業務ロジック詳細設計

業務ロジック(ビジネスロジック)とは

データベースとユーザーインタフェース間の情報のやりとりを制御するアルゴリズムを指す。
主にプログラムが3層構造となるWebアプリケーション開発で使われる。
ビジネスロジックは3層の中の中間層(アプリケーションサーバ)に相当する。
ビジネスロジックという用語は明確な定義がなく、人によって意味が異なる可能性がある。

 業務ロジック詳細設計 (ビジネスロジック)
  ・フローチャート) バッチ処理のフローチャート
  ・項目説明書   画面/帳票の項目説明
  ・イベント一覧  画面操作で発生するイベントの一覧
  ・BL一覧     機能に含まれるBL(ビジネスロジック)の一覧
  ・更新仕様書   機能またはBL単位の更新・処理内容を記述
  ・補足説明書   上記の記述に対する補足説明
  ・その他     他システムとの連携部分のI/F定義書














































































































最終更新:2013年11月25日 11:21
添付ファイル