会議の効率を図る目的でGMがなにを言いたいのか、したいのかを事前に書いておきます。
①SWについて
本来はGM用の作業アイテムでもあるSWを鯖事情も豊富な特別特権Lv7+のみ開放してますが
他住民からのSW行為のクレームは実装時からまったく変わらなくSW使用者からも
特別特権Lv7+になればいいだけとか自分もSW所有者にやられて着てるからとか
本来のGM権限アイテムを開放してるいとが使用者にはまったく理解されてないのも現状です。
今度も鯖側の対応は元の仕様・現在テスト中の制限付き・廃止・SW禁止Mapを増やすしかないと思います。
元の仕様に戻す事は何年も同じ問題が発生する為SWは住民に開放するべきでは無く廃止が適切な判断だと思いますが
すべての使用者が他住民に迷惑を掛けてるわけでもなく周りに気を使ってる人も居るのと目標が一つ欠ける点などもあり
SW禁止Mapもこれ以上増やしたいので他住民に迷惑になる原因を回避する意味でも現在テスト中の制限付きで固定を考えてます。
②月イベントについて
毎月イベントをしてますが新OEイベントの項目なども意見もあると思うので住民から意見を集めてみます。
意見の内容次第ではもう辞めようと思ってるので今度は大型イベントを年に数回程度にしようと思ってます。
③抗争について
クラン差などで家族愛の時代PEの時代今はRBが最大の勢力を持ってると思います。
シリ鯖とかKR本鯖などでも全城制覇とかあったようにリネの仕様上ありだとは思ってますが
抗争を楽しむ点を重視で考えると攻め側もだけど防御側もつまらないと思ってます
以前にも同じ現象で4城抗争を実装しましたが当時のメインギランがよけに冷めてしまた失敗も経験してるので
抗争を楽しむ観点で2城抗争案アデンの仕様は現状で曜日を変えてハイネの城特権城税金廃除にて
ドワ城をカンストまでの特権Lv4までしか参加出来なくて特別特権を持ってるキャラは参加出来ないから
サブキャラで参加するので装備などは移動は出来ますが戦争時に最大の効果のGM鎧などは移動出来ないから
キャラのスキルが需要になり参加するクランも増えるのでは無いと想定してるので熱い抗争が出来ると思ってます。
何故ドワ城抗争を最上位カンストなのかは本鯖などでも高Lv者が居れば有利ですが、この鯖の殿堂者などの上位者は
本鯖とは全然差があり過ぎるので抗争を楽しむ重視に考えて見たGMの脳内案です。
ドワ城の城特権は城税収・封印してるハゲピッカー大王(通称:ピカリン)を復活
ハゲピッカー大王とは以前の仕様ではSP化のアーク(殿堂変身ではない方)が制限なしで掛けれる仕様でしたが
SP化反王サイド変身で実装、但し特権コマンドのようなエンチャーはなしで変身のみになりますが制限なしでだれも変身出来ます。
④殿堂者になったら
現在は殿堂にはなったけど目標も無くなった人も多く本鯖でもLv75.80と上位者向けが開発されてる中
この鯖では別種のクラスと考えてなにか面白い開発案が出ればと思ってます。
⑤各クランから色々事前に要望などをGM宛に送って貰ってる項目を会議の場で案件公開
PS:16日2時前にはプロバイダの設備変更作業があるので鯖ダウンするので全部のクランが公開出来るか分かりませんが
出来るだけ会議が進行出来ればと思いますが毎回時間が掛かるので今回はどれだけ案件を処理出来るかが・・・
最終更新:2012年03月13日 20:33