【最後の旅行支援で行く沖永良部島】 | |
鹿児島県の全国旅行支援に便乗して沖永良部島を訪れてみました。 -鹿児島:沖永良部島,和泊 -旅行時期:2023年11月 |
【座間味・那覇 クジラ見物の旅】 | |
3月、沖縄座間味島はホエールウォッチングの季節。遠い北の海から子育てに集まって来るのだという。そのクジラを見に行ってみた。 -沖縄県:座間味島,那覇 -旅行時期:2023年03月 |
【沖縄・本島南部パワスポ巡り】 | |
緊急事態宣言が解除され、1年ぶりの旅はパワースポットで名高い沖縄・本島南部。軽石問題で揺れる沖縄は今どうなっている? -沖縄県:糸満,奥武島,斎場御獄,久高島 -旅行時期:2021年11月 |
【奥やんばる路線バスの旅】 | |
沖縄本島北部の奥やんばるをレンタカーなしで旅してみました。 -沖縄県:国頭村,大宜味村,辺土名,安田,名護市 -旅行時期:旅行時期:2020年11月 |
【戦う山羊を見よ! 闘ヤギ大会in多良間島】 | |
沖縄県・多良間島で開催されるユニークな「闘ヤギ」大会を体験。 -沖縄県:多良間島,宮古島 -旅行時期:2019年10月 |
【伊良部 島宿物語】 | |
伊良部島・佐良浜地区にあるゲストハウスでの滞在記です。 -沖縄県:伊良部島・下地島・宮古島 -旅行時期:2018年4月 |
【続・牛を巡る冒険/黒島牛祭り】 | |
牛一頭が当たる「黒島・牛まつり」に潜入。当たれ、夢の牛!! -沖縄県:黒島・石垣島 -旅行時期:2017年2月 |
![]() |
【そして牛を巡る冒険/奄美群島の旅】 |
5月、徳之島で闘牛大会開催。それに合わせて奄美群島を巡る旅に。 -奄美群島:徳之島・奄美大島・喜界島 -旅行時期:2016年4月-5月 |
【冬の八重山、島巡り旅】 | |
南国の島巡りは、天候がイマイチ。それでも楽しい島々の旅でした。 -沖縄県:小浜島・西表島・波照間島・石垣島 -旅行時期:2014年12月 |
![]() |
【日本一の村?を行く 沖縄・読谷/北谷ぶらり旅】 |
日本一の村?には、基地とともにファンキーなスポットが点在。 -沖縄県:読谷・北谷・嘉手納・那覇 -旅行時期:2013年12月 |
![]() |
【神のお告げを聞け-与那国島旅行記】 |
かつて密貿易で栄えた沖縄の孤島で、旅の最後に神のお告げを聞く? -沖縄県:那覇・与那国島・久部良・祖納・比川 -旅行時期:2013年3月 |
![]() |
【宮古島旅行記/年越しは宮古島で!!】 |
農業体験、三線ライブ。さらにイベント三昧の年越しのハズが… -沖縄県:宮古島・平良・城辺・狩俣 -旅行時期:2011年12月 |
![]() |
【突然、南の島!-石垣・竹富いきなり旅行】 |
ハブを食べ、ボランティアツアーに参加し、短くも充実の旅。 -沖縄:石垣島・竹富島 -旅行時期:2010年12月 |
![]() |
【準備中】 |
準備中。 - -旅行時期: |