基本スペック
名前 |
古明地こいし(こめいじ こいし) |
異名 |
閉ざされた瞳 |
種族 |
妖怪族 |
雇用種族 |
妖怪族 |
雇用クラス |
カース系 |
特殊雇用 |
東風谷早苗 |
初期勢力 |
地霊殿 |
初期レベル |
7 |
初期スキル |
五寸釘E,アイスE、ウィンドE、ディフェンス、レジスト |
固有スキル |
|
リーダースキル |
ヒール、呪詛H(10)、幻覚耐性UP、沈黙耐性UP、混乱耐性UP、訓練効果UP(N) |
必殺スキル |
スーパーエゴ |
取得スキル |
|
基本能力値
HP |
700 |
MP |
100 |
攻撃 |
60 |
防御 |
60 |
魔力 |
110 |
魔抵抗 |
100 |
素早さ |
70 |
技術 |
100 |
HP回復 |
5 |
MP回復 |
10 |
移動 |
180 |
移動タイプ |
地底 |
exp_mul |
126 |
召喚可 |
2 |
火 |
水 |
土 |
風 |
霊 |
光 |
闇 |
弾幕 |
毒 |
麻痺 |
幻覚 |
混乱 |
沈黙 |
石化 |
恐慌 |
吸血 |
魔吸 |
ドレイン |
即死 |
パワフル |
洗練 |
弱い |
|
|
弱い |
|
|
|
微弱 |
微弱 |
|
弱い |
強い |
|
|
強い |
無敵 |
無敵 |
無敵 |
強い |
微強 |
微強 |
(空白は強くも弱くもない・普通)
限界突破1:スキルを強化します(五寸釘E→五寸釘N)
限界突破2:スキルを強化します(呪詛N→呪詛H)(※五寸釘Eが消える。設定ミス?)
限界突破3:リーダースキルを取得します(なにも変化なし。本来なら呪詛HがLS化だと思われる)
発射場所から60度刻みに射程200分言った地点から、魔力*80%のハート弾を4つずつ発射する。属性は精錬。
発動からダメージ判定の発生までが非常に早く、ダメージ判定発生時にキープしている攻撃範囲もまた広いため、発動したタイミングで射程内にいた敵の殆どに高いダメージを与えることが出来る。
但し、味方遮蔽が付いているため、近くに味方が多いと発動できない場合があったり、こいし本人に沈黙耐性がなかったり幻覚耐性がなかったりと弱点も多い。
一応、後者は
さとりの陪臣にすることである程度解消されるが、その場合はHP回復のLSを生かすことが出来ない。
▼以下スクリーンショット
必殺技のスーパーエゴは自機を中心にした範囲攻撃で敵を貫通するため非常に強力。
回復スキルと長射程スキルを持っているため敵の場合終盤まで必殺技を温存して生き残っていることが多い。
そのため戦闘の終盤で敵が少なくなってきても、不用意に囲むと打たれ弱いユニットは一網打尽にされてしまうので注意が必要。
必殺技の発動までには多少時間があるのであせらず距離をとって戦えば回避できる。(以上 ver0.994時点)
実は、ステータスは姉である
古明地さとりを完全に上回っている。
最終更新:2014年05月17日 00:01