中部国際空港駅とは、名古屋鉄道空港線の終着駅であるが、事実上常滑線の終点でもある。名前の通り中部国際空港(セントレア)の最寄り駅。
正式名称は「中部国際空港駅」だが、(セントレア)と愛称も併記されている。
また、国際空港の最寄り駅と言うことで駅名標にはローマ字ではなく、「CENTRAL JAPAN INTERNATIONAL AIRPORT」と英語で表記され、英語による路線図も用意されている。
2004年10月16日に空港関係者に限定して暫定的に営業を開始、2005年1月29日に一般向けに開業した。
空港の出発ロビーと全く同じフロアーにあり、乗り継ぎが容易になっている。
また、海上にあるのでホームは透明な壁で覆われている。