃないわよ?
力だって、ほら」
アリスは掌を、○○の目の前に広げてみせる。
そしてその上に――
何かの臓●の様な物が現れた。
「綺麗な色してるのね、○○のって」
○○の腹部からは、何時の間にか●が流れていた。
それに見合う大きな穴も。
痛みを感じてもいないのに、○○は倒れこむ。
ぼやけていく視界の中でも、なぜかアリスの声だけが、先程よりも大きく聞こえる。
「哀れだったわ。
●臓がないと生きていけない人間の貴方が……
でもそんな心配、する必要もなくなるわ」
自分を抱き抱えると、貪る様に唇を奪うと。
粘り気のある唾液が、糸の様に。
「”私の傍に居れば”死なないから」
自分と アリスを 繋げていた
最終更新:2010年08月27日 01:11