仮面ライダーイクサ
- 登場作品
- 仮面ライダーキバ
- ラグナロクモード
音也や名護など装着者が多いライダーだが、このゲームでは名護ベース。でもライジングはない。ゼロノスには追加されたのにね……
バトルスタイル
セーブモード
通常攻撃
- 弱攻撃
- 横入れ弱攻撃
- 左腹パン→左払いのけ→右フック
- 他の弱攻撃よりモーションが大振りかつ、攻撃時にあまり前進しない。
- 下入れ弱攻撃
- 左蹴り→左蹴り→右回し蹴り→右回し蹴り
- 隙が少なく、攻撃時に大きく前進する。
- ジャンプ弱攻撃
- 強攻撃
- 左蹴り→右蹴り(浮かし)→左回し蹴り
- 強攻撃は共通してあまり前進しない(弱攻撃よりちょっと短い程度)
- 横入れ強攻撃
- 左蹴り(浮かし)→右回し蹴り(浮かし)→右ストレート
- 二段目と三段目の間に結構ラグがあるので当たり方によっては三段目が当たらないかも?
- 下入れ強攻撃
- ジャンプ強攻撃
- 多分弱と同じ。他のライダーと違い跳び蹴りではない。
- 投げ
- パワー溜め
- 右手を左手に叩きつける。
- ベルトからイクサナックルを抜かないので分かりにくいが、手を叩きつけるのはイクサナックルのチャージング動作を意識している?
必殺技
- 通常必殺技 [イクサナックル]
- イクサナックルを構えて突進→衝撃波。3HIT
- 突進しているときは隙だらけに見えるが、なんと敵の攻撃をすり抜けられる。ただし攻撃判定が発生すると無理。
- 腰のイクサナックル外れてないような……?
- 横入れ必殺技 [イクサナックル (衝撃波)]
- イクサナックルを構えて衝撃波。3HIT
- 要は通常技のイクサナックルから突進を抜いたもの。構えがある為弱攻撃と打ち合うと負けるし、軸逃げにも弱い。ただし構えそのものは短いので、牽制や浮かしからのコンボに使える。
- ジャンプ必殺技 [ジャンプイクサナックル]
- 他の必殺技とは違い、斜め火球を出す。当たるとカメラ視点が変わり吹っ飛ぶ。
- 当てづらい……
超必殺技
バーストモードと同じ(パワー溜め動作部分が違うだけ)だが、ラグナロクではパターンが違う。
- ラグナロク
- ジャンプ蹴り降ろし。
バーストモード
- 全体的に通常技の使い勝手がよくなりコンボが繋がりやすくなるが、必殺技の性能は落ちる。
- ゲージ効率もよくなる。ゲージが溜まったらあえてセーブモードに戻るのもあり?能力も上がる?
通常攻撃
- 弱攻撃
- 左ジャブ→右ジャブ→右蹴り
- セーブモードより段数が減っている他、最後まで当ててもふっとばずダウンするだけ。
- 横入れ弱攻撃
- 左腹パン→左払いのけ→右フック
- セーブと変わらない?
- 下入れ弱攻撃
- 左蹴り→左右左の連打→右回し蹴り
- 最後まで当ててもダウンしない。
- ジャンプ弱攻撃
- 強攻撃(ジャンプ攻撃以外はイクサカリバー使用)
- 横入れ強攻撃
- 下入れ強攻撃
- 振り上げ(浮かし)→踏み込んで振り上げ(浮かし)→叩き落とし
- ジャンプ強攻撃
- 投げ
- パワー溜め
必殺技
- 通常必殺技 [イクサカリバー・ガンモード]
- 横入れ必殺技 [イクサカリバー・カリバーモード]
- イクサカリバーで射撃と同時に突っ込んで斬る
- 突撃技ではあるものの、攻撃をすり抜けられなくなった。が、射撃を同時に出すので相打ちに持ち込むことは可能。でもスーパーアーマーには負けてしまう……
- 何故セーブモードとレバー入れと無しの性能が逆なのだろう。
- ジャンプ必殺技 [ジャンプ射撃]
超必殺技
- パワー溜めの動作を取り、左パンチがヒットするとイクサジャッジメントに移行。あまり喋ってくれないイクサナックルも喋る。
- 何回も斬りつけているように見えるが1hit。アングルを変えているだけらしい。
- ラグナロク
- 剣振り下ろし。
ボイス
- 多分抜けあり(特に戦闘前台詞、超必殺技)
- キャラクター選択
- 戦闘前
- 通常
- 「その命、神に返しなさい」
- 「俺が相手だ……」
- 「さあ、かかってきなさい」
- 対キバ
- コンボ最終段ヒット
- 「見たか」
- 「どうだ」(「どうです」かも?)
- 「思い知れ」
- 「よし」
- 必殺技
- 「とどめだ」
- 「もらった」
- 「そこだ」
- 「逃さん」
- 「喰らえ」
- 横入れ必殺技
- 「いくぞ」
- 「今だ」
- 「隙だらけだ」
- 「覚悟しなさい」
- 「甘い」
- ジャンプ必殺技
- 「今だ」
- 「もらった」
- 「喰らえ」
- 「覚悟しなさい」
- 「逃さん」
- 超必殺技
- 「その命、神に返しなさい」
- 「これで最後だ」
- 「神に祈れ」
最終更新:2010年12月10日 16:25