ポンガ

ポンガ(毛玉)

性別 職業 種族 属性耐性 状態異常耐性 フィールド耐性 特記事項
毛玉族 生物
初期ステータスデータ(装備補正なし)
LV MHP
1 300 32 22 24 12
初期装備
部位 名称 性能 コメント
なし
右手 通常弾 力+5 弾幕/ビュッ シャァッ
左手 なし
なし
装飾品 なし

習得技

技名 習得条件 効果 威力 ヒット数 必中 攻撃依存 防御依存 属性 射程 範囲 備考 コメント・解説
ドンドン 初期技 攻撃 0.5 1 D 単体 頭突技/もこっ もこもこっ ぶんぶん
・体依存の基本技。体の初期値が力に比べて低く、範囲もあまり広くないため使い勝手はよくない。
装備で体を中心に強化すればだいぶ使いやすくなるが、その頃にはチクチクを覚えているのであまり使わないだろう。
シュババッ 初期技 攻撃 0.3 3 S 単体 弾幕技/ぶーん ぶーん ばばっ
・力依存の遠距離技。
小さい敵にはやや当てづらいがポンガの力が高いことに加え、ヒット数のおかげで威力は十分。序盤の主力技。
ゴゴドォン Lv3 攻撃 1.0 1 C 単体 ノックバック 突撃技/ごごごごごごごご どがしっ
・吹き飛ばし効果を持つ突撃技、体依存。
わりと使いやすい範囲で火力も高いため、体を中心に強化している場合はよくお世話になるだろう。
シュパア Lv5 攻撃 0.5 1 A 広域範囲 ノックバック 弾幕技/ぷっ ぷるぷる しゅぱー
・力依存の範囲技。
範囲が広くとても使いやすい。吹き飛ばし効果を持つため他遠距離技と相性が良い。
チクチク Lv7 攻撃 1.1 1 A 範囲 毛立技/ぐぐっ ぐっ しゃきん
・体依存の範囲技。
威力が高く、使いやすい範囲を持つため耐久面を徹底的に強化した場合この技が主力になる。
ビュンビュン Lv9 攻撃 0.5 4 M 単体 弾幕技/しゅしゅしゅ しゅしゅ ばばばばば
・力依存の遠距離技、非常に威力が高い。
ヒット数が多く威力が高い上、即時発動で範囲も悪くないのでよほど極端な装備で無ければこれがポンガのメインウェポンになる。
グオガァン Lv11 攻撃 3.0 1 A 全体 溜め技 地震技/ぐぉん どどどど どがぁん
・長いタメが必要な全体技。非常に威力が高い。
相手のすばやさによって威力が軽減されるため、速さが高い相手にはやや効果が薄い。
ドグバガオン Lv13 攻撃 5.0 1 A 全体 自分が退場 自爆技/ふぃーん ふぃーん ちゅどおおお
・速さ依存の即時発動する全体技。全体技の中では威力が頭一つ抜けている。
ただし使用するとポンガが退場になってしまうため、戦略には使えない。ザコ処理には便利かも?

能力評価

初期HPは全主人公中最大で、成長率も高い。更に力も高めのパワータイプのキャラ。その他は並だが知力は低い。
遠距離攻撃が比較的強力なのでアウトレンジから攻撃を仕掛けるようにすると強い。
装備で上げるステータスは力か体+知力のどちらかを中心にすると良い。
力をメインで上げればアウトレンジから安定して大ダメージを与えることができる。
体+知力を強化すれば高いHPもあいまって良い壁になる。近距離技は体依存の技が多いため囮として使いやすい。

キャラクター概要

東方Projectに登場する雑魚敵…の俗称、毛玉。ぐるぐる回転しながら現れては弾幕を放ってくる。
AAではミ゜д゜彡といった感じで表現されることが多いが、こんな顔は原作ではついてない。っていうか生き物かどうかもよくわからない。

本作においては、文字通りの原始的な生活を営む不思議な生き物として描かれている。
毛玉の名に偽りない一頭身のもさもさボディ。ちょっとかわいい。
が、その実力はどう考えても雑魚敵の持つそれを軽く凌駕しているパワフル生物でもあったりする。やっぱりよくわからない。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年07月29日 10:33
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。