鶴舞公園

つるまこうえん【鶴舞公園】

概要

明治42年に開園した公園。
明治38年(1905)の精進川改修工事の堀り土で、ヨシの茂る湿地帯を埋め立てて公園にした。
東京の日比谷公園と同じ設計者による和洋折衷の公園。
園内には鶴舞中央図書館名古屋市公会堂などもある。戦前には名古屋市立動物園東山動物園の前身)という動物園も存在した。
公園名はつるまこうえんと読むのだが、つるまいこうえんと呼ぶ人は多い。

つるまいこうえん【鶴舞公園】

概要

鶴舞公園の誤読。

最終更新:2008年05月04日 01:04
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。