本家LALの西部編によく似ているMAP構成。
特筆すべきものはないが、アイテム回収には時間経過が発生することを忘れないようにしたい。
+
|
各建物内のマップ及びアイテムリスト(Ver1.01時点) |
A 保安官事務所
①ウィンチェスター ②火薬玉 ③空
B 物置小屋
①空き瓶 ②ボディアーマー ③石 ④石 ⑤石
※「石」は(投げやすい石、投げにくい石、岩石)の3種類からランダム。
岩石を取得した場合、時間経過が1回分発生する。
また、「ロープ」を所持しているのであればジェイムズが「岩石ブランコ」を作成してくれる。
「岩石」を所持している状態で新たに「ロープ」を入手した場合でも「岩石ブランコ」の作成は可能。
ちなみにここで回収できる「ボディアーマー」は荒野編で手に入る唯一の防具。
戦闘に不安を感じるようであれば回収するとよい。
C 町長の家
①トマホーク ②霊酒 ③馬の糞 ④空 ⑤フライドチキン ⑥空き瓶
D フライング・バー
①フライドチキン ②フライドチキン ③空き瓶 ④松明 ⑤ロープ ⑥フライドチキン ⑦オイル ⑧マスタード ⑨包丁 ⑩フライドチキン ⑪霊酒 ⑫霊酒
※オイル、マスタード(アイテム欄には加わらない)は「空き瓶」を所持していた場合、ジェイムズがそれぞれ「火炎瓶」と「マスタードボム」を作成してくれる。
また、階段付近にある手配書はそれぞれ中身を読むことができる。
⑪の左手にあるクローゼットを調べると、「フォックスの下…」がある。(部屋主曰く「空」)
E
①空 ②空き瓶
F
①ウィンチェスター
G
①空き瓶
※部屋を仕切っている壁はすり抜けることができるポイントがある。
H
①霊酒 ②馬の糞 ③空 ④ピースメーカー
I
①火薬玉
J
①ウィンチェスター
K
①黒い鉄球 ②空き瓶 ③ピースメーカー
L
①ロープ ②火薬玉
|
最終更新:2012年11月23日 15:17