コロコロ黄金世代

小学校の6年間をコロコロコミックと共に生きた小学生達の俗称。
その中でもコロコロの長い歴史の中で、様々なドラマがあった1990年生まれの子供達が「コロコロ黄金世代」と呼ばれている。


さて、この頃のコロコロでは一体何が起きていたのか?



①宇宙人田中太郎の連載終了。


②まさかの学級王ヤマザキ最終回!


③そして始まる新連載「コロッケ!」コロコロ黄金世代の中で一大ムーブメントを巻き起こす。
この頃、友人に「ハン……バー……グー!!」と言って殴りかかるのが流行する。


④デュエル・マスターズがラスボス戦にてまさかのカードゲーム変更という暴挙。
そして黄金世代の少年達は口をそろえて叫んだ。「ボルシャック・ドラゴォーン!!」


⑤ホビー業界に激震が走る!超高性能回転ゴマ「ベイブレード」参戦!


⑥遂に始まる問題作、絶体絶命でんじゃらすじーさん。


⑦パワポケの新キャラオーディション、合格キャラ「ほるひす」が波紋を呼ぶ!


⑧デュエル・マスターズのルールがどんどん難しくなってついて行けなくなる。この頃からコロコロコミックに飽き始める。


⑨大正義、遊戯王。


⑩ドラベースの応援はがきコーナーでTAKATO少年の「クロエモンがんばれー!」が掲載される。


⑪徐々に皆ジャンプへ移行。そして大人になっていく……。

タグ:

用語 ネタ
+ タグ編集
  • タグ:
  • 用語
  • ネタ
最終更新:2013年06月25日 03:38