メモ
発音
- 1日30分~1時間の練習
- 単語力不足
- 赤ちゃんとは違う
- 第2言語の習得
- カタカナダメ
- 日本語に最適化された脳の改良
- まずは、英語と正しい発音。日本語は後でいい!
- 英語と日本語は1対1。他の意味は後で・・・
- 「知らない単語」から「聞いた事がある」へ・・・
- 英語の語順で理解
- 子音のみの発音がある
- 英語の子音・母音の徹底練習
- 話される単語の子音・母音を全てききとる必要はない
- 子音・母音の2~3割はかなり手を抜いて話させる
- アクセントのある音節で単語を識別する
- 音を使った記憶
- 「正確な音」、脳内の整理そして格納場所
- ネイティブと同じ語彙空間を脳内に持つ
- 『黄金の56パターン』
- 音節
- リズム
- 語源
- 単語の音は文のなかでつながっている
- 同じ子音が連続するときは1つで済ませようとする
- JACET8,000
- アルク12,000
- TOEIC
- 自慢したがる
- 褒められると頑張る
- アンパン効果
- 実生活とのつながり
- 遊びとの融合
- 友達との競い合い
最終更新:2011年11月13日 19:42