テストファーストな開発方法を身につけたいが、基本的にめんどくさがりや。
1. CppUnitのコンパイル
ここ を参考にどうぞ
2. 子河童のダウンロード & コンパイル
ここ から子河童をつかまえてくる。
解凍したディレクトリの下のbuild/msvc6/にあるcuppa.dswをVC2005で開く。
古い形式なので新しいものに変換したいというお願いがあると思うので、何も考えずに許可してあげる。
セキュリティ的に問題のある関数に警告が出され続けるが気にしない。
解凍したディレクトリの下のbin/以下に、cocuppa.exeとかが生まれているのを確認する。
3. テストのスケルトンを作成
テストファーストな私たちはすでに基本設計を終えていると思うので、クラス名やするべきテスト名などを子河童に教えてあげる。
cocuppa --include "CuppaLie.h" --skeleton CuppaTest testBorn testGrow testFirstLove testMarriage testBeFather testGetOld testDie
次にテストを実行するmain関数を作成する
cocuppa --m testCuppaMain
4. テストコードを書く
CuppaTest.cppに、
CPPUNIT_FAIL("no implementation");
と書いてある部分があるので、こいつを削除して、
CPPUNIT_ASSERT_EQUAL( true, cuppa->firstlove() ); CPPUNIT_ASSERT_EQUAL( false, cuppa->hasChildren() );
のようなテスト項目をどんどん追加していく
4.5 開発すべきクラスのスケルトンも作っておく
定義さえあれば、大丈夫。
5. テスト実行してみる
おそらくいろいろとテストで失敗する。ここから、本当のクラスの開発が始まるということです。