ゲームの性格上、なるべくここにある情報を利用しないで攻略することを強く推奨します。
どれを選んでも話が進む選択肢(不正解になる答えがない選択肢)や
全て選ぶことで話が進む選択肢(証言聴取・概要説明など)は基本的にここには記載していません。
第1話:探偵の朝
+
|
... |
●写真・・・①拳銃②薬瓶③缶ビール④メモ⑤新聞
ピストルを使った? |
→使わない |
なぜ、そう言える? |
→ピストルの位置 |
缶の中身は? |
→ビール |
錠剤は何? |
→二日酔いの薬 |
「H」は何を表す? |
→1-1 |
何を根拠にそう言える? |
→新聞 |
ボスは死んでいる? |
→ちがう |
|
第2話:愛犬の不審な死
+
|
... |
●写真1・・・①写真の筆跡②皿の筆跡③どちらかを筆跡鑑定
ピョンちゃんはどっち? |
→小さな犬 |
この呼び名から何を感じる? |
→好意 |
メリーという名は誰がつけた? |
→北村さん |
山田さんはメリーという名を気に入っていた? |
→いいえ |
犬は山田さんに殺されたと思うか? |
→殺されていない |
●写真2・・・①メリーの目②メリーの足
メリーの死因は? |
→毒物 |
毒物は写真に写っている? |
→ない |
●写真3・・・①ダンボール箱②おもちゃの骨③除草剤
犬が誤って口にしそうな毒物はあるか? |
→ある |
それはどこにあるのだろうか? |
→除草剤をポイント |
除草剤は本当に死因だろうか? |
→ノー |
その理由はなんでだろう? |
→低毒性 |
●写真4・・・①ビニール袋
犬の死因は何だったろうか? |
→タバコ |
他にも死因はあるだろうか? |
→ノー |
その理由はなんでだろう? |
→瞳孔 |
|
第3話:異国の密室
+
|
... |
●写真1・・・①なにかの虫
●写真2・・・①ドアのストッパー②ドアのフック
そのポイントはどこか? |
→フック式のカギ |
それは… |
→虫 |
●写真3・・・①被害者の服装②競馬新聞③ピストル
●写真4・・・①鍋②ワイングラス③窓
これは自殺だろうか? |
→いいえ |
他殺だと言えるもうひとつの理由は? |
→新聞の書き込み |
それでは同僚を殺したのは? |
→親しい顔見知り |
その理由は? |
→台所のグラス |
犯行の動機は? |
→遺産 |
このまま勤務を続けても商社マンは安全か? |
→安全 |
誰にメールする? |
→江波警視 |
|
第4話:6文字なのに
+
|
... |
一問目・・・や→よ→い→じ→だ→い
二問目・・・や→ま→た→い→こ→く
三問目・・・し→よ→う→と→く→た→い→し
|
第5話:幻の味
+
|
... |
●写真1・・・①代表名義人
●写真2・・・①写真の料理人
メニューの並びは?・・・ニハオ目→ライム玉→イサラ焼→タラメ
|
第6話:見分けがつかない
+
|
... |
●写真・・・①首のチョーカー(②③④⑤の調査後のみ)②マーブルの目③マーブルの口④病室の暖房⑤病室の窓
首の布については明らかにしなければ |
→ズバリ聞く |
事件の主犯は… |
→病院 |
|
第7話:瞳の中
+
|
... |
<それ>って何? |
→パソコンカメラ |
パソコンルームにしては変なところがある |
→モニターの向き |
その証拠に必要なのは? |
→小栗の姿 |
それはどこにあるだろうか? |
→京子の瞳をポイント |
これまでの証言からわかる一番重要なことは? |
→合い鍵 |
利用されたのは誰だろう? |
→ヒゲホゲ団 |
それを裏付ける証言をしているのは? |
→友人 |
もう一つの不審な点とは何だったろうか? |
→長い送信間隔 |
それは何のためだったと思う? |
→高解像度 |
どこを拡大するのにゃ? |
→小栗の瞳をポイント |
|
第8話:百人一首心中
+
|
... |
<滅多に見せてくれない笑顔だ。一体相手は?> |
→依頼人 |
●写真1・・・①泉の額②拳銃③泉の所持品④靴と遺書⑤泉のハイヒール
泉花江は誰に殺された? |
→桜田 |
桜田は自殺しただろうか? |
→いいえ |
その判断の理由は? |
