ホテルサンルート有明

  • 通称:「猿」
  • 16F以上の上層階を、2018年にオークウッドから譲渡され、スイート・ルームとして運営している
  • 2019年4月からサンルートクラブが廃止され、相鉄のサービスが新設予定。これに伴い、特徴の一つであった13時のレイトチェックアウトが見直しされる予定
  • 2014年に運営元がJTBから相鉄グループに移管されている。そのため、JTBギフト券での支払いが不可となった。相鉄の株主優待については、有明は使用可能なため、公式HPからの予約に限り、10%割引が受けられる。
  • Web予約サイトは「一室料金」と「大人お一人様料金」表示が混在するため、見づらい場合がある。

施設特徴

公式ページ https://www.sunrouteariake.jp/ 
  • ビジネスセンターが同ビル内(1F)にあり、客室階からエレベーターのみで移動できる。ダンボールの購入やコピー機の利用ができる。
  • 16F以上のスイートルームへは、旧オークウッドのエレベータで移動する。
  • コンビニ(ローソン)が同ビル内(2F)にあり、客室階からエレベーターのみで移動できる。
  • 3・8・12・15階にコインランドリーを設置。ただし、12階は女性専用階のため男性は使用不可。洗濯¥200、乾燥¥100 洗剤は自動投入方式。
  • エレベータの稼動(1Fへの移動以外)にはルームキーのタッチ(ICカード式)が必要。
  • 旧オークウッドのスイートルームの情報に関しては、「ビーコンテ有明」を参照のこと

室内設備特徴

公式ページ https://www.sunrouteariake.jp/
  • 目覚まし時計(アナログ)
  • 空気清浄機については公式ページで確認できないが、全室に加湿機能付き空気清浄機が置かれている
  • (携帯電話充電器:フロントで貸し出し)
  • (PC貸出はビジネスセンターでできる可能性あり https://www.mbe.co.jp/shop/shop_detail.php?a1=4&a2=13&cd=61 要確認。)
  • 一部客室にフットマッサージャーあり

部屋タイプ

  • シングル系
    • スタンダードシングル
    • スーペリアシングル
    • レディースシングル
    • ユニバーサルシングル
  • ダブル系
    • スタンダードセミダブル(シングルの2名扱いはこのタイプ)
    • スタンダードダブル
    • スーペリアセミダブル
    • スーペリアダブル
    • レディースダブル
  • ツイン系
    • エコノミーツイン
    • スタンダードツイン
    • スーペリアツイン
    • レディースツイン
    • ソファ付ツイン
    • ユニバーサルツイン
  • (トリプル)
    • (スタンダードトリプル、スーペリアトリプル)(大手旅行代理店で予約可能な、ツインのベッド+ソファーベットのタイプ。ソファー付ツインとの差は不明。)
  • スイート(17F以上の旧オークウッド部分)
    • プレミアムシングル
    • プレミアムシングルベイサイド
    • プレミアムワイドシングル
    • ジュニアスイート
    • デラックススイート
    • エグゼグティブスイート(ベイサイド)
※エグゼグティブスイートは、旧オークウッドの頃と異なり、2人までの利用となっている。
※スイートルームは旧オークウッドの頃と比べて設備がかなり削減されている。
※スイートルームで、プレミアムシングルタイプは洗濯機が撤去された。
※華盛頓と異なり、工事を入れたため2014年位からTokyoMXが視聴可能となった。コミケ組にはありがたい。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年12月15日 15:33