未整理

793 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2006/12/07(木) 22:44:40 ID:taez4FwR
(ほぼ)一撃必殺、強いぜ俺!
watch?v=Vg4oMZtgFGw

よろめきダウンに特定の技を当てると崩れ落ちダウンになる。
そこにもう一回同じ技を当てると… そこら辺応用してこんな芸当も。
watch?v=JHz4h2qSmgI

810 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2006/12/07(木) 23:40:34 ID:qV78Q78I
ところで前のハメに使ってた踏みつけは←×のヤツでいいのかな?
今頑張ってみたけど出来ねぇ・・orz
どうせ俺なんて・・・

813 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2006/12/07(木) 23:45:12 ID:1n9oEcYx
793
動画の、通常技のキック、あれどのコマンド?

816 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2006/12/07(木) 23:48:42 ID:taez4FwR
810
そう。このゲーム、入力が敵の方向に依存するからズレたりで狙った技が出にくい。
叩きつけ技でハメるのは端に追いつめてないと吹っ飛んで届かなくなったりする。

兄貴で撮ったけど、Hカブトの横○でよろめかせて×ステップ×ステップ…が一番簡単。
他にはドレイクのジャンプ□+×とか。ダメ少ないけど投げから入るので凶悪。

813
前×。通常ヒットでは吹っ飛ばしだけど、横○や横×でよろめかせて当てるとあら不思議。




発売前

ザビーライダースティング
左ストレートパンチだったので、恐らく矢車
影山だとちゃんとアッパーになってるんだろうか・・・

□と×で特殊攻撃(キャストオフまたは脱皮後のみ使用可能)

L2がターゲット移動(的が二体以上の場合)
R2がダッシュ(クロックアップ中は敵の所までもダッシュできたような)
△は
ゲージがたまるとキャストオフまたは脱皮。(画面の上あたりに「△でキャストオフするぞ!」が出現)
キャストオフor脱皮後はクロックアップ。(画面の上あたりに「△でキャストオフするぞ!」が出現)
クロックアップ中は必殺技(画面の上あたりに「△で[必殺技名]するぞ!」が出現)


音楽は、ゲーム用の通常戦闘の曲は聞き取れなかったけど、
プレイ途中で「ジャガジャガギュゥゥゥゥン」と聞き覚えのあるイントロが流れ
「フルフォース 昨日よ~り速く♪」とFULL FORCEが流れ出す。流れる条件についてはよくわからないけど、
恐らく成虫ワームやザビーなど敵のリーダーのダメージを半分くらい減った時だと思う。
(クロックアップなどのゲージが溜まったときかもしれない)
ちょうど自分がプレイしているカブトがクロックアップした瞬間に流れ出したため激しく燃えた。
クロックアップしながらこの曲掛かると凄くイイ!!

SEは例年以上に原作通りだと思う。キャストオフのチャージする音、クロックアップ中の音、クナイガンの撃つ音、切る音。
どれも劇中と同じ。さらに、ダウンした時の「ドサッ!!」って音がテレビで使われてるのと同じっぽかった。
んで、ガタックはもちろんあのエコー掛かった声で「ライダァァァキィィィィッッククク」とか。

デモムービーは凄くきちんと再現されていて、マスクドからキャストオフするシーンも
テレビそのままって感じ。
他のライダーのも、ゲーム中では見れなかったが宣伝用のビデオで確認。
カブト同様テレビと同じようにキャストオフしていた。ただしサソードのデモは確認できず。

767氏の言うとおり、ムービー挿入後に再びアーマーが吹っ飛んで周囲の敵に当たり、ダメージを与えるので
気になる人は気になると思う。クロックアップもムービー挿入でベルトをタッチするシーンあり。
ただし、これはストーリーモードだけの演出で、フリーバトルや対戦では、ム^-ビーは省略される。


ガタックはマスクド状態で肩の砲撃可、
ダブルカリバーくっつけてはさむ技もあった。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2006年12月08日 01:09
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。