→靴 |
●写真2・・・カラス→①カラスの巣
5000万円はどこにある? |
→駅のロッカー |
カギを隠したのは? |
→カラス |
…組み合わせはいくつになるだろう? |
→6400京 |
そして、一番大きい手がかりは… |
→文字数 |
足して31…それは |
→和歌 |
そしてもうひとつの手がかりは |
→二人の名前 |
では、二人が選んだ歌は? |
→みかのはら |
|
第9話:賢作に聞け
+
|
... |
左の女が料理していたのは本当か? |
→はい |
それは何故? |
→身体の前面が熱い |
左の男が日光浴していたのは本当か? |
→はい |
それはなぜ? |
→全身が熱い |
右の男が泳いでいたのは本当か? |
→はい |
それはなぜ? |
→全身冷えている |
右の女が犯人だろうか? |
→はい |
その決め手は何? |
→顔 |
|
第10話:堅い魚
+
|
... |
どうしてわかったんですか? |
→さっき聞いたから |
凶器はなんだったろうか? |
→魚 |
その決め手の理由は? |
→医者の証言 |
凶器はどこに隠されたろうか? |
→店先 |
ずばり、犯人は? |
→魚政の3兄弟 |
●写真1・・・①被害者の傷口②新聞紙に包まれた魚③犯人の左腕④犯人のジャージ
犯人は右利きか左利きか? |
→左利き |
犯人のそのほかの特徴は? |
→そで |
●写真2・・・①勝二(左)の左そで②勝太郎(中央)のジャージ③勝三郎(右)の首から下
中央の男は犯人だろうか? |
→いいえ |
その理由は? |
→ジャージの色 |
木刀が凶器だろうか? |
→いいえ |
ピッチャーを殴ったのは? |
→左の次男 |
|
第11話:泥の腕
+
|
... |
アレとは? |
→こわい話 |
どこから聞こえたと思う? |
→2段目で寝ている社員をポイント |
●写真・・・①お札②パソコンに向かっている社員③玉淵の顔の横にある本④2段目の社員⑤玉淵の足元にある袋
小林はプログラマーを何と呼ぶ? |
→キミ |
何がキーワード? |
→寝相 |
彼は何を思い出したのか? |
→ボブ |
|
第12話:Fで始まる…
+
|
... |
どこが怪しいっていうんだ |
→7行目の空白をポイント |
あやしい空白だ。ここを… |
→選択する |
ボスはどうお考えなのですか? |
→別の山 |
アンテナショップの場所は? |
→福島のみ |
|
第13話:三代目の遺言
+
|
... |
●写真・・・①金庫の上にある本②金庫③金庫の上にある絵皿
あれとは何か? |
→絵皿 |
どうしてみる? |
→彩度を下げる |
「J・D」はどういった人? |
→科学者 |
|
第14話:去る者
+
|
... |
●写真・・・①車椅子②新聞とお茶③本棚④机の上の書類⑤ラック下段の本
トムは何で松本さんを識別していた? |
→音声 |
それは… |
→お茶の注文 |
暗証番号はどこにある? |
→相続の本 |
|
第15話:少年の宝
+
|
... |
他の音韻表とは? |
→いろは |
アレとは? |
→大黒柱 |
ものを隠すのにふさわしいのは… |
→北のほう |
それは… |
→井戸 |
|
第16話:最後の江戸職人
+
|
... |
●写真・・・①横の本②開いている引き出し(中のタバコ)③取っ手の水引
何のために作られた? |
→記念品 |
特にそれを感じさせるのは |
→水引 |
コレってどれですか? |
→箪笥の外側をポイント |
何に似てるって言うんですか? |
→指紋 |
何が変? |
→数 |
|
第17話:グッドバイ
+
|
... |
●写真・・・①教授の顔②縄の切り口③ハサミ④教授の首⑤教授のズボン⑥余りの縄⑦買い物袋と中身
ズボンの「04」は何を表す? |
→加藤 |
自殺を否定する、最大の証拠は |
→縄の切り口 |
そう。共犯者は誰だ? |
→教授本人 |
それを裏付けるのは? |
→面白談義 |
|
第18話:プレイバック
+
|
... |
あの8文字の言葉・・・あさめしパクパク
|
最終更新:2010年08月06日 18:37