◇萃夢想、緋想天、非想天則 カード別考察


捨て場にオレンジ色のカードが一枚もないときは注意!だいたい誰かが黄昏を狙っています。
他シリーズのからみは萃香と4枚役ぐらいなので、オレンジ色への警戒は上達への第一歩と言えよう



萃香 (伊吹 萃香)


ペア

ステージ:6
ペア   :霊夢、紫、勇儀、天子、華扇
特殊役 :黄昏、地霊殿サポート-霊夢、屋台で一杯、Perfume、妖怪の山、文花帖-LEVEL EX、「全人類の緋想天」
ペアのペア(自身を除く):16種

この特殊役の多さ。ペアも多くてかなり強力。
引いたらペアだけでなくこれらの特殊役も意識してみよう。
後半になってから捨てるのはかなり危険。かといって前半で捨てるにはもったいない。捨てるときを見誤らないように注意すべし!



衣玖 (永江 衣玖)


ペア

ステージ:5
ペア   :天子
特殊役 :黄昏、「全人類の緋想天」、不遇なキャラの話
ペアのペア:1種

天子で待たれることは少ないが、出されやすい黄昏や、5ボスなどで地味に危険なカード。
使い道がなければさっさと捨てるべし。



天子 (比那名居 天子)


ペア

ステージ:6
ペア   :衣玖、萃香
特殊役 :黄昏、「全人類の緋想天」、不遇なキャラの話
ペアのペア:4種

受けの広さは、現代では少ないほう。持っておくなら黄昏も同時に狙おう。
リーチがかかったら6ボスの安全が確保されるまで気をつけようように。萃香もなるべく警戒。

Ver.2ルールでは、特殊役 剣士(天子、妖夢、椛、依姫)が採用されている



.

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年04月26日 13:50