(はやて)
「不届き者め、覚悟!!」
| 性別 |
職業 |
種族 |
属性耐性 |
状態異常耐性 |
フィールド耐性 |
特記事項 |
| ? |
炎魔忍軍頭目 |
亡霊 |
|
|
|
レベル固定、頭&体装備解除不可 |
初期ステータスデータ(装備補正なし)
| LV |
MHP |
力 |
速 |
体 |
知 |
| 20 |
442 |
78 |
88 |
55 |
57 |
初期装備
| 部位 |
名称 |
性能 |
コメント |
| 頭 |
緋牡丹の兜 |
体+8 |
頭防具/謎の多い高性能兜 |
| 右手 |
緋牡丹のドス |
力+12 |
小刀/謎の多い高性能小刀 |
| 左手 |
なし |
|
|
| 体 |
緋牡丹のさらし |
速+5,体+10,知+10 |
体防具/謎の多い高性能さらし |
| 装飾品 |
緋牡丹のタビ |
速+10,体+5 |
アクセサリ/謎の多い高性能タビ |
習得技
| 技名 |
習得条件 |
効果 |
威力 |
ヒット数 |
必中 |
攻撃依存 |
防御依存 |
属性 |
射程 |
範囲 |
備考 |
コメント |
| 忍び斬り |
初期技 |
攻撃 |
0.5 |
2 |
|
力 |
|
鋭 |
D |
単体 |
|
目にも止まらぬ必殺剣 |
| 忍法火の鳥 |
初期技 |
攻撃 |
3.0 |
1 |
|
知 |
|
火 |
A |
全体 |
溜め技 |
からくり火の鳥炎上攻撃 |
| 忍法カマイタチ |
初期技 |
攻撃 |
1.0 |
1 |
|
速 |
|
雷 |
I |
単体 |
|
離れた敵を斬る |
| 影一文字 |
初期技 |
攻撃 |
2.0 |
1 |
|
力 |
|
鋭 |
Q |
単体 |
即死(30%) |
急所を突いて必殺 |
能力評価
素の能力値が高く、また影一文字が溜めなしで発動可能なので非常に優秀。
レベルアップはしないものの即戦力として期待できる。
ただし
愚霊 次郎戦前に離脱するため頼り切っている場合は注意が必要。
敵時データ
| LV |
HP |
力 |
速 |
体 |
知 |
種族 |
サイズ |
EXP |
ドロップアイテム |
| 20 |
9999999 |
90 |
103 |
78 |
67 |
妖魔 |
1x1 |
0 |
なし |
| 属性耐性 |
状態異常耐性 |
フィールド耐性 |
特記事項 |
| なし |
石化、眠り、即死 |
なし |
逃亡不可、15ターン経過で勝利 |
※Ver1.05時点のデータ。
使用技
近接攻撃。
全体攻撃。
間接攻撃。
即死の追加効果あり。
攻略
攻撃が強力な上に捕捉もしにくく、さらにレベルが高いためこちらの攻撃が外れやすい。
一定ターン粘れば自動的に戦闘終了する。
倒すことは不可能なので逃げに徹するしかない。
キャラクター概要
このシナリオの元となった、原作LIVE A LIVEの幕末編に登場するキャラクター。
幕末編主人公の
おぼろ丸の上司のような存在であり、この作品でも何の目的かおぼろ丸を追っている。
幕末編ではシナリオ後半に進むまで、任務を放棄して逃げ出し「抜け忍」になることができるのだが、当然裏切り者とみなされ、元・仲間たちの忍びから命を狙われることになる。
その際に最後におぼろ丸の前に立ちはだかるのがこのハヤテであり、通常のプレイではまず勝てない尋常ではない強さを誇る。
「もうお前がラスボス倒しにいったほうがよかったんじゃないか」と言われることも。
また仮に勝てたとしても、戦闘前の「刺し違えてでもお前を葬る!」の宣言通りに相討ちとなってしまい、絶対に逃げ切ることが出来ない。
本作では亡霊として登場。かつての同士を探しており、白玉楼の上階に向かう妖夢に同行してくれる。
彼がパーティにいないと出現しない敵がいるので、百人斬りを狙う際は注意したい。
最終更新:2012年08月02日 18:07