【注意】
現在、このページはJavaScriptの利用が一時制限されています。この表示状態ではトラック情報が正しく表示されません。
この問題は、以下のいずれかが原因となっています。
- ページがAMP表示となっている
- ウィキ内検索からページを表示している
これを解決するには、
こちらを
クリックし、ページを通常表示にしてください。
|album=
神社と人とピコピコの歴史
|circle=
幽閉サテライト
|vocal=senya
|lyric=かませ虎
|arrange=HiZuMi
|original=二色蓮花蝶 ~ Ancients;少女綺想曲 ~ Dream Battle
|dam_req=『DAM選曲番号(存在なき場合は「none」)』
|joy_req=『JOYSOUND選曲番号(同上)』
|joy_url=『JOYSOUND楽曲URL(存在なき場合は削除)』
数十年の時が経った
芸術に辿り着いた
きっかけは様々だろう
変わってゆく
あの頃には想像が出来なかった技術だって
根本的なきっかけはすべて同じ
かえったら てを あらって
しゅくだいは あとまわしで
ともだちを いえに よんで
でんげんを パチッといれる
まけたひとが こうたいで
つよさを きそう ライバル
たのしいね でもゲームは いちじかん
あこがれが おわらなくて
こどもから おとなになり
あのひ みた ゆめを
また つたえたいと
おこがましいよね
じしんはない あるのは あいと そんけい
じこまんぞく じゃ おわらせたくないよ
美しさだけじゃ 届かないよ、記憶には
熱を持って かっこ悪いくらいの君を魅せてよ
あの頃には想像が出来なかった技術だって
例外なく愛の結晶なんだろう?
だんまくを よけていた おとこのこや
しゅじんこうに こいをした あのこもまた
うみだすがわに たどりつく
いつだって くりかえしさ
きみをみた だれかがまた かたちにし
また きみが それをみてる
温かい未来が見えてきました
最終更新:2022年12月02日 23:38