命蓮寺(S1)
テキスト
封印を解かれた大
魔法使いが妖怪のために建立したのが命連寺である。
のだが、人里に近いこともあり人妖どちらからも信仰されている。
強きを挫き弱気を助ける。妖怪の脅威に晒されようとしている人里を救うため、志を同じくする仲間と供にスーパー僧侶が立ち上がった。
名前 |
種族 |
クラス |
身分 |
Lv |
移動型 |
HP |
MP |
攻撃 |
防御 |
魔力 |
魔抵抗 |
素早さ |
技術 |
HP回復 |
MP回復 |
移動力 |
召喚数 |
備考 |
聖白蓮 |
妖怪族 |
魔法使い |
マスター |
8 |
魔界 |
1105 |
135 |
209 |
209 |
322 |
226 |
100 |
226 |
17 |
40 |
140 |
4 |
|
寅丸星 |
妖怪族 |
フィアー |
一般 |
7 |
飛行 |
1440 |
130 |
252 |
192 |
192 |
192 |
90 |
192 |
16 |
16 |
180 |
1 |
|
村紗水蜜 |
幽霊族 |
ばけばけ |
一般 |
5 |
異空間 |
1400 |
120 |
172 |
86 |
104 |
276 |
120 |
104 |
9 |
14 |
180 |
1 |
|
雲居一輪 |
妖怪族 |
ファイター |
上士 |
5 |
飛行 |
1120 |
120 |
172 |
158 |
140 |
140 |
80 |
140 |
14 |
9 |
180 |
1 |
|
ナズーリン |
妖怪族 |
ねこ |
一般 |
5 |
飛行 |
1120 |
120 |
140 |
95 |
86 |
95 |
160 |
140 |
9 |
9 |
240 |
1 |
|
封獣ぬえ |
妖怪族 |
カース |
一般 |
5 |
飛行 |
840 |
120 |
140 |
172 |
172 |
172 |
80 |
244 |
14 |
14 |
240 |
1 |
|
難易度:中
領地:
命蓮寺、宝船の港
総収入:2800
軍資金:5000
魔力の聖、物理のムラサ・一輪、状態異常のぬえと粒揃いの勢力。
また
クラスもほど良くばらけているので人材雇用能力が高め。
立地的に中途半端さはあるが、本拠地の命蓮寺が素晴らしい戦力値を持つので東進、南下どちらを選んでも安定した侵攻が出来るのでとっつきやすい。
ただ、汎用雇用の魔法使いはそれ単体ではやや心許ない為、召喚を覚えるまでは壁となるクラスを付けてやる必要があるのは数少ない欠点の一つ。逆に育ってくれば非常に心強い戦力になってくれるが。
オススメは南下し博麗神社の人材を吸収しながら白玉楼まで制圧していくルート。
倒せば慧音以外の全ての人材(+高確率で吸収されている映姫・小町)を吸収出来るので、その後は非常に安定したゲーム進行が出来る。
初期状態は博麗神社との友好度が高いので、まず先に野良妖怪を退治してレベルを上げつつ友好度が落ちるのを待つ。間違っても同盟を結んだりしない事。
また、本拠地の命蓮寺に一般クラスの魔法使いを置いておき、資金に余裕があれば一般雇用(上級雇用も出来るがLv1魔法使いで良い)で戦力を揃えて置くと、予備戦力を育成しつつ科学サイドの進行を食い止められるので初めに忘れずやっておく。
白玉楼は魔抵抗が高いばけばけ系が主力となるので、魔法使いが主力のこちらにとって厄介な相手になる。
そこで重要となるのが、遠距離物理技を持つ一輪とムラサ。
特にムラサの「撃沈アンカー」は効果覿面で、攻撃アップのLSを持つ星の配下にすれば気持ち良いぐらいに幽霊を一掃出来るので是非前線に連れて行きたい。
一輪も限界突破で「げんこつスマッシュ」をLS化させておけばなお良いが、レベルアップが間に合わなそうなら後方で妖精連合に対する守りを任せても良い。
ちなみに「げんこつスマッシュ」のLS化は白玉楼を落とした後に妖精連合を相手にする際にも非常に役立ち、単純に強いので一輪は他のメンバーよりも優先して限界突破させるのをオススメする。
この間、妖精連合の動きに注意する必要があるが、先に外交で友好度を上げて同盟を組んでしまっても良い。
もちろん白玉楼が落ちた後にすぐ相手をする事になるので、友好度を上げすぎないようにも注意しよう。
最終更新:2013年03月20日 21:53