【注意】
現在、このページはJavaScriptの利用が一時制限されています。この表示状態ではトラック情報が正しく表示されません。
この問題は、以下のいずれかが原因となっています。
- ページがAMP表示となっている
- ウィキ内検索からページを表示している
これを解決するには、
こちらを
クリックし、ページを通常表示にしてください。
|album=
EXFLORA
|circle=
ESQUARIA
|vocal=綾倉盟
|lyric=中路もとめ
|arrange=RUON
|original=六十年目の東方裁判
|dam_req=none
|joy_req=none
ah 斎庭に そよぐ 沈丁花
雀は 陽気に ちんとんしゃん
ah 彼岸に 彷徨い通せんぼ
藤色明媚な 鎮魂花
渡り船から 溢れてく 誰そ彼
生き継いだ 意義 詩めいた 人の世
さむさらら 瞬く間 流るるを 桜 燦々
散りぬるを 四季の 隨に
さむさらら
縫いほどく 手遊びと 明けの明星
酔ひもせず されど 世迷い
ah 日陰で 枯れる 沈丁花
雀も 何処かへ 飛んでった
ah 是か非か 水面の睡蓮に
蒟蒻問答 頓珍漢
代わる代わるに 物思い 黄昏
変わらないこと 咲き誇る 命は
さむさらら 明け渡る ひんかしを 桜 爛漫
沖つ辺に 時の 隨に
さむさらら 明け暮れる 言霊は とりないろはに
端なし 玻璃の 様に宵
さむさらら 我が身さえ 言霊は とりないろはに
端なし 玻璃の 様に宵
さむさらら 瞬く間 流るるを 桜 燦々
散りぬるを 四季の隨に
さむさらら 縫いほどく 手遊びと 明けの明星
酔ひもせず されど 世迷い
最終更新:2020年12月15日 21:35