2011/11/30
埠頭
- 埠頭を作成してボートを使った。5分があるのはすばやく仕様把握できていい!
- 「ボートから10個の荷をおろせ!」、「埠頭をレベル2へ」など、チュートリアルがイイ!
- 好奇心とチューリアルのバランスが絶妙!
ホテル
- VIPの仕様がよくわからん!
- ↑そうか!VIP受け入れを許可してもらえ、それからホテルに行ってVIPをクリックするとアイテムがルーレットでもらえるのか!
フレンド
- 10人はなんとか協力してもらえる
- 12人はNPCが参加してくれない限りは今は無理。12もアクティブユーザーがいない!
課金
- ほとんど全ての事が課金で完了できる。お金でなんでも解決してしまう!ビジネスなんで仕方ない?
Facebook
- Facebookのページがゲーム情報でいっぱいになってしまう。ゲームをしないFacebookの友達は迷惑
- フレンドの記事を見てクリックしておこぼれをもらう
- プレゼントして自分も同じものをプレゼントしてもらう?
- 自分がいるかどうかわからないアイテムをクリックしてとりあえずもらっておく。これって?
やること
- 自分の街で作業(電気やグッツがなくなるまで)
- フレンドを訪ねて電気/経験値/グッズ、お手伝いしてグッズ/ハートなどをゲット
- バーがたまると電気を5もらえる
- Facebookのページからクリックしてアイテムなどをもらう
- 友達からのヘルプ依頼を承認する
SNS
- 運営しながら反応をみて機能アップ!これって実は開発の理想?
最終更新:2011年11月13日 16:27