スジグロシロチョウ
完全変態上目
鱗翅目 アゲハチョウ上科 シロチョウ科
スジグロチョウ Pieris melete
生息地 高地または平地
分布 北海道~本州
生態 年5~6化
食草 ダイコン・ハクサイ
雌雄 ♀は斑紋が濃色
変異 季節型などによって、翅の形状が異なる
観察者独自の説明
モンシロチョウはあまりにも有名なチョウだが、あなたがモンシロチョウと呼んでいる蝶の中には本種が含まれているかもしれない。端的に言えば、本種の♂は後翅裏面基部に黄色部をもつことで大きく異なり、また♂♀ともに外縁部に三角形の濃褐色紋を持つことで判別が可能になる。
鱗翅目
最終更新:2011年10月12日 19:45