基本スペック
名前 |
比那名居天子 (ひなない てんし) |
異名 |
天人 |
種族 |
人間族 |
雇用種族 |
人間族、妖怪族 |
雇用クラス |
デミヒューマン系、ナマクラ系 |
特殊雇用 |
永江衣玖、伊吹萃香 |
初期勢力 |
天界 |
初期レベル |
8 |
初期スキル |
ヒール、キュアオール、二段斬り、シャインE、昇天弓、精霊召喚(地) |
固有スキル |
無念夢想の境地(HP回復力上昇限界250%) |
リーダースキル |
HPUP、攻撃力UP、防御力UP、HP回復力UP、訓練効果アップ(E) |
必殺スキル |
先憂後楽の剣 |
取得スキル |
混沌弓、剣の舞(限界突破Ⅰ)、高速移動(限界突破Ⅱ)、見切り(限界突破Ⅲ) |
基本能力値
HP |
1200 |
MP |
100 |
攻撃 |
100 |
防御 |
160 |
魔力 |
80 |
魔抵抗 |
90 |
素早さ |
80 |
技術 |
80 |
HP回復 |
20 |
MP回復 |
10 |
移動 |
180 |
移動タイプ |
突破 |
exp_mul |
127 |
召喚可 |
4 |
火 |
水 |
土 |
風 |
霊 |
光 |
闇 |
弾幕 |
毒 |
麻痺 |
幻覚 |
混乱 |
沈黙 |
石化 |
恐慌 |
吸血 |
魔吸 |
ドレイン |
即死 |
パワフル |
洗練 |
強い |
|
強い |
微弱 |
|
強い |
微強 |
強い |
強い |
強い |
強い |
激弱 |
弱い |
強い |
強い |
強い |
強い |
強い |
強い |
強い |
微弱 |
(空白は強くも弱くもない・普通)
限界突破Ⅰ:スキルを強化、取得します。(二段斬り→ツバメ返し、剣の舞、混沌弓を取得)
限界突破Ⅱ:スキルを取得します。(高速移動を取得)
限界突破Ⅲ:スキルを取得します。(見切りを取得)
考察
修行不足の生臭天人は今回の騒ぎにもノリノリで参戦。
とにかく防御基本値160が圧巻。レベル10の時点で防御421、ここまで来るともう堅いとかいうレベルではない。
魔抵抗も人並み以上にはあり耐性も整っている上にヒールまで出来るとあれば、これで落ちる方がおかしいくらいである。
ただ固いだけではなく攻撃力もあり魔法や召喚も備え、限界突破すれば長射程の混沌弓も手に入り自己強化まで揃える。
固くて強ければ遅いのが盾のお約束だが天子は移動力もそこそこなので強引に近づいて殴ることも十分に可能であり、
盾として非常に優秀な上に攻撃面も隙なく取りそろえた非常に優秀な人材となっている。もはや盾を通り越して個人要塞の域。
不満があるとすれば貫通や範囲攻撃属性を持ったスキルがなく、集団を相手にする能力には欠ける事くらいだが
必殺スキルである先憂後楽の剣は高い防御力で敵集団を引き寄せた時に最大の威力を発揮するので弱点もある程度補われている。
LSも部下の前衛能力を大きくサポートするものが揃っており、デミヒューマンよりナマクラ系を従えた時に効果が高い。
ただし本人にナマクラ系の一般を雇用する能力はないので、初期配置されている分が全滅するとそれっきりな事には注意。
「強い」がズラリと並ぶ状態異常耐性の中で燦然と輝く「混乱に激弱」がなんとも印象的である。
もっともマスター時は一般がすぐにキュアオールを飛ばしてくれるので問題になる事はほとんどないだろう。
もし万一回復手段が無かったとしても、天子は範囲攻撃手段に乏しいので前線が即座に崩壊するような被害にはなりづらい。
※固有スキルである「無念無想の境地」は表記上リーダースキルとなっていますが、
天子自身のステータスのHP回復上限が250であることを示しているだけでLSとしての効果は皆無なので通常スキルとして扱っています。
- メイン盾に恥じない強さ -- (名無しさん) 2014-01-16 06:11:16
- とにかく丈夫。配下の天上人達のヒールを一身に受けながら斬り込んで行く姿はまさにメイン盾。 -- (名無しさん) 2012-01-06 01:13:31
最終更新:2012年03月03日 13:26